1996年1月〜3月まで長瀬智也主演で放送のドラマ『白線流し』
ドラマ『白線流し』は、長瀬智也や酒井美紀らが共演した青春ラブストーリー。
定時制生徒との友情、男女7人の恋愛模様を静かな風景の下で高校卒業まで綴っていく物語です。
ドラマ『白線流し』の動画の配信サイトを調べたところ、動画配信サービスではドラマ『白線流し』の配信がなく、宅配レンタルサービスであるTSUTAYA DISCASでのみレンタルが可能でした。
TSUTAYA DISCASは30日間の無料お試し期間があり、その無料期間を利用すると、ドラマ『白線流し』を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。
- TSUTAYA DISCASの登録方法
- TSUTAYA DISCAS の登録方法について説明します。
- TSUTAYA DISCAS公式サイトに飛び「今すぐ30日間無料トライアル」をクリック
- 個人情報を入力して確認画面へ進む
【入力事項】
- 氏名
- メールアドレス
- ご希望のパスワード
- 電話番号
- 決済方法選択
(クレジットカードorソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)
- クレジットカード情報
※クレジットでのお支払いの場合のみ
- 入力内容に間違いがないか確認して登録
- これで登録完了です。
登録したメールアドレス(DISCAS ID)とパスワードでログインしてご使用ください。
- TSUTAYA DISCASの解約方法
- TSUTAYA DISCASの解約方法を説明します。
- マイメニューの「登録情報の確認」を開いてください。
- 「サービス解除申請」をクリックします。
- 登録内容を確認して「次へ」をクリックします。
- 確認事項にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
- アンケートに回答して「解約」をクリックします。
- これで解約が完了です。
※返却していないDVDがある場合は解約できませんのでご注意ください。
ドラマ『白線流し』の動画を無料視聴する方法
ドラマ『白線流し』は動画配信サイトでは配信がなく、TSUTAYA DISCASでのみ無料レンタルが可能です。
TSUTAYA DISCASは通常月額2,659円(税込)かかる動画配信サービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。
(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)
期間中であれば旧作DVDが借り放題のため、ドラマ『白線流し』のDVD全4枚は全話無料でレンタルできますよ。
2枚1組で発送される仕組みで、ドラマ『白線流し』のDVD全4枚は注文すると在庫があれば全て同時に発送されます。
また、ドラマ『白線流し』に出演している長瀬智也の出演作品
など、一緒に見たいドラマがあれば、合わせてDVDレンタルすることをおすすめします。
旧作の作品であれば1度に借りられる枚数に制限はなく、無料期間終了までに返却しておけば追加料金もかかりません。
ただ、注文してからDVDが届くまでに1〜3日かかり、在庫にも限りがあるため、早めにレンタルすることをおすすめします。
ジャニーズが主演の作品は著作権上の理由で動画配信サービスでは取り扱いがないことが多いです。
TSUTAYA DISCASはレンタルサービスのため、動画配信サービスでは見ることのできない作品も多く取り扱われています。
まずはTSUTAYA DISCASの無料お試し期間でドラマ『白線流し』をチェックしてみてくださいね!
ドラマ『白線流し』を配信サイトで無料動画視聴
長瀬智也が出演しているドラマ『白線流し』の動画が配信している動画配信サイトを調査した結果を下記の表にまとめました。
配信サービス |
配信状況 |
U-NEXT |
× |
Hulu |
× |
FOD Premium |
× |
Paravi |
× |
dTV |
× |
Amazonプライムビデオ |
× |
Netflix |
× |
AbemaTV |
× |
クランクインビデオ |
× |
TELASA |
× |
GYAO |
× |
長瀬智也出演のドラマ『白線流し』の動画は、2021年1月時点では動画配信サイトでは配信されていませんでした。
フジテレビのドラマなので、もし動画が配信されるとしたら『FOD Premium』になるでしょう。
現時点で、ドラマを視聴したい場合はTSUTAYA DISCASを使ったDVDレンタルが唯一の方法となります。
ドラマ『白線流し』をDVDでドラマ視聴
TSUTAYA DISCAS以外にもドラマ『白線流し』のDVDレンタルやDVD販売しているサービスやサイトはあります。
Amazonや楽天市場では、ドラマ『白線流し』はDVDBOXの販売だけでDVDレンタルは行っておりません。
ですので、DVDレンタルで、しかも無料お試し期間を組み合わせれば『白線流し』の動画を無料視聴できるのはTSUTAYA DISCASのみとなります。
もちろん、ドラマ『白線流し』は、TSUTAYA DISCASで全話無料レンタルできます。
(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)
TSUTAYA DISCASは30日間無料お試し期間があり、無料期間中に解約すればお金は一切かかりません。
今すぐ長瀬智也出演のドラマ『白線流し』の動画を観たい場合はTSUTAYA DISCASでレンタルすることがおすすめです!
