2006年1月〜3月まで東山紀之主演で放送のドラマ『喰いタン』
ドラマ『喰いタン』は、講談社の青年向け漫画雑誌『イブニング』にて連載された漫画をドラマ化した作品。
食がテーマとなっており、食いしん坊探偵・『喰いタン』と呼ばれている男の物語です。
ドラマ『喰いタン』の動画の配信サイトを調べたところ、動画配信サービスではドラマ『喰いタン』の配信がなく、宅配レンタルサービスであるTSUTAYA DISCASでのみレンタルが可能でした。
TSUTAYA DISCASは30日間の無料お試し期間があり、その無料期間を利用すると、ドラマ『喰いタン』を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。
- TSUTAYA DISCASの登録方法
- TSUTAYA DISCAS の登録方法について説明します。
- TSUTAYA DISCAS公式サイトに飛び「今すぐ30日間無料トライアル」をクリック
- 個人情報を入力して確認画面へ進む
【入力事項】
- 氏名
- メールアドレス
- ご希望のパスワード
- 電話番号
- 決済方法選択
(クレジットカードorソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)
- クレジットカード情報
※クレジットでのお支払いの場合のみ
- 入力内容に間違いがないか確認して登録
- これで登録完了です。
登録したメールアドレス(DISCAS ID)とパスワードでログインしてご使用ください。
- TSUTAYA DISCASの解約方法
- TSUTAYA DISCASの解約方法を説明します。
- マイメニューの「登録情報の確認」を開いてください。
- 「サービス解除申請」をクリックします。
- 登録内容を確認して「次へ」をクリックします。
- 確認事項にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
- アンケートに回答して「解約」をクリックします。
- これで解約が完了です。
※返却していないDVDがある場合は解約できませんのでご注意ください。
ドラマ『喰いタン』の動画を無料視聴する方法
ドラマ『喰いタン』は動画配信サイトでは配信がなく、TSUTAYA DISCASでのみ無料レンタルが可能です。
TSUTAYA DISCASは通常月額2,659円(税込)かかる動画配信サービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。
(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)
期間中であれば旧作DVDが借り放題のため、ドラマ『喰いタン』のDVD全3枚は全話無料でレンタルできますよ。
2枚1組で発送される仕組みのため、ドラマ『喰いタン』のDVD全3枚を一度にレンタルしても2枚までしか発送されません。
そのため、ドラマ『喰いタン』のシリーズ作品である
の他、ドラマ『喰いタン』に出演している東山紀之の出演作品
など、一緒に見たいドラマがあれば、合わせてDVDレンタルすることをおすすめします。
旧作の作品であれば1度に借りられる枚数に制限はなく、無料期間終了までに返却しておけば追加料金もかかりません。
ただ、注文してからDVDが届くまでに1〜3日かかり、在庫にも限りがあるため、早めにレンタルすることをおすすめします。
ジャニーズが主演の作品は著作権上の理由で動画配信サービスでは取り扱いがないことが多いです。
TSUTAYA DISCASはレンタルサービスのため、動画配信サービスでは見ることのできない作品も多く取り扱われています。
まずはTSUTAYA DISCASの無料お試し期間でドラマ『喰いタン』をチェックしてみてくださいね!
