ドラマ「コタローは1人暮らし」は2021年4月から、テレビ朝日で土曜日23時30分から放送されているドラマです。
ドラマ「コタローは1人暮らし」8話は、まさかの2人暮らしがスタート!
狩野の育ての親が遊びにやってきて、両者共に過去の気持ちを打ち明け、良好な関係へと変わっていきます。
そんな狩野の様子をみていたコタローは、お墓参りに行きたくなりますが、そこで真実を知る狩野の思いは・・・⁈
この記事ではドラマ「コタローは1人暮らし」8話のあらすじやネタバレ、動画を無料で視聴する方法を紹介します。
ドラマ「コタローは1人暮らし」8話のあらすじ
原稿料の支払い日を勘違いしていたため、家賃が払えなかった売れない漫画家・狩野進(横山裕)は、『アパートの清水』の大家、清水のじーさん・ばーさん(イッセー尾形)から強制退去を通告されてしまう。
困り果てた狩野は、隣室で1人暮らし中の5歳児・さとうコタロー(川原瑛都)に、しばらく居候させてほしいと懇願。
まさかの2人暮らしがスタートする。一方、『幼稚園の清水』では、カケル(斉藤拓弥)が、気になることを何でもかんでも質問する“なぜなぜ期”に突入!
コタローはカケルのように自分も質問がしてみたい、とうらやましく思う。
そんなコタローに、狩野は「俺は嘘をつかないから、何でも聞け!」と宣言。喜んだコタローが狩野にした質問とは…?引用元:テレビ朝日公式ホームページ
ドラマ「コタローは1人暮らし」8話のネタバレ
まさかの2人暮らし⁈
狩野は、家賃の支払いが残高不足のため、大家から連絡が・・・。
滞納になってしまい、支払いができるまで一旦部屋を出ることを命じられてしまった狩野。
狩野は、コタローの元へ行き、少しの間一緒に住まわしてほしいと頭を下げに行きます。
コタローは受け入れ、2人は一緒に暮らすこととなりました。
コタローと狩野の絆
ある日、コタローは幼稚園で「なぜなぜ期」が流行っていることを羨ましく思っていました。
コタローは狩野に相談すると、狩野は「なんでも質問しろ!」と伝えます。
コタローが少々不満げな顔をしていると、狩野は「俺はオマエにうそをついたことないだろ」と言うのでした。
狩野の育ての親
ある日、狩野の育ての親、伯父と伯母がアパートに遊びに来ました。
コタローは、フォーマルファッションに七三分けに髪の毛を整えしっかりご挨拶をします。
そんな可愛いコタローに伯父と伯母も挨拶をします。
しかし、コタローは伯母と狩野の関係に違和感を感じました。
すると、伯父はコタローを外遊びに誘い、狩野と伯母は昔のことをお互い語り始めます。
狩野と伯母は、モヤモヤしていた過去のことを話し、より良い関係になるのでした!
お墓参りで知る真実
コタローは、狩野にあるお願いをします。
それは、コタローの祖父母のお墓参り。
コタローは、母親の先祖にあいさつをします。
そんなコタローを目にした狩野は、お墓に母親の名前があることに気づきます。
狩野は、初めてコタローにうそをつきました。
母の死を知らないでいるコタローに、狩野は「コタローが大人になるまで絶対に一緒に墓参りに行く。母親にコタローのことを報告するために・・・」と決心するのでした。
コタローの前に現る男女の姿
翌日、コタローと狩野が何気ない日常を過ごしていると、ある男女の姿が・・・。
男はやけにコタローに馴れ馴れしく話します。
少しチャラい様子に、誰なのか怪しがる狩野。
一体何者なのでしょうか?!
ドラマ「コタローは1人暮らし」8話の感想
まさかの2人暮らしがスタートした8話!
売れない漫画家だと分かるリアルなシーンでしたね。
でも、漫画を描き続ける狩野にはきっと情熱があるのでしょう!
また、連載の依頼も入ってきたようで、漫画家の成長ぶりも今後の展開としてあるといいなと思いました!
そして、コタローのお墓参りのシーンは、涙が流れるほど切なかったです。
5歳児にして母を亡くした心の穴は深いことでしょう。
そんなコタローを必死に狩野はカバーしようする姿は、まるで本当の親子のようで微笑ましい様子でした。
ドラマ「コタローは1人暮らし」8話を無料視聴する方法
ドラマ「コタローは1人暮らし」8話はTELASAで見放題配信中です。
今すぐ動画を無料視聴したい場合は、TELASAの無料期間を利用すれば、「コタローは1人暮らし」を無料で見ることができますよ。
まとめ
以上、ドラマ「コタローは1人暮らし」8話のあらすじやネタバレについて紹介しました。
お墓参りのシーンは、狩野がしっかりコタローを守ろうと思ったきっかけの出来事と言えるでしょう。
ドラマ「コタローは1人暮らし」8話を見逃した場合やもう一度見たい場合は、TELASAで無料視聴可能です。
TELASAの無料期間を利用すると15日間無料でドラマ「コタローは1人暮らし」を全話見ることができます。
この機会に是非、ドラマ「コタローは1人暮らし」をイッキ見してくださいね。