ドラマ「俺の家の話」は2021年に放送されたドラマです。
ドラマ「俺の家の話」9話では、出て行った家族が戻ってきます。
寿三郎がグループホームを抜け出し稽古に励む寿一の前に現われます。
しかしその直後、寿三郎は脳梗塞で倒れてしまいます。
この記事ではドラマ「俺の家の話」9話のあらすじやネタバレ、動画を無料で視聴する方法を紹介します。
ドラマ「俺の家の話」9話のあらすじ
観山家から家族が去って半年、寿一(長瀬智也)は一人で稽古に励んでいた。寿一は年末のプロレスイベントと新春能楽会を控え、どちらかを選ぶ必要性を感じ頭を抱える。そんな中、寿三郎(西田敏行)が認知症の専門施設に入所したことが週刊誌に載り、これにより寿一がプロレスを続けていたことが周囲にばれる。
引用元:ザテレビジョン
ドラマ「俺の家の話」9話のネタバレ
みんなが出ていってから半年
踊介(永山絢斗)や舞(江口のりこ)が観山家と距離をとる様になり、寿限無(桐谷健太)も出ていってから半年。
寿一(長瀬智也)はプロレスを続けながら、能の稽古に励んでいました。
ある日、家を出てみれば自分はただの40歳のフリーターで、介護福祉士の資格を取得しようと思っても、18歳のときから能しかしてこなかった自分には、やはり能しかないのだと思い直した寿限無が戻ってきます。
寿三郎(西田敏行)のいる施設に、さんたまプロレスの仲間らと共にスーパー世阿弥マシンとなった寿一が慰問に行きますが、寿一だと気付かないまま、寿三郎は喜んでいました。
2ギガの空き容量しかない寿一
一方、寿一がさっぱり自分に手を出してこないと我慢の限界だったさくら(戸田恵梨香)。
さくらは元妻のユカ(平岩紙)に愚痴るのでした。
能とプロレスでいっぱいの寿一のハードディスクは2ギガしか空きがなく、不満なさくらでした。
しかし、育児休暇を一年とって家事もすべてやっている早川(前原滉)のことを聞いたさくらは、自分には到底無理だと思いながら、2ギガ位で丁度いいと思い直すのでした。
さくらは家族に囲まれて笑っている寿一が好きだというと、金持ちで温かい観山家に戻してと言いました。
分家の当主観山万寿のもくろみ
その頃、週刊誌の記者が踊介の所にやってきます。
寿三郎が認知症で老人ホームに入っている事を記事に書かれた上、ワイドショーでも総額6億円のお家騒動と取り上げられてしまいました。
しかも寿一のことも、スーパー世阿弥マシンではないかと疑われたのでした。
観山流を寿一が継承する事に意義を唱える分家の当主の観山万寿(ムロツヨシ)は、跡目に踊介を擁立しようとします。
寿一はバカ息子呼ばわりされ、自分はバカ息子だけれど、それを言えるのは親父だけだとバッサリと切り捨てるのでした。
脳梗塞を発症した寿三郎
隅田川を舞うために寿一は能の稽古に励みます。
そこへグループホームにいても薬と孫の話ばかりでつまらず抜け出してきた寿三郎が現われます。
黙って見ている寿三郎に指導を頼んだものの、さくらは災いをもたらす女だからすぐに別れる様に繰り返すのでした。
寿三郎を探しに来た末広(荒川良々)とさくらは、ろれつが回らず、脳梗塞を起こしたような寿三郎の様子に、末広が入院手配をします。
しかし、寿三郎が書いたサブエンディングノートには管を沢山つけて家族とも面会できない病院で過ごすのは嫌だと書かれていました。
寿三郎の意思を尊重して、在宅治療になりました。
万が一の場合に備えて準備する寿一
何度か脳梗塞を起こしている寿三郎は、危険な状態だったため、在宅治療でも管はつけるし、面会も制限すると主治医(小松和重)に告げられます。
しかし、高校を卒業したらガールズバーに連れて行ってくれると言った約束を大州(道枝駿佑)が寿三郎に話しかけると、下がっていた心拍数が上がりました。
遺影の写真の加工や、葬儀屋(塚本高史)と葬儀の相談をするなど、葬儀の方法、葬儀のランクなど、ノートには寿三郎からの指示が書いてあり、寿一は万が一の場合に備え、準備を勧めていました。
寿一らは戒名を決めていなかったと慌てる中、さんたまプロレスの面々や長州力が寿三郎の見舞いに来ると、ブリザード寿のブリザードを取って長州が吹雪を使った戒名を考えました。
寿三郎、復活
寿三郎の意識を戻そうと、家族らはあの手この手で心拍数をあげようとし、これまで口に出せなかったことや思いを寿三郎に話しかけ始めますが、寿一は何を言えば良いのか分からずにいました。
関係者や弟子達が次々と見送りに来る中、スーパー世阿弥マシンの衣装に着替えた寿一が正体を明かすと、皆、実は知っていたが知らぬふりをしていたことが分かるのでした。
さんたまプロレスの決り文句を懸命に叫びだす寿一に反応するように、寿三郎の心拍数が上がり始めます。
全員が一つになり、肝っ玉、しこっ玉と続けると、寿三郎がさんたまーと続け、戻ってきたのでした。
二度目の引退試合に臨む寿一の試合を、寿三郎は見ないと言い張ります。
リングに向かっている寿一を、別の寿一が見送っていました。
ドラマ「俺の家の話」9話の見どころ
ドラマ「俺の家の話」9話の見どころ
みんながいなくなって半年になる頃、寿限無が戻ってきます。
能しかやってこなかった寿限無にはやはり能しかないことに気付いたのです。
そして寿三郎のことが週刊誌の記事になり、それがきっかけで出て行った踊介と舞も戻ってきました。
こうして観山家にはグループホームに入った寿三郎以外が戻ってきました。
退屈なグループホームの生活に嫌気が刺した寿三郎は抜けだして寿一の前に現われます。
その直後、寿三郎が脳梗塞で倒れます。
容態が悪化する中、家族は寿三郎にこれまでの思いの丈を語り掛けます。
そして奇跡がおこるのでした。
ドラマ「俺の家の話」9話を無料視聴する方法
ドラマ「俺の家の話」9話はParaviで見放題配信中です。
Paraviは2週間の無料期間があり、ドラマ「俺の家の話」全話無料で見ることができますよ。
まとめ
以上、ドラマ「俺の家の話」9話のあらすじやネタバレについて紹介しました。
寿三郎が命を取り留めホッとしたのも束の間、ラストの「奇跡は一度しか起こらなかった」がとても気になりますね。
ドラマ「俺の家の話」9話を見逃した場合やもう一度見たい場合は、Paraviで無料視聴可能です。
Paraviは2週間の無料期間があり、その期間中であればドラマ「俺の家の話」を全話無料で見ることができます。
この機会に是非、ドラマ「俺の家の話」をイッキ見してくださいね。