ドラマ『喰いタン』を配信サイトで無料動画視聴
東山紀之が出演しているドラマ『喰いタン』の動画が配信している動画配信サイトを調査した結果を下記の表にまとめました。
配信サービス |
配信状況 |
U-NEXT |
× |
Hulu |
× |
FOD Premium |
× |
Paravi |
× |
dTV |
× |
Amazonプライムビデオ |
× |
Netflix |
× |
AbemaTV |
× |
クランクインビデオ |
× |
TELASA |
× |
GYAO |
× |
※2021年6月時点の情報です。
東山紀之出演のドラマ『喰いタン』の動画は、2021年6月時点では動画配信サイトでは配信されていませんでした。
日本テレビのドラマなので、もし動画が配信されるとしたら『hulu』になるでしょう。
現時点で、ドラマを視聴したい場合はTSUTAYA DISCASを使ったDVDレンタルが唯一の方法となります。
ドラマ『喰いタン』の動画と各話あらすじ
第1話 「食いしん坊探偵! 事件現場の証拠を食う!?」
|
探偵事務所『ホームズ・エージェンシー』に高野聖也(東山紀之)が姿を見せた時、なんと大量の蒸し立ての中華マンが一緒だった。オーナーから、新リーダーが来るとの連絡を受けていた所員の野田涼介(森田剛)と出水京子(市川実日子)は、”マイ箸”まで持ち歩く大食漢で、食い意地が張った聖也の登場に戸惑う。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「喰いタン」1話のネタバレ
- 高野聖也(東山紀之)が、探偵事務所である「ホームズ・エージェンシー」に姿を現した時、彼はなぜか大量の中華マンと一緒に登場したのでした。
そう、高野は「食いしん坊探偵=喰いタン」なのです。
探偵事務所では、新たなリーダーが来ると聞いていた野田涼介(森田剛)と出水京子(市川実日子)は、喰いタンに驚きつつも戸惑います。
高野は、わざわざマイ箸をも持ち歩く大食いで、とてつもなく食い意地が張っているのです。
探偵事務所のみんなで出かけた時、無銭飲食した男を捕まえることに協力したことから、高野たちは、刑事の五十嵐修稔(佐野史郎)がうけもつ事件の現場に足を向けます。
その事件は、横浜の市内で起きた殺人事件で、不動産を経営する山下正治という男性が絞殺されていたのでした。
高野らは、いかにもキャリア組というような女刑事である緒方桃(京野ことみ)が指揮を執る捜査を打ち守ります。
山下は、出前でとった寿司を食べている最中に、殺されたのかもしれません。
そして、高野は遺体の近くに残っていた証拠の寿司を食べてしまうのでした。
そして高野は、証拠隠滅の容疑で取り調べを受けなければならなくなります。
- ドラマ「喰いタン」1話の感想
- まずは、「探偵なのだから証拠品である食べ物を勝手に食べるなよ!その寿司に、もしかしたら毒が盛られている可能性だってあるでしょ!ww」と思いました。
ですが、事件に残された食べ物を食べないと、このドラマが成り立たないと思うので、仕様がないですね。
東山紀之さん、相変わらず身体を鍛えているんだろうなということが分かる、シュッとした体形です。
これから、撮影で暴飲暴食しなければいけないのだから、きっとタイトなスケジュールの中でも、筋トレしたり運動をちゃんとしているのだろうなと予想できます。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話 「中華街を食い尽くす!」
|
横浜港で来日5年になる中華料理店の主人の他殺死体が見つかる。司法解剖で胃の中から未消化の豆腐、挽き肉、長ネギ、唐辛子、味噌などが検出されたため、警察は、被害者が麻婆豆腐を食べた直後に殺されたと見て、ライバルの中華料理店を調べ始める。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「喰いタン」2話のネタバレ
- 今度は、横浜港で中華料理屋を営んでいた主人の死体が見つかります。
その被害者は来日5年になる店主で、どうやら誰かに他殺されたようです。
警察では、司法解剖が行われることになりました。
そしてその結果、被害者の胃の中からは、まだ消化されていない豆腐、ひき肉、唐辛子、味噌、長葱などが検出されたのです。
