- 1 相葉雅紀のプロフィール
- 2 相葉雅紀の出演作品・主題歌一覧
- 2.1 2019年相葉雅紀(37歳)出演ドラマ
- 2.2 2018年相葉雅紀(36歳)出演ドラマ
- 2.3 2017年相葉雅紀(35歳)出演ドラマ
- 2.4 2015年相葉雅紀(33歳)出演ドラマ
- 2.5 2013年相葉雅紀(31歳)出演ドラマ
- 2.6 2012年相葉雅紀(30歳)出演ドラマ
- 2.7 2011年相葉雅紀(29歳)出演ドラマ
- 2.8 2010年相葉雅紀(28歳)出演ドラマ
- 2.9 2009年相葉雅紀(27歳)出演ドラマ
- 2.10 2006年相葉雅紀(24歳)出演ドラマ
- 2.11 2003年相葉雅紀(21歳)出演ドラマ
- 2.12 2002年相葉雅紀(20歳)出演ドラマ
- 2.13 2001年相葉雅紀(19歳)出演ドラマ
- 2.14 1999年相葉雅紀(17歳)出演ドラマ
- 2.15 1998年相葉雅紀(16歳)出演ドラマ
- 2.16 1997年相葉雅紀(15歳)出演ドラマ
- 3 相葉雅紀のおすすめドラマ3選
相葉雅紀のプロフィール
本名 | 相葉 雅紀 |
愛称 | 相葉ちゃん、相葉くん |
所属グループ | 嵐 |
誕生日 | 1982年12月24日 |
年齢 | 38歳 |
身長 | 176cm |
血液型 | AB型 |
出身地 | 千葉県千葉市 |
出身校 | 日本航空高等学校 |
相葉雅紀の出演作品・主題歌一覧
2019年相葉雅紀(37歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:不明
宮澤崇史:相葉雅紀
宮澤純子:薬師丸ひろ子
椎名優希:波瑠
新谷圭吾: 田中圭
宮澤妙子:酒井若菜
荒川将也:藤井隆
2018年相葉雅紀(36歳)出演ドラマ
- 僕とシッポと神楽坂(高円寺達也役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:嵐 「君のうた」
高円寺達也:相葉雅紀
加瀬トキワ:広末涼子
すず芽:趣里
堀川広樹:小瀧望
まめ福:渚(尼神インター)
名倉雅彦:大倉孝二
田代真一:村上淳
2017年相葉雅紀(35歳)出演ドラマ
- 貴族探偵(貴族探偵役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌: 嵐「I’ll be there」
貴族探偵:相葉雅紀
高徳愛香:武井咲
鼻形雷雨:生瀬勝久
常見慎吾:岡山天音
冬樹和泉:田中道子
- ぼくらの勇気 未満都市 2017(アキラ役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:KinKi Kids「愛されるより 愛したい」
新藤 大和:堂本光一
滝川 尊:堂本剛
ユーリ:宝生舞
キイチ:小原裕貴
アキラ:相葉雅紀
モリ:松本潤
スズコ:矢田亜希子
2015年相葉雅紀(33歳)出演ドラマ
- ようこそ、わが家へ(倉田健太役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌: 嵐「青空の下、キミのとなり」
倉田健太:相葉雅紀
神取明日香:沢尻エリカ
倉田七菜:有村架純
倉田珪子:南果歩
倉田太一:寺尾聰
辻本正輝:藤井流星
2013年相葉雅紀(31歳)出演ドラマ
- ラストホープ(波多野卓巳役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:嵐「Calling」
波多野 卓巳:相葉雅紀
橘 歩美:多部未華子
高木 淳二:田辺誠一
荻原 雪代:小池栄子
副島 雅臣:北村有起哉
古牧 利明:小日向文世
鳴瀬 哲司:高嶋政宏
2012年相葉雅紀(30歳)出演ドラマ
- 三毛猫ホームズの推理(片山義太郎役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:嵐「Your Eyes」
片山義太郎:相葉雅紀
片山ヒロシ:藤木直人
石津良平:大倉忠義
片山晴美:大政絢
ホームズ:シュシュ(スコティッシュフォールド)
根本敏夫:尾美としのり
2011年相葉雅紀(29歳)出演ドラマ
- バーテンダー(佐々倉溜役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:嵐「Lotus」
佐々倉溜:相葉雅紀
来島美和:貫地谷しほり
五木瑤子:池津祥子
葛原隆一:金子ノブアキ
加瀬五朗:竹中直人
杉山薫:荒川良々
三橋順次:光石研
