1991年にジャニーズ入所、1992年にKANZAI BOYAとして堂本剛さんとともにデビューした堂本光一さん。
1993年には、KinKi Kidsに改名し活動を続けます。
この記事では堂本光一さんが、今まで出演してきたドラマ一覧とおすすめドラマ、そして人気ドラマランキングを紹介します。
- 1 堂本光一のプロフィール
- 2 堂本光一の出演作品・主題歌一覧
- 2.1 2017年堂本光一(38歳)出演ドラマ
- 2.2 2015年堂本光一(36歳)出演ドラマ
- 2.3 2007年堂本光一(28歳)出演ドラマ
- 2.4 2006年堂本光一(27歳)出演ドラマ
- 2.5 2002年堂本光一(23歳)出演ドラマ
- 2.6 2001年堂本光一(22歳)出演ドラマ
- 2.7 2000年堂本光一(21歳)出演ドラマ
- 2.8 1999年堂本光一(20歳)出演ドラマ
- 2.9 1998年堂本光一(19歳)出演ドラマ
- 2.10 1997年堂本光一(18歳)出演ドラマ
- 2.11 1996年堂本光一(17歳)出演ドラマ
- 2.12 1995年堂本光一(16歳)出演ドラマ
- 2.13 1994年堂本光一(15歳)出演ドラマ
- 2.14 1993年堂本光一(14歳)出演ドラマ
- 3 堂本光一出演作品ランキング
- 4 KinKi Kidsメンバー主演のおすすめドラマ
堂本光一のプロフィール
本名 | 堂本光一 |
愛称 | 光ちゃん・王子 |
所属グループ | Kinki Kids |
誕生日 | 1979年1月1日 |
年齢 | 42歳 |
身長 | 168㎝ |
血液型 | B型 |
出身地 | 兵庫県芦屋市 |
出身校 | 芦屋市立朝日ヶ丘(幼稚園・小学校)芦屋市立山手中学校 |
堂本光一の出演作品・主題歌一覧
2017年堂本光一(38歳)出演ドラマ
- ぼくらの勇気 未満都市 2017(主演・ヤマト(新藤 大和)役)

- 主題歌・キャスト
- 主題歌:KinKiKids「愛されるより 愛したい」
滝川尊:堂本剛
新藤大和:堂本光一
岩永彰:相葉雅紀
江口杜生:松本潤
岡本貴一:小原裕貴
松元鈴子:矢田亜希子
2015年堂本光一(36歳)出演ドラマ
- 陰陽師(源博雅 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:石井竜也「愛してるだけじゃない」
安倍晴明:市川染五郎
源博雅:堂本光一
青音:山本美月
蘆屋道満:國村隼
藤原兼家:川原和久
藤原道長:和田正人
藤原兼通:六平直政
藤原師輔:志垣太郎
藤原伊尹:上杉祥三
荼枳尼:雛形あきこ - 天才探偵ミタライ~難解事件ファイル「傘を折る女」~(石岡和己 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
御手洗潔:玉木宏
石岡和己:堂本光一
高橋義彦:勝村政信
堅川みさと:坂井真紀
下川雪子:小西真奈美
祖父江宣子:山野海
町屋詩子:宮澤美保
バス運転手:鷲尾昇
下川雪恵:佐藤直子
バスジャック犯の少年:秋元龍太朗 - スシ王子!(主演・米寿司役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Kinki Kids「涙、ひとひら」
米寿司:堂本光一
河原太郎:中丸雄一
一柳銀次郎:若林豪
一柳鱒太郎:西村雅彦
一柳洋:成宮寛貴
一柳サヨリ:柏木由紀子
鮫島竜太:袴田吉彦
赤月真九郎:葛山信吾 - 世にも奇妙な物語 秋の特別編「昨日公園」(主演・遠藤陽介 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
遠藤陽介:堂本光一
鈴木隆男:山崎樹範
中島典子:原田夏希 - リモート(氷室光三郎 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Kinki Kids「solitude~真実のサヨナラ~」
彩木くるみ:深田恭子
ボブ・加藤:KONISHIKI
太田黒祐介:名倉潤(ネプチューン)
八戸一郎:大倉孝二
上島伸吾:玉木宏
千曲川元彦:伊武雅刀
交通課課長:鈴木ヒロミツ
三浦ジュン:植松真美
神崎薫:井上佳子
氷室光三郎:堂本光一 - ルーキー!(主演・愛田誠 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:KinKi Kids「情熱」
愛田誠:堂本光一
佐藤佳織:内山理名
北見哲平:筧利夫
芹沢芳文:石原良純
五十嵐由紀夫:山下真司
川村美佐江:石野真子
前川信介:高木将大
