ドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」は2018年に放送されたドラマです。
ドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」2話は、深山の父親の事件を班目法律事務所のメンバーがあらいなおします。
そして、26年前には見つけられなかった新たな証拠を見つけます。
更に被害者につきまとっていた“透明人間”の存在も明らかになります。
この記事ではドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」2話のあらすじやネタバレ、動画を無料で視聴する方法を紹介します。
ドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」2話のあらすじ
深山(松本潤)の父親・大介(首藤康之)は殺人容疑で逮捕され、本人否認のまま獄中死していた。斑目(岸部一徳)に協力を頼まれた舞子(木村文乃)は、深山のいる金沢へ。一方、深山は金沢地検に異動した丸川(青木崇高)を訪ねる。深山は丸川に、殺害現場に落ちていた第三者の遺留品を見せ、再調査を頼む。
引用元:ザテレビジョン
ドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」2話のネタバレ
金沢に行く深山
26年前、父親が殺人事件の被告人となった事件に関する新たな証拠を手に入れた深山大翔(松本潤)は、過去の事件を調べ始めました。
一方、今回だけという契約で弁護を引き受けた尾崎舞子(木村文乃)は事務所をやめるつもりでしたが、深山の父親は冤罪だと告げる斑目晴彦(岸部一徳)から、元裁判官だから見えることもあると言われ、深山の父親の事件の手伝いを頼まれました。
その頃、深山は金沢地方検察庁を訪れ、かつて東京地検にいた丸川貴久(青木崇高)を訪ねました。
驚く丸川に、お願いがあると頼み事をしようとしますが、中に上司がいるからと公園に行き、話をしました。
一方、舞子は協力することを決め、26年前の事件についてパラリーガルの明石(片桐仁)から話を聞きます。
深山の父親の事件の経緯
事件当夜、飲食店を営んでいた深山の父親は、翌日の為の仕入れの帰り、知り合いだった鏑木美里を20時39分に見かけ、車に乗せて自宅まで送りました。
そして、美里をコンビニで下ろすと、21時過ぎに帰宅しました。
その事を裁判で妻が証言しますが、家族の証言だったため、裁判所で証拠として採用されませんでした。
翌朝、捜索願が出された美里を捜索した警察は、美里の遺体を林の中で発見しました。
深山の父の車に乗る美里の姿が駅の防犯カメラに映っており、父の折りたたみ傘が現場に落ちていた為、疑いを強めた警察は、数日後に父親を逮捕したのでした。
美里の死亡推定時刻は21時頃で、深山の父が21時過ぎに帰宅したのを近所の住人が目撃していた為、無罪を勝ち取れると弁護士は考えていました。
しかし、訴因を変更した警察が死亡推定時刻を広げたことから、証言が無意味となり、一審で深山の父親は有罪判決を受けてしまいます。
不服として控訴したものの、その控訴中、獄中で自殺したのでした。
金魚のキーホルダー
その頃、現場に落ちていたという金魚のキーホルダーを丸川に見せた深山は、第三者が現場に居た可能性を示唆すると、このキーホルダーが証拠としてどの様に扱われていたのか調べるように頼みました。
その後、金沢についた舞子と明石は、深山と合流しどこで金魚のキーホルダーが販売されているのか突き止めることにしました。
翌日、キーホルダーは美里の鞄の近くに落ちていたもので、雨が降った事件後に出来た水たまりの中にあった為、DNAも指紋も検出されなかったが、被害者のものだと決めつけた警察が遺族に返していたのだと丸川から連絡を受けました。
他に裁判に上がっていない記録について丸川に尋ねると、深山の父親がコンビニには寄らなかった事がわかり、当時の店長の証言もあると教えるのでした。
すると、検察にとっても有利なはずの深山の父親が嘘をついていたということについて、舞子は不思議がりました。
現場に深山の父親がいたという証拠はなかったのかと舞子が尋ねると、DNAもなく、大雨が降っていたため何も残っておらず、状況的にはかなり厳しいというと、何か又分かったら連絡すると話しました。
裁判記録にない事実
昔、コンビニがあった場所に深山と舞子は向かいましたが、既に無くなっていました。
当時のコンビニの店長をしていた人物の住所を調べた二人は自宅を訪れ、事件の事を尋ねると、当時、何度も警察に聞かれた為、良く覚えているというと、店内に客はいなかったと証言しました。
その後、美里の妹に話を聞き、事件の数ヶ月前から姉が誰かに付きまとわれていると言っていたことや、無言電話が家にもあったことを舞子は知ります。
初耳だった舞子は、それを黙っていた理由を尋ねると、美里の妹に警官に話したと言います。
しかし、美里がつきまといにあっているという話は裁判記録にはありませんでした。
動揺する三宅
そこで当時、勤務していた三宅を探し出し話を聞きに行きます。
三宅は、妹から付きまとわれていることは聞いていたと話します。
しかし、裁判に何故その話がでてこなかったのかと問われると、それは自分の範疇ではなく、検察が決めることだと答えるのでした。
26年前の事をどうして調べているのかと三宅が尋ねると、キーホルダーを見せながらこれが殺害現場に落ちていたと言って心当たりを尋ねました。
それを見て三宅は動揺を隠しながら、心当たりはないと答え、情報提供が出来ずに済まないと答えるのでした。
まんまと班目の企みにはまった佐田
深山は三宅と分かれた後、丸川に電話し、当時、美里が誰かに付きまとわれていたことを伝え、第一発見者が誰だったのか当時の記録を調べるように頼みました。
一方、深山に協力することを嫌っていた佐田(香川照之)でしたが、金沢の高級旅館の宿泊券を佐田の家族にプレゼントした斑目は、深山の応援に佐田を向かわせました。
深山と合流した佐田は状況を聞き、検察が表にしていない証拠の中に真実が隠されているかも知れないと言いました。