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:嵐「果てない空」
武 誠治:二宮和也
武 誠一:竹中直人
武 寿美子: 浅野温子
大悦 貞夫:大友康平
豊川 哲平:丸山隆平
真田 勝也:嶋大輔
塚本 学:山本龍二
手島 信二:井上正大
星野 あかり:岡本玲
平田:相葉雅紀
木田:小木茂光
2010年相葉雅紀(28歳)出演ドラマ
- フリーター、家を買う。 最終話(平田役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:嵐「果てない空」
武 誠治:二宮和也
武 誠一:竹中直人
武 寿美子:浅野温子
永田 亜矢子:井川遥
永田 文也:七海智哉
平田:相葉雅紀
木田:小木茂光
- 最後の約束(棚田昭役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:嵐「空高く」
益子悟:大野智
富澤友紀夫:櫻井翔
棚田昭:相葉雅紀
山際修司:二宮和也
後藤望:松本潤
新見有里子:黒木メイサ
轟冬子:大塚寧々
岡中進一郎:藤木直人
2009年相葉雅紀(27歳)出演ドラマ
- マイガール(笠間正宗役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:嵐「マイガール」
笠間正宗:相葉雅紀(嵐)
塚本陽子:優香
笠間コハル:石井萌々果
柴田友哉:村上信五
林弘和:北村有起哉
瀬山高志:山崎樹範
片桐はるか:平岩紙
新太:松本拓海
中園 香:井村空美
木村英生:日村勇紀(バナナマン)
塚本志織:朝加真由美
笠間清助:山崎一
光代:室井滋
室田長市:八名信夫
澄子:大森暁美
2006年相葉雅紀(24歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:B’z「結晶」
高野 聖也:東山紀之
野田 涼介:森田剛
出水 京子:市川実日子
金田 一:須賀健太
緒方 桃:京野ことみ
五十嵐 修稔:佐野史郎
- トリプル・キッチン(小田島栄作役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:不明
今泉桐子:江角マキコ
今泉美子:野際陽子
今泉裕道:加藤浩次
今泉幸彦:伊東四朗
小田島栄作:相葉雅紀
小田島奈々:さくら
寺田ユウノスケ:佐野史郎
寺田静:横山めぐみ
2003年相葉雅紀(21歳)出演ドラマ
- ヤンキー母校に帰る(屋敷哲治役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:奥田美和子「青空の果て」
吉森真也:竹野内豊
安藤由紀子:余貴美子
岩崎達:原田芳雄
屋敷哲治:相葉雅紀
氏家徹:市原隼人
常本あかね:加藤夏希
奥村和人:永井大
- 演技者。 第11話「狂うがまま」(一八役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:不明
一八(かずや):相葉雅紀
博(ひろし):村上信五
鳥羽:黒沢あすか
堀田:中谷竜
月島:鶴見辰吾
- 介護家族-花、咲きまっか-(俣木晃役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:竹内まりや「心はいつでも17才(seventeen)」
室井滋
峰竜太
相葉雅紀
草笛光子
麻生祐未
平山あや
深浦加奈子
大島さと子
大倉孝二
- よい子の味方 〜新米保育士物語〜第7話(俣木晃役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:嵐「とまどいながら」
鈴木 太陽:櫻井翔
三田 静香:松下由樹
坂井 美奈子:吹石一恵
吉川 貴代子:吉田日出子
大本 るみ:乙葉
小島 かおる:矢沢心
新井 えりか:板谷由夏
2002年相葉雅紀(20歳)出演ドラマ
- 少年タイヤ 第3話「青木さん家の奥さん」(マサキ役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:不明
サトシ:大野智
マサキ:相葉雅紀
ショウ:櫻井翔
タケオ:小川岳男
マサ君:河原正彦
青木さん家の奥さん:さとう珠緒
2001年相葉雅紀(19歳)出演ドラマ
- 少年タイヤ 第2話「ジプシー」(ロク役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:不明
芝崎孝史:東山紀之
芝崎秀子:小西真奈美
現場監督:植草克秀
カンさん:六角精児
ロク:相葉雅紀
トク:河原さぶ
タケマツ:有馬自由
