ドラマ「俺の家の話」は2021年1月現在、TBSで金曜日夜22時から放送されているドラマです。
ドラマ「俺の家の話」1話では、能一家の長男として生まれてきたにも関わらずプロレスラーになった寿一は、父が病気で危篤状態になったことをきっかけに父の跡を継ぐ決断をします。
寿一は父親の介護をしながら親子のあるべき形を求めていくストーリーです。
この記事ではドラマ「俺の家の話」1話のあらすじやネタバレ、動画を無料で視聴する方法を紹介します。
ドラマ「俺の家の話」1話のあらすじ
プロレスラー・寿一(長瀬智也)と家族が介護や遺産相続を巡り、壮絶なバトルを繰り広げる。20年以上も家族と音信不通だった寿一は、父・寿三郎(西田敏行)の危篤の連絡を受け、病院へ。一命を取り留めた寿三郎は、介護ヘルパーのさくら(戸田恵梨香)と結婚し、遺産を全てさくらに譲ると宣言する。
引用元:ザテレビジョン
ドラマ「俺の家の話」1話のネタバレ
寿一の過去
この投稿をInstagramで見る
ブリザード寿こと観山寿一(長瀬智也)はプロレスリングでロープに投げ飛ばされ、マットに叩きつけられながらも、自分の家族について思いを馳せていました。
寿一は幼い頃、弟子で芸養子である寿限無(桐谷健太)と一緒に悪ふざけしても、寿限無だけが怒られ、重要無形文化財である「能楽」の保持者の父親・観山寿三郎(西田敏行)から怒られたことは一度もありませんでした。
初舞台以降、寿一は神童と讃えられたものの、寿三郎から褒められたことは一度もなく、常に寿三郎の顔色を見ながら育ったせいで反抗期を拗らせていました。
宗家跡取りの自覚を持つように言われても、何で自分なのかそれが分からなくては継げない、そう考えていたのでした。
理想の形
この投稿をInstagramで見る
母の死後、家を出てプロレスラーの道へと進むと、ダメなときは叱られるが、努力は正当に認めてもらえる、そこには寿一が憧れる家族の形がありました。
その後、結婚し、マンションも購入した寿一は父親にもなりました。
そして武者修行のため、アメリカに行き、プエルトリコ王座を獲得した寿一でしたが大怪我をしてしまい、帰国した寿一は妻のユカ(平岩紙)から離婚された上、2000万ものマンションのローンが残っていたのでした。
決断
この投稿をInstagramで見る
42歳とピークを過ぎたレスラーの寿一に、父である寿三郎が危篤だという知らせが入り、病院に駆けつけると、そこで久々に弟の踊介(永山絢斗)や妹の舞(江口のりこ)そして芸養子の寿限無に会いました。
相続や遺産、税金などの話を始める弟妹に寿一は心配じゃないのかと激昂しますが、2人は2年前に寿三郎が脳梗塞で倒れた際にそんな思いは済ませたと言うと、綺麗事じゃなく、ただの重たい親父であり、人間国宝でもない、今更長男づらするなと踊介に言われてしまうのでした。
面倒なリングシューズのままで病院に駆けつけた寿一が玄関でヘタれていると寿限無に見つかります。
そして寿一が跡を継いで、昔のように共に舞おうと寿限無に言われ、寿一は二十八世観山流宗家を継承するために、プロレスラーからの引退を決めるのでした。
色々な想い
この投稿をInstagramで見る
普段、厳格な宗家がプロレスを見ているときだけ涙もろく、人間らしい様子を見せていたことがきっかけで寿一はプロレスが好きになりましたが、それを辞めて宗家を継ごうとする理由を自分にしか言えない言葉で宗家にどう伝えるか、病院に行った寿一は考えていました。
さくらからは親の跡を継ぐのは一番楽なのではないかと言われます。
レスラーになった寿一は、プエルトリコ止まりだったものの、自分が世界チャンピオンになればさすがに褒めてもらえると思っていました。
自分が跡を継ぐから褒めて欲しい、自分の家族のこと、自分の話、今度こそ褒めて欲しかったと思うのでした。
寿三郎の退院
この投稿をInstagramで見る
寿三郎の容態が悪化し、さくらは寿限無から寿一が預かった携帯を隠したまま、医師を呼びに行きます。
引退試合を行った寿一でしたが、尽く後輩のプリティ原(井之脇海)がその場を台無しにしてしまいます。
髪もバッサリと切った寿一のところに、堀コタツ(三宅弘城)がやって来て、寿三郎の退院を告げるのでした。
宣言
この投稿をInstagramで見る
家族や一門の幹部を前に、寿三郎は退院報告の会を開きます。