警察ではこれらの結果から、この被害者がマーボー豆腐を食して直ぐに殺されたのではないかと考えます。
その後、近くの中華料理屋のライバル店に勤める人間たちを調査し始めます。
高野(東山紀之)は、山内署長(伊東四朗)からも捜査の協力を依頼され手伝うのですが、被害者の胃の内容物と合うマーボー豆腐を作る中華料理屋を特定することは、なかなか出来ず、てこずっていました。
そんな時、探偵事務所にふらっと遊びに来た金田一少年(須賀健太)は、被害者の息子だと誤って認識されてしまい、涼介(森田剛)と共に、犯人に連れ去られてしまうのでした。
- ドラマ「喰いタン」2話の感想
- 解剖を行って、まだ消化されていない豆腐、ひき肉、唐辛子、味噌、長葱が胃にまだ残っているという結果が検出されることに、驚きました。
どうでもいい話かもしれませんが…個人的には、「未消化の豆腐」よりは「未消化のひき肉」の方がリアルというか、良かったのではないかと感じます。
豆腐だと直ぐに消化されそうだから、脂質の多いひき肉の方が視聴者も納得できるのでは?と思います。
金田一少年は、香取慎吾さんが出演していた「人にやさしく」で子役をやっていた須賀健太くんなので、大きくなったなあと驚きました!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話 「テレビ局を食い荒らす!」
|
優勝賞金500万円を目指して、聖也(東山紀之)と涼介(森田剛)が、料理を扱ったテレビのクイズ番組に出場する。涼介は、学生時代の後輩・森山瞳(須藤温子)がフードコーディネーターとして裏方で働いていると知り、大張り切り。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「喰いタン」3話のネタバレ
- 高野(東山紀之)と涼介(森田剛)の二人は、料理を取り扱うテレビのクイズ番組に出演することになります。
このクイズ番組に出演して、優勝すれば賞金の500万円が手に入ることを夢に見ていたのでした。
そんな中で、涼介(森田剛)の学生時代の後輩である森山瞳(須藤温子)はフードコーディネーターとして、勤務していることを見て、ものすごく張り切ります。
しかし、クイズ番組の収録をしている中、クイズ番組の司会者の川上逸郎(平泉成)が懊悩煩悶といった表情で、倒れこんでしまいます。
倒れてしまった原因というのは、そばアレルギーによる発作を引き起こしたからでした。
倒れてしまった川上は、森山瞳に対してセクハラをしていたらしかったということから、周りの人間たちは、彼女がわざとアレルギー物質のそばを混入させたのではないかと、疑われます。
ところが、今度はゲスト出演していた女優のマダム・ラン(銀粉蝶)が身に着けていたネックレスの、大粒なダイヤモンドが消えてしまうのでした。
- ドラマ「喰いタン」3話の感想
- 探偵事務所の探偵なのだから、あまり顔などを知られてはいけないのだから、テレビ番組には出演しちゃ駄目だよ!と、思ってしまいました…(笑)。
司会者というより、ナレーションを多くやっていらっしゃり、声に特徴のある大泉成さん。なぜだか、いつも嫌ったらしい役が多い気がします。
似合っているということで良いのですが、司会をやっている姿は新鮮に思えました。子供などの若い人がアレルギーをもっているというイメージがあります。
ですので、60?70?代の人間が、そばアレルギーをもっているというのも、少しビックリしました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話 「毒入り鍋を食い倒す!?」
|
聖也(東山紀之)らが、初老の婦人・山田房枝(草村礼子)から、ヤミ金から金を借り返済できずに逃げ回っている孫・幸平の捜索を依頼される。房枝の話によると、幸平は何者かを殺そうとしているらしいのだ。事務所に泊り込んだ房枝は、自慢の手料理で聖也らを応援しながら捜索を見守る。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「喰いタン」4話のネタバレ
- 山田房江(草村礼子)というお婆さんは、高野(東山紀之)らに仕事の依頼をします。
その内容は、闇金からお金を借りたが、返すことが出来ず、逃げ回っている孫の幸平を探してくれというものでした。
報酬は前払いで200万円、そしてさらに成功したら200万円という高額なものです。