- ムコ殿(武山亮役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:松任谷由実「7 TRUTHS 7 LIES〜ヴァージンロードの彼方で」
桜庭 裕一郎:長瀬智也
新井 さくら:竹内結子
新井 あずさ:鈴木杏樹
新井 さつき:篠原涼子
新井 努:神木隆之介
矢島 柾:野村宏伸
新井 真澄:宇津井健
武山 亮:相葉雅紀
武山 かえで:秋吉久美子
- 史上最悪のデート 最終話「the Last DATE 史上最悪の片想い」(勇一郎役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:嵐「On Sunday」
勇一郎:相葉雅紀
アイコ:安達祐実
伊集院雅彦:宇崎慧
執事:山田明郷
加藤恭子:白鳥智恵子
加藤美香:望月さや
1999年相葉雅紀(17歳)出演ドラマ
- Vの嵐(相葉雅紀役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:嵐「A・RA・SHI」
二宮和也:二宮和也
櫻井翔:櫻井翔
相葉雅紀:相葉雅紀
松本潤:松本潤
大野智:大野智
藤本豊:阿部寛
田端卓:高杉亘
- 怖い日曜日「動かすなっ!」(主演役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:不明
相葉雅紀
中丸雄一
加藤シゲアキ
松崎祐介
藤ヶ谷太輔
- っポイ!(日下万里役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:不明
天野平:山下智久
日下万里:相葉雅紀
相模真:吹石一恵
一ノ瀬雛姫:前田亜季
花島田英達:古屋暢一
鷹丘虎雄:高橋譲
三島:長谷部隼
馬場:上里亮太
鹿須賀:中丸雄一
村田:赤西仁
- 熱血恋愛道 第3話「case.3 蠍座のA型BOY」(神田博氏役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:V6「Can do! Can go!」
ブラッディー滝沢:滝沢秀明
アストロジー秋山:秋山純
ぴのっき〜横山:横山裕
神田博司:相葉雅紀
律子:林知花
中田:志村仁志
- 熱血恋愛道 第1話「case.1 射手座のO型BOY」(植田ユウジ役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:V6「Can do! Can go!」
ブラッディー滝沢:滝沢秀明
アストロジー秋山:秋山純
ぴのっき〜横山:横山裕
近藤トシヤ:二宮和也
植田ユウジ:相葉雅紀
野村トモコ:大村彩子
1998年相葉雅紀(16歳)出演ドラマ
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:不明
広川一:上川隆也
小田朋子:麻生祐未
新堂保:地井武男
外山勝四郎:不破万作
上野孝:国枝量平
松下圭:相葉雅紀
角田晋也:山下智久
神崎理架:吉野紗香
杉田耕一:高橋一生
松下経雄:萩原流行
角田理恵:烏丸せつこ
神崎由美子:岩崎宏美
杉田新一郎:黒沢年男
- BOYS BE…Jr.クリスマスは君と一緒に(ナオユキ役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:不明
今井翼
相葉雅紀
直瀬遥歩
- BOYS BE…Jr.イミテーションカップル(杉山寛治役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:不明
相葉雅紀
大坂俊介
松本和希
矢代徳久
屋良朝幸
古屋暢一
町田信吾
- ドンウォリー! 第11話(秀人役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:近藤真彦 「KING and QUEEN」
吉岡慎太郎:近藤真彦
菱沼るり:菊池麻衣子
内藤彩子:遠藤久美子
加地樹:中村俊介
望月正彦:川端竜太
水原千香子:梅宮万紗子
秀人:相葉雅紀
1997年相葉雅紀(15歳)出演ドラマ
- ぼくらの勇気 未満都市(アキラ役)
- 主題歌・キャスト
- 主題歌:KinKi Kids「愛されるより 愛したい」
新藤 大和:堂本光一
滝川 尊:堂本剛
ユーリ:宝生舞
キイチ:小原裕貴
アキラ:相葉雅紀
モリ:松本潤
スズコ:矢田亜希子
相葉雅紀のおすすめドラマ3選
優しい人柄が演じる役にもぴったりはまり、癒される作品が多い相葉雅紀。
その中で、どの作品から見るべきなのか迷ってしまいますよね?
そこで、相葉雅紀ファンがおすすめするドラマ3選をご紹介します!