余命が後一年程だと継げられた寿三郎は、デイケアサービスで自身の担当ヘルパーをしていた志田さくら(戸田恵梨香)をお姫様抱っこすると、結婚すると言い出し、これまで飲まない打たない買わない生活を送ってきたのだから、最後ぐらいは好きにするとはっちゃけるのでした。
そして寿一らが唖然とする中、さくらにすべての財産を相続し、一銭も寿一たちにはやらないと宣言しました。
跡取りは誰になるのかと踊介や舞が問うと、一人立候補したやつがいると寿三郎は答えました。
そして寿一の跡継いでやる宣言をスマホで録画していたものをさくらが皆に見せました。
跡取り
この投稿をInstagramで見る
365日、自分と寿限無が研鑽を重ねながら守り続けてきた伝統を継ぐと言うなら、謹んで継がせて頂きますというのが当たり前だと迫る寿三郎に、寿一は改めて言い直しました。
そして羽衣の話を始めた寿三郎に続いた寿一。
さらに寿限無や踊介、舞もそれに続きますが、寿一の声には艶がなく、排水口のようだと寿三郎は叱るのでした。
父の介護
この投稿をInstagramで見る
売れるものはすべて売り、25年ぶりに実家に戻った寿一。
舞の夫・O.S.D(ロバート/秋山)が来ると、寿三郎の介護計画をさくらが提示しました。
それを誰もやりたがらない様子を見て、自分がやると手をあげた寿一ですが、風呂に入れたりおむつ交換があると聞かされ、父親が一人で入浴さえ出来ない姿にショックを受けて涙ぐみます。
感傷的になり役に立たない寿一に、さくらは厳しく接するのでした。
受け入れ難い現状
この投稿をInstagramで見る
そんな中、ケアマネージャー(荒川良々)が集まれやすらぎの森から、寿三郎の認知症のテストを行うためにやって来ます。
寿一の息子である秀生とともに余裕で受ける寿三郎でしたが、3つ野菜の名前を中々言えず、好きな数字を最初に書いたものも忘れてしまい、認知症が進行している兆候が見られました。
寿三郎はショックを受け、能の謡の稽古を稽古場で始めます。
介護
この投稿をInstagramで見る
寿一は、野菜の名前なんて八百屋じゃないんだから言えなくてもいいと行って寿三郎を慰めると、風呂に入れました。
そして、自分が子供の頃、おむつを変えたり、風呂に入れてくれたことが一度もなかった事を告げると、能楽とは神聖なものだから、おむつを変えた手で舞台に上がれないと寿三郎は答えました。
寿一は自分にあんたがしてくれなかった事を、これから自分が全てしてやるといって身体を洗ってやりました。
怪しい人物
この投稿をInstagramで見る
翌朝、いただきますと子供の頃のように食事の音頭を取った寿一に、ご飯が美味しく感じるとか、長男感があるなどと言いながら兄弟らが褒めてくれました。
一方、踊介はさくらを疑い、ネットで彼女の事を検索していました。
すると、後妻業詐欺をしているという自称さくらという女性の書き込みと、別の高齢者と遊んでいるさくらの画像を見つけてしまいます。
果たしてさくらは後妻業の女であり、詐欺師なのか…。
ドラマ「俺の家の話」1話の見どころ
今回の1番の見どころは寿一とその父親である寿三郎の二人の想いが交差するお風呂場でのシーンです!
お風呂場での介護というシーンではありながらも、それまですれ違い気味だった二人の心が初めて通った瞬間で、寿一がずっと求めていた親子の形が現れているように感じられて見ていて心地よかったです…!
また、後妻業詐欺をしている可能性が出てきたさくらですが、それを念頭に置いて見てみると、さくらの妖しい振る舞いに見ているこちら側もますます引き込まれそうになってしまいます。
そんなところも今回の見どころの1つだと言えるでしょう…!
ドラマ「俺の家の話」1話を無料視聴する方法
ドラマ「俺の家の話」1話はParaviで見放題配信中です。
Paraviは2週間の無料期間があり、ドラマ「俺の家の話」全話無料で見ることができますよ。
まとめ
以上、ドラマ「俺の家の話」1話のあらすじやネタバレについて紹介しました。
寿一の決死の決断やさくらの詐欺疑惑など、見どころ満載の作品でした!
ドラマ「俺の家の話」1話を見逃した場合やもう一度見たい場合は、Paraviで無料視聴可能です。
Paraviは2週間の無料期間があり、その期間中であればドラマ「俺の家の話」を全話無料で見ることができます。
この機会に是非、ドラマ「俺の家の話」をイッキ見してくださいね。