牧野幸平:阿南健治 - 天使が消えた街(主演・高野達郎 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:KinKi Kids「もう君以外愛せない」
高野達郎:堂本光一
高野輝:藤井フミヤ
吉井タマキ:内田有紀
石田智也:細川茂樹
石田里江:銀粉蝶
瀬戸かおり:板谷由夏
川島聖:田中聖
高野敦:蟹江敬三
水沢洋子:赤座美代子 - 平成夫婦茶碗~ドケチの花道~
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Secret Agent「Secret Agent Man」
金本満太郎:東山紀之
金本節:浅野温子
金本運:濱田岳
金本幸:田島穂奈美
金本完:松崎駿司
金本福:齋藤佳太
金本楽:齋藤昌太
金本銀次郎:いかりや長介 - P.S.元気です、俊平(主演・加藤俊平 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:Hysteric Blue「なぜ…」
加地俊平:堂本光一
太田原桃子:瀬戸朝香
桜小夜子:仲間由紀恵
曽根田隆:藤木直人
下川啓介:横山裕
水沢かおる:建みさと
宮崎裕美:立河宜子
松田まゆみ:小松千春
マスター:斉藤暁
筒井慎一:西村和彦 - ハルモニア この愛の涯て(主演・東野秀行 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:少年隊「愛と沈黙」
東野秀行:堂本光一
浅羽由希:中谷美紀
山岡保子:矢田亜希子
東野健志:大坂俊介
ナオキ:松山幸次
リナ:瀬戸カトリーヌ
池田山指導員:市川勉
中沢幸一:深水三章
深谷規子:手塚理美
山岡将雄:伊武雅刀 - ぼくらの勇気 未満都市(ヤマト 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:KinkiKids「愛されるより愛したい」
ヤマト:堂本光一
タケル:堂本剛
ユーリ:宝生舞
キイチ:小原裕貴
マコト:穴沢真啓
アキラ:相葉雅紀
モリ:松本潤
スズコ:矢田亜希子
リュウ:徳山秀典
柴崎:白竜 - 艶姿!ナニワの光三郎七変化(主演・浪速屋光三郎 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:KinkiKids「DISTANCE」
堂本 光一
渡辺いっけい
さとう珠緒
沢 たまき
黒谷友香
西岡徳馬
戸川京子
高城淳一
石田太郎
北見敏之 - 24時間テレビドラマ「勇気ということ」(主演・田村和夫 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
堂本光一
菅野美穂
井ノ原快彦
京野ことみ
野村佑香
高島政宏
南田洋子
小西博之
かとうかずこ
風間杜夫 - 新 木曜の怪談「cyborg」(主演・戒堂晃 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:THE YELLOW MONKEY「楽園」
戒堂晃:堂本光一
G.O.:升毅
今村優香:竹内結子
戒堂真由子:朝加真由美
戒堂麻季:櫻井淳子
戒堂由季:佐藤仁美
今村優人:高橋直気
アミ:りょう - 若葉のころ(主演・藤木甲斐 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:オープニング ビー・ジーズ「若葉のころ」
エンディング KinkiKids「FRIENDS」相沢武司:堂本剛
藤木甲斐:堂本光一
蒔田泉:奥菜恵
相沢悟郎:根津甚八
相沢勇太:類家大地
相沢幸:上脇結友
藤木啓輔:宅麻伸
藤木久美子:原日出子
倉橋志帆:北浦共笑 - 銀狼怪奇ファイル~2つの頭脳を持つ少年~(主演・不破耕助/銀狼 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:オープニング 近藤雅彦「ミッドナイト・シャッフル」
エンディング 堂本光一「僕は思う」不破耕助/不破銀狼:堂本光一
小早川冴子:宝生舞
小早川順三郎:蟹江敬三
薬師寺力:三宅健
蛭間純平:井ノ原快彦
土門竜太郎:秋山純
鏡遥:木村佳乃
木ノ内太:松山幸次
吉川麗子:中山エミリ - 木曜の怪談「マリオ」(主演・毬夫 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:不明
堂本光一
村上幸平
内山大介 - 家なき子2(牧村晴海 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:中島みゆき「旅人のうた」
相沢すず:安達祐実
牧村晴海:堂本光一