房江は、「早く孫を見つけてほしい。そうでないと、あの子は人を殺してしまう」と奇妙なことを言います。
房江は、探偵事務所のホームズ・エージェンシーに住み込みで幸平を待ちます。
みんなに雪見鍋をふるまい、金田一少年にはお箸の正しい持ち方を教え、「食べることは、命を頂くこと」と言うのでした。
そんな中、京子(市川実日子)は、松本静夫が房江の初恋の人だと思い込み、2人が再会できるよう、お膳立てします。
この松本静夫という男、実は闇金業界のドンなのです。
房江は、孫の幸平を苦しめる松本静夫が許すことが出来ず、トリカブトで毒殺し、自分も心中しようと考えていたのでした。
- ドラマ「喰いタン」4話の感想
- 「食べることは生きること」という言葉が有名ですが、この房江さんの言った「食べることは、命を頂くこと」という言葉のほうがわかりやすいかもしれません。
この房江さんが、無垢に食べる心得を教えているのに、そんな人間がトリカブトを用いて毒殺しようとするというのは、悲しいなと感じました。
そんなことを言うのなら、食べ物で人を消そうなんてしなくていいのに!というのが本音です。
このドラマは、食べることをテーマにしており、教えの要素も沢山あります。
ただ、食べ物で人の死や悲しいことを推理したりするのは、何とも言えぬ気分になります。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話 「バレンタインチョコを食いまくる!」
|
バレンタインデーが近い横浜市内で、連続女性パティシエ殺人事件が発生。現場にやって来た聖也(東山紀之)は、残されたケーキに事件解決の手掛かりがあるとにらむ。このケーキの背の部分には、“4”が裏返しになったような字と何本もの横線が組み合わさった模様があるのだ。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「喰いタン」5話のネタバレ
- 男にとっての一大イベントである、バレンタインデーが近づいています。
涼介(森田剛)と一(須賀健太)はソワソワするのでした。
しかし横浜市内で、連続女性パティシエ殺人事件が起きてしまいます。
現場に残されたケーキを作った者が、次の被害者になるようです。
また、キャリア組である桃(京野ことみ)はそれを知り、警戒心を強めます。
五十嵐(佐野史郎)は、高野(東山紀之)を呼びつけ、どのお店のものなのか調べるよう指示します。
現場に残されたケーキの背の部分に、4という文字が裏返しされたような字と、横線が組み合わさった模様が描いてあることに気付きます。
この事件の被害者である竹内なつこ、浅井かおりの2人は、同じ製菓専門学校を卒業していたことを知り、高野はその学校を訪れます。
そして、高野は教材として使われている、チョコレートに酔いしびれるのでした。
そんな中、京子(市川実日子)が手作りのチョコレートを作っている姿を見て、高野は現場に残されたケーキのある秘密に気付いたのです。
- ドラマ「喰いタン」5話の感想
- 今回は、バレンタインデー間近という時期に沿ったテーマで、楽しみながら見させていただきました。
1話から5話まで、基本的に食事がテーマでしたが、今回はデザートやスイーツが題材となります。
少しメインでお腹いっぱいになっていたので、今回のチョコレートやケーキを見ていて、箸休めとなりました。
食べ物なら何でも好きだという食いしん坊探偵の高野さんを見ていて、こんなにも食べているのにその体型は羨ましい!と、思わざるを得ません。
ですが、私も今日は楽しく安いチョコレートを楽しみたいと思います。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話 「思い出コロッケを食い尽くす!」
|
聖也(東山紀之)らは、外食チェーン会長の野々村重蔵(金田龍之介)に、20年前に食べた思い出のコロッケを探して欲しいと頼まれる。だが、そのコロッケ店・亀屋があった狸橋商店街は再開発の荒波をかぶっており、店も移転して見当たらない。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「喰いタン」6話のネタバレ
- ある日、高野(東山紀之)たちはオムライスを食べていると、野々村重蔵(金田龍之介)という男に声を掛けられます。
野々村は、ノノムラフードチェーンの会長です。