ドラマ『白線流し』の動画と各話あらすじ
第1話 「卒業までの200日」
|
七倉園子は松本北高校3年生。明確な夢や目標を持てず、迫り来る進学に悩みを抱えていました。2学期の始業式、進路の調査書を配られため息をつく園子。ある日、そんな園子の机の上に、小さな穴がいくつかあけられていることに気が付きます。
- ドラマ「白線流し」1話のネタバレ
- 七倉園子(酒井美紀)と飯野まどか(京野ことみ)は、夏休み最終日にコンサートへ行き、アンコールの曲が流れる中、慌てて駅まで急ぎます。
橘冬美(馬渕英里何)は、パンフレットを片手に時間を気にしながら人を待っている様子。
そこへ走ってくるまどかと、少し遅れてくる園子の姿。
冬美は「遅い!」と二人を怒りながら、駅のアナウンスを聞き慌てて最終の特急あずさで松本へ帰ります。
3人はぼんやりと遠ざかる新宿のビルを見ながら、「高校最後の夏も、終わったのね」とそれぞれ感慨に浸っています。
その頃、電車を待ちながらホームのベンチに一つの席を空けて座っている母の扶沙子(白川和子)と息子の大河内渉(長瀬智也)の姿が。
渉は、東京の大学進学を勧める母に対し、再婚し異母兄弟のいる家に戻るよう促します。
複雑な顔の母。
電車に乗り込む渉、その手前の窓には寝ている園子の姿があります。
そして2学期の始業式、進路の調査書を配られため息をつく園子。
まどかの冗談によって園子と長谷部優介(柏原崇)がアルバム委員に。
翌日、園子は自分の机に穴があけられているのに気づきます。
机の点々が気になった園子は図書室で「宙ノ名前(SORA NO NAMAE)」を見つけ、しばらくの間片付けていた天体望遠鏡を引っ張り出しました。
そして机の点々がへびつかい座であるということに気が付きます。
放課後、卒業アルバムの構成を考えている園子と優介。
誰もいない天文部の部室で、園子は優介にキスをされます。
ふと我に返り優介を突き飛ばす園子。
逃げるように校舎を出た園子が、登校してきた渉とぶつかり「宙ノ名前」と渉が持っていた「銀河鉄道の夜」を取り違えてしまいます。
- ドラマ「白線流し」1話の感想
- 純朴な青春ストーリーのため、ゆったりとした独特な雰囲気をかもし出していました。
進路に悩む高校3年生の青春を描いたストーリーは、今見ても共感できるところがあります。
展開がゆったりしているので、序盤はすこし野暮ったく感じてしまうかもしれませんが、このゆったりさが白線流しの良いところでもあります。
1話最後の、園子にキスをして突き飛ばされる優介のシーンはコントのようで必見です。
純粋な高校生の恋愛模様を見ることができますよ。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話 「哀しみの四角い星座」
|
昨日の出来事を気にして、優介と目が合わせられない園子。放課後、園子の下駄箱には手紙が入っていました。一方、財布を学校に忘れたことに気がついた慎司とまどかは共に学校へ出向き、夜間に通う渉とすれ違います。
- ドラマ「白線流し」2話のネタバレ
- 教室に入ってきた園子の姿を見てハッとする優介。
何か言いたげに立ちかけるも、園子は恥ずかしさからそそくさと自分の席へ。
机の上に点々が増えていますが、園子は気づかずにノートを開きます。
午後の体育の授業中に、園子と優介の間に何かあったと感づいたまどかが探りを入れ、二人がキスしたと気づきます。
放課後、園子の下駄箱には優介からの手紙が。
園子も京都の大学を受けたら良いのにという告白の内容でした。
一方、財布を学校に忘れたことに気がついた富山慎司がまどかと共に学校へ。
そこで新たな星座を作り終えた渉とすれ違います。
慎司は机の中にあった財布を確認しましたが、中身はありませんでした。
次の日、女子の個人進路面談でしたが、冬美と園子は進路が決まりません。
そして学校の南側の土手で「京都へは行けない」と園子が優介に告げます。