相沢悟志:内藤剛志
相沢陽子:田中好子
歩:益田圭太
黒崎和彦:京本政樹
永井秀雄:塚本信夫
一条小百合:高橋惠子
一条泰造:西村晃 - 人間・失格~たとえばぼくが死んだら~(影山留加 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:サイモン&ガーファンクル「冬の散歩道」
エンディング「水曜の朝、午前3時」大場衛:赤井英和
大場夏美:横山めぐみ
大場誠:堂本剛
大場学:善家尚史
森田千尋:桜井幸子
宮崎信一:斉藤洋介
新藤校長:奥村公延
羽柴教頭:中丸新将
村田志穂:山下容莉枝
米田太一:山崎一 - ドラマシティ’93「愛よ、眠らないで」(池田浩一 役)
- 主題歌・キャスト
-
主題歌:鈴木トオル「Without You」
大原麗子
藤岡琢也
中居正広
大和田伸也
南田洋子
堂本光一
塙 紀子
2007年堂本光一(28歳)出演ドラマ

2006年堂本光一(27歳)出演ドラマ
2002年堂本光一(23歳)出演ドラマ
2001年堂本光一(22歳)出演ドラマ
2000年堂本光一(21歳)出演ドラマ
1999年堂本光一(20歳)出演ドラマ
1998年堂本光一(19歳)出演ドラマ
1997年堂本光一(18歳)出演ドラマ
1996年堂本光一(17歳)出演ドラマ
1995年堂本光一(16歳)出演ドラマ
1994年堂本光一(15歳)出演ドラマ
1993年堂本光一(14歳)出演ドラマ
堂本光一出演作品ランキング
クラウドソーシングサービスにて300名にアンケートを実施し、堂本光一さん出演ドラマの人気ランキングを調査しました。
その中で人気の高かった堂本光一さん出演ドラマTOP10を紹介します。
順位 | 作品名 | 獲得票数 |
1位 | スシ王子! | 59票 |
2位 | ぼくらの勇気 未満都市 | 54票 |
3位 | ルーキー! | 39票 |
4位 | P.S. 元気です、俊平 | 35票 |
5位 | リモート | 31票 |
6位 | 陰陽師 | 24票 |
7位 | 天使が消えた街 | 22票 |
8位 | 人間・失格〜たとえばぼくが死んだら〜 | 15票 |
9位 | 家なき子2 | 12票 |
10位 | ハルモニア この愛の涯て | 9票 |
1位|スシ王子!

300人59名がおすすめと答えた「スシ王子!」。
「スシ王子!」はテレビ朝日で2007年7月〜9月に放送されたドラマです。
スシ王子として有名だった主人公が一度去った寿司界にまいもどり刺客と戦うアクションコメディ。
このドラマで堂本光一さんは、天才寿司職人のスシ王子役を演じています。
監督はあの堤幸彦さんなので、とても見応えがありますよ。
非常にゆるくて、シュールですが、いつの間にか見入ってしまうこと間違いなし。
「お前なんか、握ってやる!」という決め台詞とポーズはついつい真似してしまっています。
「スシ王子!」の見どころ
見ているとお寿司が食べたくなりますよ!
「スシ王子!」の詳細はこちら
2位|ぼくらの勇気 未満都市

300人中54名がおすすめと答えた「ぼくらの勇気 未満都市」。
「ぼくらの勇気 未満都市」は日本テレビで1997年10月〜12月に放送されたドラマです。
バイオハザードにより、大人が生きられず、未成年だけとなった街でさまざまな問題や事件を解決していくストーリー。
このドラマで堂本光一さんは、わがままだが、正義感が強く、親友のために命懸けで行動する役を演じています。
今は見ることができない宝生舞の姿が見れるのは嬉しいし、とても可愛らしいです。
政府のミスにより大人になると死んでしまうという設定が、とても考えさせてくれて楽しめました。
このドラマの主題歌は、いまだに聞き続けている名曲ですね。
「ぼくらの勇気 未満都市」の見どころ
若かりしキンキの2人が見れるのは眼福です。
「ぼくらの勇気 未満都市」の詳細はこちら
3位|ルーキー!
300人中39名がおすすめと答えた「ルーキー!」。
「ルーキー!」はフジテレビで2001年4月〜6月に放送されていたドラマです。
新人刑事の主人公が、熱血漢の先輩刑事とコンビを組んで事件を解決していくストーリー。
このドラマで堂本光一さんは、ドジで一生懸命な新米刑事役を演じています。
ひょんなことから刑事として働くことになった主人公が、会を追うごとによって成長していく様子はキンキファンでなくても楽しませてくれることでしょう。
堂本光一さんの女装シーンが見れるのは、ファンからしたらとてもありがたいです。
リアルな刑事とは違うコミカルなところが愛らしくて最高です。
「ルーキー!」の見どころ
舞台のたくましい姿とは違う頼りない堂本光一さんが見れるのはこの作品だけ!