彼は20年前に食べた、思い出のコロッケを探してほしいと、高野に頼むのでした。
高野は喜んでその依頼を引き受け、調査を開始します。
そのコロッケを打っていた亀屋のあった狸橋商店街は、都市再開発の煽りを受け、商店街ごと潰れてしまったのです。
ネットを使って情報収集しても、亀屋の移転先は見当たらず苦労する高野たちでした。
そんなある日、探偵事務所にいた京子(市川実日子)の元に「コロッケ店探しを止めろ」という、脅迫電話がかかってきます。
涼介(森田剛)のバイクのタイヤに穴が開けられていたり、頼んでもいないピザやうどんが事務所に配達されたりと、嫌がらせを受け始めます。
五十嵐(佐野史郎)や桃(京野ことみ)に、高野と涼介は相談して、あることを知るのでした。
それは20年前、狸橋商店街で転売変死事件が起きていたのでした。
死んでしまったのは、都市再開発に反対派の斎藤です。
その斎藤と仲良かった、亀屋の主人はこの事件後に行方不明となったのです。
- ドラマ「喰いタン」6話の感想
- このドラマでは、当たり前ですが、食べ物が本当によく出てきます。なので、お腹減っているときに見ると、アウトです…。オムライスやコロッケが無性に食べたくなったので、今日のご飯はオムライスでも作って、コンビニでコロッケを買おうと思います。
商店街に佇んでいる精肉店などの、素朴なコロッケって、本当に美味しいのですよね~。
昔懐かしい味がして、野々村さんのお気持ちも多少理解できました。
まあ、探偵事務所に依頼を頼むほどではないと思いますが、忘れられない味って、誰しもあるものなのだと思います。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話 「学校給食を食いまくる!」
|
聖宝石強奪事件に絡んだ殺人が発生する中、聖也(東山紀之)が金田一少年(須賀健太)の頼みで、京子(市川実日子)と一緒に1週間の自由授業参観に出席する。聖也の目的は美味しい給食をいただくこと。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「喰いタン」7話のネタバレ
- 一(須賀健太)の通う小学校では自由授業参観週間を迎え、この間1週間は保護者が自由に学校へ出入りできるようです。
高野(東山紀之)は、この期間に学校給食を食べ尽くそうと意気込みます。
そしていよいよ、京子(市川実日子)も連れて授業参観当日が訪れました。
子供たちの好き嫌いが多いことに気付いた高野は、「勿体ないオバケ」の話をして、食べ物の大切さを訴えます。
そんな高野も、子供の頃は嫌いなものばかりだったようです。
しかし、涼介(森田剛)と一(須賀健太)はピーマン嫌いで、「勿体ないオバケ」の話を聞いても、一はどうしてもピーマンを食べることが出来ません。
その頃、警備員が夜の学校内で怪しい人影を見たという証言が出ます。
しかもその怪しい人影が、「勿体ないオバケ」だという噂まで流れてしまうのでした。
一は好きな女の子に、その正体を突き詰めてと、頼まれます。
涼介も同行して、2人はこの怪しい事件の捜査に身を乗り出したのでした。
- ドラマ「喰いタン」7話の感想
- 子供は、大人より味覚が敏感だから好き嫌いがあっても仕様がないと、よく言われます。
ただ、個人的には小学生になったら鼻をつまんででも食べなさいと、思ってしまいます。自分もグリーンピースやシイタケが苦手でしたが、親に残さず食べなさいと言われていたので、今でもあまり好きではありませんが、食べられない食品は無いです。
同級生にも、チーズは大好きだけど牛乳が飲めない子がいたりしました。
結局は、好き嫌いはただのワガママだと思っています。だから、勿体ないオバケの話もあまり自分には真実味がありません…。
ただ、高野も言っていた通り、食品を作るのには色々な人が携わっているので、感謝して食べる気持ちは忘れないで過ごしたいと思います。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話 「お好み焼きを食い荒らす!」
|
麻薬が関係していると見られる殺人事件が発生。現場の状況、被害者の衣服に付着した遺留物などから、事件に小麦粉が関係していることが分かる。自慢の舌で、その小麦粉がお好み焼きの粉だと見抜いた聖也(東山紀之)は、現場付近のお好み焼き屋をハシゴ。そして、一軒の店に犯人がいると気付く。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「喰いタン」8話のネタバレ