慎司は、渉が財布からお金を抜き取ったと思い乱闘に。
その後駅で園子を見つけた渉は「宙ノ名前」を返そうとしますが、痛々しい渉の顔を見て園子は逃げてしまいます。
金を抜き取ったのが渉でないことを知った慎司。
渉にバスケットボールをぶつけて「カッコつけんなよ。お前じゃないくせに」と怒鳴ります。
そして園子は、渉に“銀河鉄道の夜”を返しながら、駅で逃げたことを謝ります。
「慣れてるから、そういう目」と言う渉。
「星座作ったの、あなたですよね?」と確認する園子。
渉は「知らねえよ」と、渡された本を廊下のごみ箱に捨てて行ってしまいました。
- ドラマ「白線流し」2話の感想
- 園子が思わずキスの夢を見てしまうという、少女漫画的展開が可愛いです。そしてそれを勘ぐるまどかもいい役どころ。2話は進路や恋に悩む女子高生の等身大の姿が描かれているストーリーだなと思いました。そしてついに夜間制に通う渉と園子が出会うのですが、うまくいかない二人にやきもきします(笑)机の上の星座を寂しそうに見る渉の姿は哀愁が漂っていてなんだか切ないです。ラストシーンの渉の後ろ姿を見送る園子の姿に、次回の展開が気になってしょうがないですよ。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話 「天文台の秘密」
|
日直の園子と慎司は、松北祭の寄付金を集めるために相馬製作所の工場へ出向きます。そこで働く渉と顔を合わせる二人。渉の事情を知ることになった園子でしたがー…。
- ドラマ「白線流し」3話のネタバレ
- 園子(酒井美紀)と慎司(中村竜)は、松北祭の寄付金を集めるために相馬製作所の工場へ。
するとそこには工場で働く渉の姿が。
実は渉が働いている工場だったのです。
全日制の学生である園子と、定時制の学生である渉の間にある溝が浮き彫りになります。
さらに渉の父、靖夫の七回忌の法要でつらい思いをする渉。
一方、その夜全日の5人(園子・慎司・優介・まどか・冬美)は「小川天文台」へ。
その展望台は、渉の父、靖夫の働いていた展望台。
供養に来ていた渉の母と渉の会話を偶然聞く園子。
渉は園子に、「もともと世界が違う」「あんたたち太陽には(太陽がなければ光ることができない)惑星の気持ちがわからない」と言い放ちます。
それに対し園子は「世界が違うなんて、思いません」「太陽なんかじゃないですから」と、突き放す渉に歩み寄ろうとします。
- ドラマ「白線流し」3話の感想
- 全日制に通い、文化祭の準備などをして悩みながらも青春を謳歌している園子たちに対して、工場で働きながら定時制に通う渉。ここで渉の抱えるコンプレックスが浮き彫りになるのですが、その描き方がとてもリアルで丁寧だなと思いました。そして、同じ工場で働く茅乃が騒ぎを起こすのですが、それを笑顔でかばう渉がとってもかっこいいんです!そしてラストに渉と園子がついにぶつかって、次回どうなる!?という感じで終わるので、続きが気になること間違いなしですよ!ここから物語がどんどん加速していきます。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話 「裏切られたラブレター」
|
小川天文台から戻った園子(酒井美紀)は、嘘を付いて外泊したことがばれてしまい、門限が5時になってしまいます。園子は冬美のアドバイスから渉宛てに手紙を書き、机の中に入れますが、翌朝大変なことがー…
- ドラマ「白線流し」4話のネタバレ
- 小川天文台から戻った園子(酒井美紀)は、嘘を付いて外泊したことがばれてしまい、門限が5時になってしまいます。
中間テストの結果、まどかは学年127位、慎司は68位でした。
まどかは、呆然とした状態で「ブックス63」で参考書を万引きしてしまいます。
北高生だからということでなんとか見逃してもらったまどか。