マイガール
「マイガール」のおすすめポイント
- 初主演の相葉雅紀演じる一生懸命な父親の姿
- 娘のコハルちゃんとの親子愛
- 大学生風の可愛い相葉雅紀も
1つ目のおすすめドラマは、相葉雅紀の初ドラマ主演作品「マイガール」です。
主人公の笠間正宗は別れていた元恋人が亡くなったことで、葬儀場で2人の間に実は娘ができていたと知り父親として5歳の娘を育てていくストーリー。
戸惑いながらも、慣れない子育てに奮闘する様子を相葉雅紀が一生懸命演じていて最後まで見守りたくなる作品です。
娘のコハルちゃんがとっても可愛らしく、感受性豊かで人にやさしい女の子で突然父親として一緒に暮らし始めた正宗にも優しく気遣う場面には思わず泣けてしまいます。
父親のことを「政宗くん」と母親と同じように呼ぶ姿がとってもキュートで健気なコハルちゃんと娘を愛おしく想う正宗の親子愛が感じられます。
また、亡くなった元恋人と正宗が付き合っていたころの幸せなエピソードや出会った頃の回想シーンでは学生風の相葉雅紀が見られて新鮮です。
正宗には打ち明けずにコハルちゃんを1人で生んだ背景などもドラマが進むにつれて徐々に明らかになり、毎話感動してしまいます。
何気ない日常の中で、2人が少しずつ親子としての絆を強くしていく様子に終始ほっこりと癒されるおすすめのドラマです。
「マイガール」の詳細はこちら
ようこそ、わが家へ
「ようこそ、わが家へ」のおすすめポイント
- テレビ越しに伝わる相葉雅紀の緊迫した演技
- 毎話エスカレートしていくいやがらせと見えてくる犯人像
- 最終回での犯人へのセリフ
2つ目のおすすめドラマは、池井戸潤の小説が原作のミステリー・サスペンスドラマ「ようこそ、わが家へ」。
相葉雅紀演じる主人公の倉田太一が、何気ない善意がきっかけで、翌日から毎日陰湿ないやがらせを受けることになる…という物語。
思わず迷惑な乗車客に注意をしてしまう真面目なキャラクターがまさに相葉雅紀にぴったりです。
1話目の尾行されているシーンでは、つけられていることに気付いた倉田太一の恐怖心や焦りがテレビ越しにこちらまで伝わってきます。
相葉雅紀が演じる緊迫感あふれるシーンからは「あの相葉くんがミステリー作品の主演?」と思っていたファンはあっと驚かされたことでしょう。
どんどんエスカレートしていく犯人からの執拗ないやがらせは本当に気味が悪く、早く犯人を明らかにして欲しい!と感情移入してしまいます。
このドラマの特徴として、次回予告が全く無いということも話題になり最終回前にはネット上で犯人に関する考察が盛り上がりました。
相葉雅紀が最終回で犯人に対して言うセリフは、現代のいじめやストーカー問題への問題提起とも感じられます。
優しいイメージの相葉雅紀の、シリアスで真剣な表情を見ることができるおすすめのドラマです。
「ようこそ、わが家へ」の詳細はこちら
ラストホープ
「ラストホープ」のおすすめポイント
- 相葉くんのクールな黒髪×白衣姿
- 名医としての活躍ぶりと意外なキャラ設定
- 少しずつ明かされる主人公の過去の秘密
3つ目のおすすめドラマは、「ラストホープ」です。
「死なせない、ただ一人として」がキャッチコピーの医療ドラマ。
他の病院ではもう施しようがない、と匙を投げられた重篤な患者たちがやってくる病院が舞台となっています。
相葉雅紀といえば茶髪で明るくいつも笑顔、といったイメージですが本作品では医師役の為黒髪で白衣を着ており、周りとも群れない少しクールな印象で本当にかっこいいです。
いつものイメージとのギャップもありながら、周囲には「町医者」と呼ばれ田舎者扱いされるなどキャラクターを生かした設定も。
診察中であっても3時のおやつの時間は欠かさず何かを食べるなど、なんとなく相葉雅紀とリンクするような天然っぽい役どころでもあります。
重篤な患者が来る病院で、個性的な医師たちが協力しながら様々な症例をこなしていき同時にそれぞれの医師の過去が明らかになっていきます。
相葉雅紀が演じる波多野卓巳も、病気の兄を助けるために両親が行ったある秘密が…
少しずつ明らかになっていく波多野の悲しい過去、それを知った波多野の感情や周りの人間とのやりとりに注目です。
「ラストホープ」の詳細はこちら