- ホームズ・エージェンシー探偵事務所の裏手で、殺人事件が起こります。
被害者はコンノシゲルで、「ゆたか」とダイイングメッセージが残っています。
高野(東山紀之)は、被害者の袖に白い粉が残っていて、「ゆたか」が犯人の名前ではなく、「ハリユタカ」という小麦粉の種類であることを見破ります。
しかも、その小麦粉がお好み焼きの粉だということも見抜きます。
現場付近のお好み焼き屋をハシゴした高野は、ついには犯人のお店まで突き詰め、広島風お好み焼きを頬張る高野なのでした。
しかし高野が目星を付けた、この店の店員は自殺してしまいます。
彼は麻薬の密売人で、コンノを殺したという遺書まで見つかります。
そんな時、涼介(森田剛)は高野が電話で「現物は?ないと困る。純度は?混じりけのないものですか?」と話しているのを耳にし、高野が麻薬密売に関与しているのではないかと疑います。
ただ単に、高野は小麦粉を注文していただけなのでしたが…。
罠にハマり、高野、涼介、京子(市川実日子)の3人は倉庫に閉じ込められてしまい、残り10分という時限爆弾がありました。
時限装置の解除に失敗した3人に、絶体絶命の大ピンチが訪れます。
- ドラマ「喰いタン」8話の感想
- 白い粉から小麦粉ということを突き詰めて、さらにはそれがお好み焼き粉ということもわかってしまう、高野さん。
さすがです。
ちょっと説明に無理はあったと思いますが、喰いタンのドラマなら目をつぶることができます。
涼介と高野の掛け合いと、ちょっととぼけたアホな演出もクスッと笑ってしまい、楽しく見れます。
涼介は「現物は?ないと困る。純度は?混じりけのないものですか?」と小麦粉を注文している高野が麻薬密売人だと、早とちりするところも面白かったです。
探偵や弁護士、警察官が薬物の売買に手を染めることはないだろ!とツッコミたいところですが、テレビなどで現実的に起きているようなので、ある意味でリアルだと思います。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第9話 「涙のおにぎり 仮面舞踏会でいただきます」
|
時限爆弾の爆発と共に、海に消えてしまった聖也(東山紀之)。その運命を悟った涼介(森田剛)は、聖也のリベンジを誓い、一番怪しい結城(佐々木蔵之介)の尾行を開始する。だが、結城は、涼介の動きを見透かすように『パリー』というキャバレーの近くで姿を消してしまう。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「喰いタン」9話のネタバレ
- 高野(東山紀之)は時限爆弾を海に投げ、海中で爆弾は爆発します。
しかし、高野は海から浮かび上がっては来ず、消えてしまったのでした。
その運命を静かに悟った涼介(森田剛)は、高野のリベンジを心に誓って、一番怪しいと睨む結城(佐々木蔵之介)を尾行し始めます。
だがしかし、尾行する涼介を嘲笑うかのように、結城はキャバレー「バリー」付近で行方をくらまします。
そんな時、帰国した一(須賀健太)は、ド派手な格好でイカシタ、高野にそっくりのダンサーを連れてきます。
しかし、その男は高野と似ても似つかない人間なのでした。
趣味や嗜好などが、高野とは全く異なるのです。
涼介はその男が「バリー」で踊っていることを知り、興味をそそられます。
そして次なる舞台は、横浜から出航する豪華客船へと移り変わりますが、はたして「バリー」で踊っている、高野そっくりの男の正体は何なのでしょうか。
怪しいとされる、結城は敵なのか?それとも味方なのか?
涙と笑いにつつまれる、最終回スペシャルです。
- ドラマ「喰いタン」9話の感想
- 佐々木蔵之介さん、いつも怪しい役をやっているイメージがあります。
「バリー」で踊っている男性は、高野こと東山紀之さんです。
その男性の踊りは、少年隊で踊っていたときのヒガシを思わせます。当たり前と言われれば当たり前なのですが…(笑)。
それにしても、東山紀之さん、本当に若い時とお変わりありませんね!
踊りのキレは、少年隊の時代の時と変わらないです。いつも自分に律して生きているのだろうなあと思います。
ダンスは今でも踊っているのかな?