園子に、「もう勉強する気がなくなってしまった」と本音を漏らしますが、学年3位の優介に好かれている園子に対して八つ当たりしてしまいます。
そんな中、手紙事件が発生。
園子は渉宛てに手紙を書き、机の中に入れますが、翌朝掲示板に園子の書いた手紙が貼られてしまったのです。
園子は悩みながらも、手紙に書いた待ち合わせ場所「中山台公園」へ。
ですが、渉のことを好きな茅乃の策略により、残業を手伝わされた渉は時間に間に合いませんでした。
それでも待ち合わせ場所へ急ぐ渉。
途中の駅で渉を見つけた園子が電車を追いかけ必死に走り、踏み切りへ。
二人は見つめ合い、園子は渉の胸に飛び込みます。
- ドラマ「白線流し」4話の感想
- 園子と渉の邪魔をする茅乃にはイライラしますが、とにかく手紙事件からの流れがとても素敵です。待ち合わせ時間を過ぎても必死で向かう渉と、渉の姿を見つけて必死で電車を追いかける園子の姿に号泣してしまうこと間違いなしです。そしてラスト、苦笑いしながら「なんでこんなにあいたかったんだろう」いう園子が可愛すぎます。とにかく名シーンが散りばめられた1話になっていて、見どころ満載です。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話 「泡雪の様な恋の始まり」
|
思いが実った二人は、渉と二人でベンチに座り語らいます。大学進学を勧める園子に対して、自分にはそんな資格はないという渉。松北祭のあと、園子は自分の机が移動されていることに気が付き、翌朝机を移動するため早めに家を出たのですがー…
- ドラマ「白線流し」5話のネタバレ
- 「銀河鉄道の夜」を膝に抱えてベンチに座る園子(酒井美紀)。
渉と二人でベンチに座り、渉に大学に行かないのかと話します。
そんな資格はないという渉(長瀬智也)。
資格はあると、見つめる園子ですが、渉は行ってしまします。
松北祭のあと、園子は自分の机が移動されていることに気が付きます。
自分の机を元に戻すため、いつもより早く学校へ急ぐ園子。
教室に入り星座の机を探しますが、自分の場所に星座の机が戻っていて喜びます。
夜に渉へ電話をかけ、机を戻してくれたのが渉であることを問いかけます。
電話の近くに虫が出て、なんだか笑ってしまう二人。
別の日、園子は渉に手作り弁当を持っていきますが、同じ職場の茅乃につくった弁当をぶちまけられてしまいます。
茅乃に騙された園子は、スナックを訪れ、その後に公園でで襲われかけます。
その時渉達に助けられますが、乱闘中に腕を刺されて渉が怪我をしてしまいます。
- ドラマ「白線流し」5話の感想
- 渉と園子はデートを重ねて仲を深めていきます。机を元に戻してもらっていたり、電話越しに二人で話をしたり、ちょっとしたことで喜んだ顔をする園子がとにかく可愛いです。そして照れ隠しでぶっきらぼうになってしまう渉にもキュンとします。そんな中、やっぱり二人の仲を邪魔してくる茅乃。今回も、邪魔をしたり、その子に嫌がらせをしたりする茅乃にイライラさせられますが、そこも見どころだと思います。刺された渉がどうなるのか、ハラハラドキドキです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話 「涙に消えたカシオペア」
|
怪我の治療のため、渉は「七倉医院」に。翌朝、園子と渉は朝食をともにして一緒にでかけます。カシオペア座を見ながら夢を語り合った二人は、順調に見えたのですがー…。
- ドラマ「白線流し」6話のネタバレ
- 怪我の治療のため、渉(長瀬智也)は「七倉医院」に。
翌朝、園子(酒井美紀)と渉は朝食をともにして一緒に家を出ます。
渉は工場長(平泉成)に頼まれ銀行に行き、そこで支店長である優介の父・敏之(佐々木勝彦)に土下座する社長の姿を見ます。
夜、再び渉は七倉病院へ。
帰りに園子と川沿いでカシオペア座を眺めます。
天文台に勤めて、新しい星見つけるのが夢と語る渉。