金魚のキーホルダーを見せられた佐田は、同じものを娘が持っていた為、驚きます。
そしてそのキーホルダーが信州の西塞山の山頂にある縁結びの神社のお守りだと聞くのでした。
真実に近づく深山
そんな中、第一発見者を調べていた丸川から電話が入り、それが派出所の三宅とその後輩の小倉だったことが分かります。
発見した人物が誰かなど関係ないという舞子に、深山は足跡やDNAが残っていても発見したのが警察官であれば、証拠から除外されると答えるのでした。
そして、深山らがキーホルダーの売っている神社を訪れると、そこには全く同じものが売っており、金魚だと思っていた模様は鯉だったことが判明します。
山を降りた深山は、登山口の売店で、26年前の入山記録を確認すると、その中からある人物の名前を見つけます。
第三の人物
翌日、検事正の大友(奥田瑛二)のもとを訪れた深山らは鯉のキーホルダーを見せると、26年前の事件現場に美里と父親以外の人間が存在したことを告げました。
そして、傘に付着していた指紋について尋ねると、深山は遺体の第一発見者である警察官の指紋が付着していたことを告げ、証拠からその警察官の指紋を除外したことを指摘します。
覚えていないが、間違って証拠に触れてしまった警察官を逮捕していたらきりがないと大友は答えるのでした。
美里が誰かに付きまといにあっていた事を知っていたか尋ねると、大友はとぼけますが、自分の父が美里をコンビニの前で下ろしたにもかかわらず、美里がコンビニに立ち寄らなかったのは、会いたくない人がいたからだと話します。
深山は真犯人のめぼしがつき、当時のコンビニの店主からお客はいなかったが、巡回中の警察官がいたと聞いた事を告げました。
事実を突きつけられた大友
そして現場に落ちていたお守りが売られている山の入山記録を調べ、そこに派出所の警察官だったの小倉の名前を見つけたと話します。
更に、三宅に疑念をぶつけた深山は、父親の起訴後に小倉を怪しみ、上司に報告したものの、再調査されなかった事を打ち明けてくれたと言いました。
三宅の報告を握りつぶし、証拠が除外される警察官という立場を小倉が利用して、現場に自分の父と美里しかいない状況を作ったという事実を突きつけます。
美里が誰かに付きまとわれていたことや、コンビニに寄らなかったことの証言を裁判に出さなかったのは、検察の主張にボロが出ることを避けるためだったと話しました。
佐田は事項が成立しないこともあるということと、小倉が海外に移住している事から、彼の居場所を必ず突き止めて、当時の操作のずさんさを証明すると告げました。
既に死亡していた真犯人
すると大友は今更掘り返してもどうにもならないと反論します。
小倉は既に亡くなっており、それは外務省からのの情報だから確かで、残念だったなと言いました。
それを聞いた深山は、事実を知りたかっただけだから残念ではないと言います。
深山はあなたは小倉のことを調べていたようだがどうしてなのかと大友に尋ねますが、大友は何も答えません。
そんな大友を見て深山はその場を去っていきました。
事実は分かったが…
佐田は、大友にあなたにとって深山の父親は何だったのかと問います。
どうして犯人にしなければならなかったのか、個人的な恨みでもあったと言われたほうがいっそ深山は納得できたかもしれないと続けました。
一体誰のために裁判があるのかと告げて佐田は立ち去るのでした。
結局、海外に移住していた期間が短かった小倉は時効が成立しており、真犯人だと分かったとしても、深山の父親を今の司法システムでは助けることは出来ませんでした。
その後、大友は辞職し、裁判官だった舞子は起訴状に書かれている事が事実ばかりではないことを知ると、事務所に残り、弁護士を続けることにするのでした。
ドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」2話の見どころ
今回は深山の父親の事件について班目法律事務所のメンバーが真相を明らかにしようと奮闘します。
協力を嫌がっていた佐田ですが、班目の佐田家族に金沢旅行をプレゼントするという策にまんまとはまり、しぶしぶ協力することになります。
しかし、このことが真相に迫る大きな手掛かりになります。
佐田の娘が新証拠の金魚のキーホルダーと同じものを持っていたのです。
それを糸口に次々と事実が明らかになっていきます。
真犯人は交番勤務の警察官でした。
しかし、真犯人は既に死亡しており、しかも時効も成立していたため、法律上深山の父親の無実を証明することはできませんでした。
ドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」2話を無料視聴する方法
ドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」2話は動画配信サービスでの取扱がなく、TSUTAYA DISCASでのみ無料レンタルが可能です。
TSUTAYA DISCASは30日間の無料期間があり、ドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」全話無料で見ることができますよ。
まとめ
以上、ドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」2話のあらすじやネタバレについて紹介しました。
無実の罪で捕らえられ、有罪になってしまった深山の父親の無念さを思うと言葉もありませんでした。
ドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」2話を見逃した場合やもう一度見たい場合は、TSUTAYA DISCASでレンタルするのがおすすめです。
TSUTAYA DISCASは30日間の無料期間があり、その期間中であればドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」を全話無料で見ることができます。
この機会に是非、ドラマ「99.9刑事専門弁護士シーズン2」をイッキ見してくださいね。