「ルーキー!」の詳細はこちら
4位|P.S. 元気です、俊平
300人中35名がおすすめと答えた「P.S. 元気です、俊平」。
「P.S. 元気です、俊平」はTBSで1999年6月〜8月に放送されたドラマです。
大学生の男女の恋愛模様を描いたストーリー。
このドラマで堂本光一さんは、初恋の人に恋しながらも、一番近くの女性に次第に惹かれていく役を演じています。
このドラマを見て東京の大学に行きたいと思えるほど、憧れました。
まだ若かりし頃の横山裕が見れるので、見るべきドラマです。
2転3転しますが、最後は恋が実るところが、とても見応えがあります。
「P.S. 元気です、俊平」の見どころ
今や大物の人たちがちょい役などをしている姿を見れるのは貴重です。
「P.S. 元気です、俊平」の詳細はこちら
5位|リモート
300人中31名がおすすめと答えた「リモート」。
「リモート」は日本テレビで1997年1月〜3月、2002年10月〜12月に放送されたドラマです。
引きこもりとなった天才刑事が、携帯電話でコンビの婦警に指示を出して事件を解決していくストーリー。
このドラマで堂本光一さんは、恋人を殺されたことをきっかけに引きこもりとなってしまった天才刑事役を演じています。
警察のバディものというのはよくある設定ですが、指示を受けて事件を解決するというのは今までになくとても面白いです。
堂本光一さんと深田恭子のコンビが良い味を出していて、素晴らしい。
今では当たり前となっているリモートワークのさきがけとなっているドラマですね。
「リモート」の見どころ
原作者が金田一少年と同じなので、ストーリーがとても面白いです。
「リモート」の詳細はこちら
6位|陰陽師
300人中24名がおすすめと答えた「陰陽師」。
「陰陽師」はテレビ朝日で2015年9月に放送されたドラマです。
平安の時代、陰陽道で名を馳せた安倍晴明と、陰陽道に恨みを持つものとの対決を描く。
このドラマで堂本光一さんは、安倍晴明の相棒として陰陽師に欠かすことのできない役を演じています。
時代作品に初めて挑戦する堂本光一さんの華麗なる殺陣のシーンは見応えがあります。
陰陽師のシリーズが好きな人は絶対に見るべき作品です。
「陰陽師」の見どころ
時代作品が初めてとは思えないほどの堂本光一さんの演技に注目!
「陰陽師」の詳細はこちら
7位|天使が消えた街
300人中22名がおすすめと答えた「天使が消えた街」。
「天使が消えた街」は日本テレビで2000年4月〜6月に放送されていたドラマです。
格差社会の中、自閉症の兄と暮らして、成長していくストーリー。
このドラマで堂本光一さんは、友人の借金を肩代わりして、返済のために殴られ屋をやっている。
当時、最先端のかっこよさを誇った藤井フミヤさんが自閉症役を演じているのは、とても貴重なドラマです。
堂本光一さん演じる達郎が自閉症の兄をどんどん認めていくのは、心が温まります。
終盤につれて、ハラハラしてしまうほどストーリーが過激になっていき、最後は完璧なハッピーエンドとはいきませんでしたが、感動しました。
「天使が消えた街」の見どころ
初めは否定していた兄のために一生懸命に行動するシーンは心を打たれます。
「天使が消えた街」の詳細はこちら
8位|人間・失格〜たとえばぼくが死んだら〜
300人中15名がおすすめと答えた「人間・失格〜たとえばぼくが死んだら〜」。
「人間・失格〜たとえばぼくが死んだら〜」はTBSで1994年7月〜9月に放送されたドラマ。
中学校を舞台に、いじめ、体罰、自殺、復讐などを描いたストーリー。
このドラマで堂本光一さんは、成績優秀な美少年で、女性に対して屈折した役を演じている。
再放送できないほどの暗いテーマですが、見た方がいいドラマです。
とても考えさせられるドラマとなっていて、大人になった今でも考えさせられます。
なかなかダークなテーマですが、まだ声変わりもしていないKinKi Kidsの姿が見れるのは貴重。
「人間・失格〜たとえばぼくが死んだら〜」の見どころ
KinKi Kidsの初主演作品と言われている今作は要チェックです。
「人間・失格〜たとえばぼくが死んだら〜」の詳細はこちら
9位|家なき子2
300人中12名がおすすめと答えた「家なき子2」。
「家なき子2」は日本テレビで1995年4月〜7月に放送されたドラマです。
貧乏な主人公が、ひょんなことから大富豪の孫娘を騙って入り込み、さまざまな問題に巻き込まれていくストーリー。
このドラマで堂本光一さんは、軽薄なタイプですが、主人公の最大の理解者の役を演じています。
シーズン1よりもさらに過激になった今作は、より衝撃的なシーンがたくさんあります。
中学生となったすずの恋愛要素や、人が亡くなったりサスペンスの要素もあったりと盛りだくさんでした。
「家なき子2」の見どころ
堂本光一さん演じる晴海のボクシング対決シーンはインパクト大!