夢は叶うと、園子は渉を励まし、感極まって涙を流します。
渉の働く工場では、誰かを一人をクビにしなければならない問題が持ち上がっていました。
夜、茅乃は辞表を提出。
工場の社長に、渉を止めさせないことと条件に辞表を出したのでした。
親子面談で、園子の父・克彦(山本圭)は渉に園子と付き合わないで欲しいと頼みます。
その後、渉はぐっと拳を握りしめ、星座の穴をあけた机をカッターで切りつけました。
終業式に切りつけられた机を見て悲しむ園子。
雪の中、一つの傘で帰宅する園子と優介の姿を、渉は見てしまいました。
渉は、「お前なんか遊びだよ。」と園子に言い捨て、茅乃の腕をひっぱって歩いていきます。
園子は泣き崩れ、渉に用意していたカシオペア座の刺繍が入ったマフラーがカバンからこぼれ落ちました。
- ドラマ「白線流し」6話の感想
- 川沿いでカシオペア座を眺めながら、拙げに夢を語りだす渉の姿にグッときます。そしてそれを励まし、段々と涙を流す園子。凄く純粋で尊いシーンです。やっとうまくいったかと思ったのですが、また二人には試練が。園子を心配して渉に別れるよう説得する父親や、工場の人員削減、そして渉がクビにならないよう自分が辞職する茅乃。本当は好きなのに、「お前は遊びだった」と嘘をつく渉。全てが切なすぎる回で、涙なしでは見られませんでした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話 「偽りの微笑・東京編」
|
年が明けて園子は渉に出した年賀状を取り返そうと渉の住む「福寿荘」に足を運びます。一方、優介と慎司もクリスマスイブの渉の態度が許せず、「福寿荘」へ。渉と話そうと思っていた園子でしたが、そこには…。
- ドラマ「白線流し」7話のネタバレ
- 年が明けて、優介とまどかと冬美は担任の教師と合格祈願の絵馬を奉納。
園子は渉に出した年賀状を取り返そうと「福寿荘」に足を運びます。
優介と慎司はクリスマスイブの渉の態度が許せず、「福寿荘」へ。
そこには渉と茅乃が一緒に過ごしており、園子は逃げ出します。
優介と慎司は渉を呼び河原へ。
渉は、「俺は責任があるんだ、茅乃に」と二人に語ります。
講習のため東京に向かう園子は、その前に神社へお参りしに向かいました。
絵馬には、「渉さんの夢が叶いますように」の文字。
一方、茅乃は「福寿荘」からいなくなりました。
優介と園子が宿泊しているホテルで茅乃を見つけます。
部屋へ入ろうとする茅乃を、園子と優介は連れ出しました。
茅乃は、「重荷になるのがいやだ」と渉の元を離れたわけを打ち明けます。
そんな茅乃に優介は「いっしょに帰ろう」と声を掛け、東京を後にします。
- ドラマ「白線流し」7話の感想
- 7話は、クリスマス・イブの事件からそれぞれ複雑な思いを抱えながら東京に向かう園子たちの姿が描かれた回です。せっかくうまくいくと思っていたのに、どんどんすれ違ってしまう園子と渉にやきもきしました。今まで悪役だった茅乃も、なんだか可愛そうに思えてしまいます。でもやっぱり離れても渉のことを思っている園子を応援したくなります。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話 「君が想い出になる前に」
|
慎司が5日に山で遭難したことを聞き、深志神社にまどかと園子、冬美、優介が集ります。まどかは慎司の無事を祈り、深志神社でお百度参りをします。翌朝、病院で慎司が目覚めたのですが…。
- ドラマ「白線流し」8話のネタバレ
- 慎司が5日に山で遭難したことを聞き、深志神社にまどかと園子、冬美、優介が集ります。
深夜の神社で、慎司の無事を祈ってまどかはお百度参りを始めました。
早朝、慎司は病院に入院。
慎司が目覚め、喜びますが、慎司はまどかに向かって「君、誰?」と。
慎司は記憶喪失になってしまったのです。
渉も心配して病院を訪れますが、まどかは疫病神呼ばわりしてしまいます。