でも、そうでなければ、あの踊りは踊れないでしょう。良いものを見ることができました!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、TSUTAYA DISCASなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ『喰いタン』の概要
閑静な住宅地に『高野探偵事務所』の看板を掲げて居を構える高野聖也は、自他共に認める強烈な大食いである。
大学の後輩である緒方警部の依頼で、様々な事件にその推理力を奮っている。
一見クールな高野には、現場の証拠品である様々な食品類を食らうという困った癖があった。
頭を痛める緒方警部。
だが、それは事件解決のための高野独自の行動でもあった。
今日も必ず何かを喰い尽くし事件を解決する。(引用元:ウィキペデイア)
ドラマ『喰いタン』の出演者、放送情報
高野聖也:東山紀之
野田涼介:森田剛
出水京子:市川実日子
金田一:須賀健太
ホームズ・エージェンシーのオーナー:伊東四朗
緒方 桃:京野ことみ
五十嵐修稔:佐野史郎
木下黎:小池里奈
原作:寺沢大介
主題歌:アントニオ・ヴィヴァルディ「春(四季より)」/B’z「結晶」
制作:日本テレビ
放送:2006年
ドラマ『喰いタン』の見どころ
喰う名探偵、略して『喰いタン』。
高野聖也(東山紀之)が、美食の知識を駆使して難事件を解決していくドラマです。
食がテーマの推理物となっていて、見ていて飽きのこない作品となっています。
作者が「笑い」を取り入れ、新境地を開拓しようとした試みとなっており話題となりました。
コメディータッチの作品で、さまざまな料理の豆知識に関連した推理がメインに。
美味しそうな料理の数々を、東山が頬張る姿が見どころですよ。
丁寧な言葉遣いと優雅な箸使いをする主人公を、東山が演じていて愉快です。
また、おっちょこちょいの探偵役、V6の森田剛もコミカルな演技を見せています。
一風変わった探偵の事件解決に、最後まで目が離せません!
ドラマ『喰いタン』の感想
40代男性
基本的には何かしらの事件が起きて、それを解決するのだが、一般的な推理ドラマと違う点は、いつも食に関する蘊蓄が披露されることだ。東山紀之が演じる、食に強いこだわりを持つ探偵のキャラクターが愉快。
40代男性
原作は歴史小説家とその秘書が事件を解決する話なので、この「喰いタン」は原作の要素だけを借りてきた全くの別物ですが、そこさえ割り切れば面白いドラマです。出て来る食べ物も毎回とても美味そう。エンディングの「愛しのナポリタン」が妙に耳に残ってしまって困った。
30代女性
「美食探偵」が好きな人はぜひ「喰いタン」もおすすめです!食べることが大好きな探偵という設定は同じだし、古めのドラマだけど面白いですよ!「美食探偵」と違うのは、こっちの探偵はマイお箸で犯人と戦います笑 食べ物に対する考え方とか、食事の作法とかは喰いタンの方が詳しかったかな? 東山さんがクールなお顔でコメディやってるのもウケるのでぜひ
50代女性
天才的な味覚をもつ食いしん坊の名探偵の喰いタンこと高野 聖也を東山紀之さんが演じたドラマ。現場に残された料理を平気で口に運び、自分の舌で事件の手がかりを読み取る喰いタンを面白おかしくカッコよく演じてます。なので当然いろんな食べ物が登場するわけでみてると思わず同じものが食べたくなっちゃいます。そんな彼を支える探偵事務所のアシスタント役として森田剛さんや 市川実日子さんが登場。金田一と書いて「かねだはじめ」と読む喰いタンに憧れるちびっこ探偵を 須賀健太くんが熱演。須賀くんが可愛いのなんの!間違いなく彼こそが見どころ満載と言いたい!とにかく笑えます。
40代男性
「愛しのナポリタン」がとても印象的。当時のドラマの中では今でこそ主流だが珍しい。さすがのジャニーズ東山紀之と森田剛。曲調はゆっくりであるがキレッキレのダンスを披露をしている。ストーリーも毎話毎話、面白く、食べ物に関する事件を解決していく。食べ物の大切さを教えてくれ、そんなに見苦しいシーンもないので、子どもで一緒に見てほしい。マイ箸の登場もこのドラマからではないかと、CGではあるが、銃弾をマイ箸で掴むシーンは海外映画の「マトリックス」を彷彿とさせるほどの面白さがある。
まとめ
以上、東山紀之主演のドラマ『喰いタン』の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
つぶれかけの探偵事務所にやってきたのは、何と「グルメな食いしん坊探偵」。
彼の鋭い味覚で事件を鮮やかに解決するシーンは、爽快感抜群です!
TSUTAYA DISCASで喰いタンのDVDは全て無料レンタルできます。
30日以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!
ジャニーズ出演の2021年春ドラマ
2021年4月から6月にかけて放送されているジャニーズ出演ドラマを紹介します。
各記事では、あらすじやネタバレなどジャニーズが出演するドラマの詳細情報を紹介していますのでぜひご覧ください。