Hey! Say! JUMPのメンバーで、ドラマや映画でも俳優としても活躍している有岡大貴。
2003年に公開された映画『ベースボールキッズ』で映画デビューを果たしました。
こちらの記事では、有岡大貴の出演映画一覧やおすすめ映画のランキングを紹介します。
有岡大貴の出演映画・主題歌一覧
2021年有岡大貴(29歳)出演映画
- シン・ウルトラマン(役未定)

あらすじ | 1966年に放送された特撮テレビドラマ『ウルトラマン』を現在の時代に置き換えた「リブート」映画。(引用元:公式サイト) |
主題歌 | 未定 |
キャスト | 斎藤工 長澤まさみ 有岡大貴 (Hey! Say! JUMP) 早見あかり 田中哲司 西島秀俊 山本耕史 岩松了 長塚圭史 嶋田久作 |
公開予定日 | 2021年初夏 |
2018年有岡大貴(26歳)出演映画
- 劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-(名取颯馬役)

あらすじ | 成田空港への航空機緊急着陸事故と、東京湾・海ほたるへの巨大フェリー衝突事故という、「空」と「海」を舞台にした未曽有の大事故が連続発生。 史上最悪の現場に、彼らはいかに立ち向かうのか。(引用元:公式サイト) |
主題歌 | Mr.Children『HANABI』 |
キャスト | 藍沢耕作:山下智久 白石恵:新垣結衣 緋山美帆子:戸田恵梨香 冴島はるか:比嘉愛未 藤川一男:浅利陽介 名取颯馬:有岡大貴 灰谷俊平:成田凌 横峯あかり:新木優子 雪村双葉:馬場ふみか 岩田彰生:新田真剣佑 |
動画配信 | ![]() ![]() |
映画「劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-」の詳細はこちら
2017年有岡大貴(25歳)出演映画
- こどもつかい(江崎駿也役)

あらすじ | 郊外で起こった連続不審死事件を調べる新人記者の江崎駿也は、被害者の大人達が死を遂げる3日前、何らかの事情でその大人達に関わっているこどもらが失踪しているという共通点や、その事柄と内容が一致する“こどもの呪い”の噂を知る。さらに、彼の幼馴染の近藤創までもがその事件の被害者となり、それに関係していたこどもが事件の直前に口ずさんでいた歌を聞いた駿也は事件についてさらに調べを進めていく。 (引用元:Wikipedia) |
主題歌 | なし |
キャスト | こどもつかい:滝沢秀明(タッキー&翼) 江崎駿也:有岡大貴(Hey! Say! JUMP) 原田尚美:門脇麦 笠原蓮:中野遥斗 小松洋子:西田尚美 |
動画配信 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
映画「こどもつかい」の詳細はこちら
2004年有岡大貴(14歳)出演映画
- Jam Films 2 : FASTENER(少年役)

あらすじ | ファースト・キスの瞬間、少年は大人になる為の現実と幻想の世界を彷徨い旅する。そして旅の終わり、“大人とはファスナーの奥に別の顔を持つようになること”だと知った彼は、それを受け入れる覚悟をするのであった。(引用元:映画.com) |
主題歌 | Mr.Children『ファスナー』 |
キャスト | 有岡大貴 嶋田久作 三浦由衣 |
動画配信 | ![]() ![]() |
映画「Jam Films 2 : FASTENER」の詳細はこちら
2003年有岡大貴(13歳)出演映画
- ベースボールキッズ(下級生役)

あらすじ | 友達が少年野球チームに入ったことを知り、それにつられて町田翼も市原ジャイアンツへ入る。しかし、翼はエラーばかりでチームメイトからいじめられる始末。(引用元:Wikipedia) |
主題歌 | なし |
キャスト | 町田翼:大高力也 金田健一:落合扶樹 熊谷大作:布施博 町田千種:藤田朋子 藤井さとみ:中島ひろ子 長島辰夫:プリティ長嶋 長島美和:小林綾子 国分寺エンジェルス監督:布川敏和 戸田SBC監督:伊藤克信 下級生:三浦凌、有岡大貴 |
動画配信 | ![]() |
映画「ベースボールキッズ」の詳細はこちら
有岡大貴出演映画のおすすめランキングTOP3
映画だけでなく、多くのドラマに出演している有岡大貴。
その中で、どの作品から見るか迷いますよね。
そこでクラウドソーシングサービスで100人にアンケートを実施し、有岡大貴が出演する映画TOP3を調査しまとめました。
1位|劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-

その旅立ちが「別れ」を意味することに気づきながらも、彼らは10年間を共にした互いへの思いを抱えたまま、日々を過ごしていた。
しかしそんな彼らの思いに構うことなく、出動要請が入る。
成田空港への航空機緊急着陸事故と、東京湾・海ほたるへの巨大フェリー衝突事故という、「空」と「海」を舞台にした未曽有の大事故が連続発生。
史上最悪の現場に、彼らはいかに立ち向かうのか。
(引用元:公式サイト)
100人中51人がおすすめと回答したのは、映画『劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-』。
映画『劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-』は、2018年に公開されました。
有岡大貴が演じるのは、同期と比べ実力も知識もある一方で、やる気がなく、医師としての自覚が欠けているフライトドクター候補生。
映画『劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-』は、2008年、2010年、2017年に放送され、大好評だったシリーズドラマの続編になっています。
10年間支え合いながら、多くの困難に立ち向かってきた主人公たちのそれぞれの旅立ち。
泣きで始まり泣きで終わる、とにかく感動する映画になっています。
映画「劇場版 コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-」の詳細はこちら
2位|こどもつかい

(引用元:Wikipedia)
100人中18人がおすすめと回答したのは、映画『こどもつかい』。
映画『こどもつかい』は、2017年に公開されました。
有岡大貴は、恋人のために町はずれで起こった連続不審死事件を調べる新人記者・江崎駿也を演じています。
スピーディーな話の展開の中で、人間の内面についても考えさせられる深い映画です。
見終わった後も時々思い出してしまう、不気味さがクセになる映画になっています。
映画「こどもつかい」の詳細はこちら
3位|ベースボールキッズ

(引用元:Wikipedia)
100人中9人がおすすめと回答したのは、映画『ベースボールキッズ』。
映画『ベースボールキッズ』は、2003年に公開されました。
有岡大貴は、主人公が入団する少年野球チームの下級生の役を演じます。
落ち込んだ気持ちが吹き飛ばされ、勇気がもらえる感動のストーリーです。
チーム内の波乱や事件、監督、父母の想いがもつれ、深い内容になっています。
最後は衝撃的で、涙を流すだけでは終わらない感動があります。
映画「ベースボールキッズ」の詳細はこちら