まどかが記憶の戻らない慎司を車椅子に乗せ病院から連れ出します。
「ここが最初にキスした場所…で、慎ちゃんをひっぱたいた場所」
高校の体育館で渉は、バスケットボールを持ち、慎司に「かっこつけんなよ」と言ったところで、慎司は記憶を取り戻しました。
園子は慎司が記憶喪失になったことで、渉との思い出を忘れたくないと改めて気付かされるのでした。
- ドラマ「白線流し」8話の感想
- 今回はまどかと慎司がメインのストーリーです。慎司の遭難のニュースを聞き、深夜の神社でお百度参りをするまどかの姿は見ていてとても切なくなりました。また、「誰?」と言われてしまったまどかを見ていても胸が痛みます。そして渉の「かっこつけんなよ」のシーン。かっこいいです。今まで悩んでいた園子も前を向いて進もうとしていて、色々ありながらも前向きなシーンの多い回でした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第9話 「星空に咲いた友情の花」
|
優介の父・敏之(佐々木勝彦)が不正融資の疑いで逮捕されてしまいます。渉がセンター試験会場を訪れ優介を慰めますが、優介は聞く耳をを持ちません。優介は試験中に不正したと疑われてしまい…。
- ドラマ「白線流し」9話のネタバレ
- 優介の父・敏之(佐々木勝彦)が不正融資の疑いで逮捕されてしまいます。
昼休み、渉がセンター試験会場を訪れ優介を慰めますが、優介は聞く耳をを持ちません。
また、試験中に不正したと疑われてしまい会場を飛び出してしまいます。
試験が終わって、園子は優介の家に向かいますが、優介は相変わらず心を閉ざしたままです。
一方、冬美はスカウトマンの風間と会う約束をして待ち合わせ場所へ。
しかし風間はまどかをスカウトしようとしていたことを知って、悔し涙を流しました。
夜学校の屋上に集まった園子たち。
「優介ファイト」の看板を皆で立て、花火を打ち上げました。
渉は、園子に東京に行って大学を受けると告白します。
- ドラマ「白線流し」9話の感想
- 優介を励ますために、園子発案で学校の屋上に集まって花火を打ち上げるシーンは、かなり青春だなと思いました。そしてその帰り、渉が園子に東京の大学に行くことを宣言するシーンもジーンと来ます。「星は逃げません」という園子。このドラマは本当にセリフが小説のようで秀逸さがあります。健気な園子の姿を見て、最後まで応援しようという気持ちになりました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第10話 「天使の孤独」
|
慎司が入院している病室には、田沼源五郎が入院してきます。慎司が退院した夜、源五郎から『白線ながし』という卒業の儀式を聞いた園子ですが…。
- ドラマ「白線流し」10話のネタバレ
- みんなの励ましによって元気を取り戻した優介がは、2日目のセンター試験に参加します。
夜、優介は渉に勉強スケジュールと参考書を置いていきました。
そして慎司が入院している病室には、田沼源五郎(下條正巳)が入院してきます。
慎司が退院した夜、源五郎が病院を抜け出しで5人に寿司をご馳走します。
ここで源五郎は、『白線ながし』という卒業の儀式のことを園子に話します。
お寿司の折詰とバレンタインチョコを持って「福寿荘」を訪れた園子。
そこで園子は渉の母、扶沙子が東京を離れることを知ります。
園子は大学合格と引き換えに、両親に渉の学費を出してもらう約束を取り付けました。
園子の試験2日目、園子は途中で妊婦を助け、結局2次試験を受けられませんでした。
園子は、担任教師にプレッシャーに負け、妊婦を助けることを逃げ道にしてしまったことを告白。
渉は、「お前、太陽みたいだよ」と園子を慰めます。
ですが、自分だけ夢が見つからないと焦っていた園子には、その言葉も慰めにはなりませんでした。
- ドラマ「白線流し」10話の感想