「家なき子2」の詳細はこちら
10位|ハルモニア この愛の涯て
300人中9名がおすすめと答えた「ハルモニア この愛の涯て」。
「ハルモニア この愛の涯て」は日本テレビで1998年7月〜9月放送されたドラマです。
音大生と言葉を話すことのできない女性との恋愛ストーリー。
このドラマで堂本光一さんは、両親を亡くし、音大でチェロを専攻する役を演じています。
主人公と言葉が話せない女性との恋愛ストーリーかと思いきや、超能力などSF要素も出てきて楽しめました。
中谷美紀さんの演技はとても素晴らしいですし、とても綺麗です。
チェロの音色が綺麗ですし、最後は悲しい終わり方でしたが、非常に綺麗な作品でした。
「ハルモニア この愛の涯て」の見どころ
堂本光一さんのロングヘアと切ない表情がたまらないですよ。
「ハルモニア この愛の涯て」の詳細はこちら
KinKi Kidsメンバー主演のおすすめドラマ
堂本光一さん同様に、所属するグループKinKi Kidsのメンバー、堂本剛さんもドラマに出演し活躍を広げています。
そこでKinKi Kidsメンバーの堂本剛さんが主演を努めたドラマの中でおすすめのドラマを3つ紹介します。
プラトニック(堂本剛主演)
放送年 | 2014年 |
放送局 | NHK BSプレミアム |
主題歌 | ビリー・ジョエル「ストレンジャー」「オネスティ」 |
キャスト | 望月沙良:中山美穂/青年 演:堂本剛/佐伯武彦:吉田栄作/望月沙莉:永野芽郁/望月和久:小泉孝太郎 |
心臓疾患である娘を育てるシングルマザーと、突然その前に姿を現した、救世主のような謎の青年との悲劇的なラブストーリーとなっています。
この中で堂本剛さんはその謎の青年役を演じ、最後までミステリアスな部分を残したままですが愛ゆえの葛藤などの面も垣間見え、とても印象に残る役柄です。
ラブストーリーの中でも命などの大切なものに対して考えさせられる深いお話です。
星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星〜(堂本剛主演)

放送年 | 2005年 |
放送局 | フジテレビ |
主題歌 | 星に願いを |
キャスト | 大平貴之:堂本剛、川口翔平(幼少時代)/武田邦明:藤木直人/佐藤陽子:優香、福地阿紗美(幼少時代)/毛利衛:毛利衛(本人役・友情出演)/大平春雄:森下哲夫/山崎信也(大平の上司):大杉漣/広重満(大平の上司・部長):鶴見辰吾 |
このドラマはディズニーとの共同制作という世界初の試みによって製作された作品です。
合わせて、主題歌や挿入歌もディズニーの曲がいくつか用いられているとのことで、日本のドラマでありながらもディズニーの世界観も味わえる一味違ったドラマになっています。
堂本剛はプラネタリウム作りに没頭するあまり猪突猛進的な面も持っている主人公を演じています。
天魔さんがゆく(堂本剛主演)
放送年 | 2013年 |
放送局 | TBS |
主題歌 | 瞬き |
キャスト | 法界 天魔:堂本剛/岡崎 旭:川口春奈/大覚 慶三:皆川猿時/椋木 リカ:芹那/法界 天童:佐藤二朗 |
堂本剛さん演じる法界天魔は、あらゆる種類のおばけをも視ることができ、妖気や霊気を感じると髪の一部が立ち上がる特徴を持つ主人公です。
そんな天魔は大の怖がりであるにも関わらず幽霊退治をする会社を経営しておりホラーコメディとなっています。
ドラマの主題歌は堂本剛さん自身が手がけています。