- これまでのゴタゴタがなんとか落ち着いて、進学組は試験本番へ向けて一直線です。大学合格を条件に渉の学費の援助を両親に懇願した園子でしたが、その重圧は見ている私も息が詰まるようでした。真面目に悩む姿は、やっぱり園子だなという感じ。「お前、太陽みたいだよ」と励ます渉はやっぱりかっこよくてキュンとしました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第11話 「空も飛べるはず」
|
ついに卒業式を迎えた園子たち。卒業式が終わって、園子、まどか、冬美は白いスカーフ、優介と慎司は学帽の白線、茅乃はハンカチ、渉は黒いネクタイを結びます。それぞれの道に向かって歩み始める6人は…。
- ドラマ「白線流し」11話のネタバレ
- 「ごめんなさい。私、二人分の夢こわしちゃった」という園子。
駅での別れ際、大学受験を諦めていないことを渉は園子に告げます。
5人は、源五郎の見舞いに丸の内病院に向かいます。
ですが、1週間前に源五郎は他界していました。
園子は一人、源五郎の霊前へお礼を言うために、岐阜県飛騨高山を訪れます。
そこで岐阜県立斐太高校の『白線ながし』を見ました。
そして迎えた卒業式。
卒業式が終わって、園子、まどか、冬美は白いスカーフ、優介と慎司は学帽の白線、茅乃はハンカチ、渉は黒いネクタイを結び、白線流しを習って川に流しました。
園子と冬美は東京、渉は北海道、優介は京都、慎司と茅乃は松本、まどかは名古屋へ旅立ちます。
北海道の天文台へ旅立つ渉を空港で見送る園子。
クリスマスに渡せなかった手編みのマフラーを渡して別れました。
園子は、「人に夢を与えるのが私の夢」だと担任に告げ、教師を目指すことを報告。
予備校の手続きを済ませ、書店赤本を購入します。
その後、みんなで白線を流した川にかかる橋を訪れ、やっと見つけた本当の自分の夢に向って歩き始めました。
- ドラマ「白線流し」11話の感想
- 卒業式が終わったあとに、みんなで色々な思いを乗せてスカーフやネクタイをつなぎ、白線流しをしているシーンはやっぱりぐっときます。最後まで進路に悩みながらも前を向いて進み初めた園子。卒業してバラバラになるクラスメイト。もう、本当に青春しています。色々ありながらも、最後には渡せなかったマフラーを渡して別々の道にいく園子と渉の2人の展開は、寂しいけど潔さもあってよかったです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、TSUTAYA DISCASなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ『白線流し』の概要
松本市・松本北高校3年生の七倉園子(酒井美紀)と飯野まどか(京野ことみ)はMr.Chirdrenのコンサート、橘冬美(馬渕英里何)は舞台を見に東京へ行き、最終の特急あずさで松本へ帰った。
園子は明確な夢や目標を持てず、迫り来る進学に悩みを抱えている。
「高校生って何だろう?中途半端な季節」と感じていた。
まどかは同級生の富山 慎司(中村竜)と付き合っている。
冬実は将来は女優になる事を目指している。
そんな時、松本北高校の定時制に通う大河内渉(長瀬智也)は、八王子(はちおうじ)から園子達と同じ列車に乗り込み松本へ帰っていた。
(引用元:公式サイト)
ドラマ『白線流し』の出演者、放送情報
大河内 渉:長瀬智也
七倉 園子:酒井美紀
飯野 まどか:京野ことみ
長谷部 優介:柏原崇
橘 冬美:馬渕英里何
富山 慎司:中村竜
汐田 茅乃:遊井亮子
七倉 彩子:松本留美
七倉 克彦:山本圭
小澤 雅子:余貴美子
相馬 一朗:平泉成
長谷部 敏之:佐々木勝彦
山村 扶沙子:白川和子
原作(脚本):信本敬子
主題歌:スピッツ「空も飛べるはず」
制作:フジテレビ
放送:1996年
ドラマ『白線流し』の見どころ
ドラマ「白線流し」は、青春真っ只中の高校3年生である主人公たちの成長を描いた作品。
もうすぐ控えた卒業を前に、様々な感情が行き交う男女7人の物語です。
「白線流し」とは、岐阜県の岐阜県立斐太高等学校で卒業式の日の儀式。
男子は学帽の白線、女子はスカーフをそれぞれ結んで1本の「白線」にします。
下級生らに見守られながら、川へとその「白線」を流していく・・・・
大学受験を控えた高校3年生の、それぞれの夢はなんなのかを発見していく過程を描いています。
家族のこと、進路のこと、恋愛のこと…。
1人で抱えていた悩みを心を合わせて解決する様子に、思わずじーんと来てしまいます。
理想と現実の違いに悩みながら、そこに生きる意味を見出そうとする彼らの一生懸命な日々は、自分の生き方を思わず見つめなおしてしまいそうです。
現実社会の厳しさや恋愛模様など、コメディ要素は一切ない青春ドラマとなっていますよ。
涙なしでは見られない作品、ぜひおすすめです。
ドラマ『白線流し』の感想
40代女性
長野県の高校で実際に行われている白線流しをドラマ。長瀬さんと酒井さんの演技に毎回涙を流しながら見ていました。高校時代の青春を描いたこのドラマは、この放送時期は自分も高校生だったのでとても思い入れのあるドラマでした。大切な仲間と過ごす3年間は、本当に一生の思い出となるということをこのドラマは教えてくれました。長らく再放送はありませんが、いつでもいいのでまた放送してもらえたら嬉しいです。そして、主題歌もこのドラマと大変マッチしていて素晴らしいドラマでした。
30代女性
高校時代特有の不器用さがあり、むずがゆくなったりハラハラするところがたくさんあって何とも胸が苦しくなります。ドラマに感情移入して、一緒に悲しくなったりイライラしたりと感情の変化が激しいドラマです。それから、とにかく長瀬智也がかっこいい…当時まだ10代なのに出来上がっている感がすごいですですね。かっこいいだけでなく自然な演技もまた魅力的でした。
30代女性
ピュアで高校生らしい青春ドラマ。よくある学園ドラマのぶっとんだ設定やハチャメチャな展開があるわけでもなく、等身大の高校生を描いているのが共感できたし穏やかな気持ちで見ることのできる作品です。登場人物それぞれの持つ性格や考えをうまくとらえて撮っているなと思いました。あと、ドラマが醸し出す空気感が好きでした。そして、スピッツの主題歌がさらに物語を盛り上げていて、何とも心に染みますね。
30代男性
長瀬智也さん演じる渉を中心とした7人の男女の現実社会の厳しさに立ち向かう姿や恋愛模様が多く描かれたドラマです。大人の共演者も平泉成さんや今井雅之さんなど渋く落ち着いた人たちでシーンが際立っています。そして内容としても思いのほか悪い方向に行くことが多く今後が心配になる展開が続いていて終わりがみえないというハラハラな展開が続きます。憧れのスターなんて何処にも居ない、友情と孤独、夢と挫折の間で揺れる7人の若者の不安定な人生模様があの頃の若者たちに共感されていたのは間違いないでしょう。彼らを応援する自分も一緒に頑張ろうと思えた、そんなドラマでした。
まとめ
以上、長瀬智也主演のドラマ『白線流し』の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
もう2度と戻ってこない日々。
1日1日を懸命に生きる素直な主人公たちの青春の日々は、心に熱いものを残してくれます。
TSUTAYA DISCASで白線流しのDVDは全て無料レンタルできます。
30日以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!
ジャニーズ出演の2021年春ドラマ
2021年4月から6月にかけて放送されているジャニーズ出演ドラマを紹介します。
各記事では、あらすじやネタバレなどジャニーズが出演するドラマの詳細情報を紹介していますのでぜひご覧ください。