2018年10月〜12月まで田中麗奈主演で放送のドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」
本作は、同名の長編時代小説をドラマ化した作品!
江戸っ子3人娘が仕事も家からも抜け出し、誰の許可もなく完全に手ぶらで突如旅立つ「抜け詣り」で伊勢神宮を目指します。
ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」の動画を無料視聴する方法
ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」は動画配信サイトでは配信がなく、TSUTAYA DISCASでのみ無料レンタルが可能です。
TSUTAYA DISCASは通常月額2,659円(税込)かかる動画配信サービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。
(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)
期間中であれば旧作DVDが借り放題のため、ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」のDVD(全2枚)は全話無料でレンタルできますよ。
2枚1組で発送される仕組みで、ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」のDVD全2枚は注文すると在庫があれば全て同時に発送されます。
また、ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」に出演している滝沢秀明の出演作品
も取り扱いされているので、一緒にレンタルすることをおすすめします。
旧作の作品であれば1度に借りられる枚数に制限はなく、無料期間終了までに返却しておけば追加料金もかかりません。
TSUTAYA DISCASには、ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」に出演している滝沢秀明の出演作品がたくさん揃っています。
ジャニーズが主演の作品は著作権上の理由で動画配信サービスでは取り扱いがないことが多いです。
TSUTAYA DISCASはレンタルサービスのため、動画配信サービスでは見ることのできない作品も多く取り扱われています。
まずはTSUTAYA DISCASの無料お試し期間でドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」をチェックしてみてくださいね!
ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」の動画まとめ
ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」は、TSUTAYA DISCASで全話無料レンタルできます。
(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)
TSUTAYA DISCASは30日間無料お試し期間があり、無料期間中に解約すればお金は一切かかりません。
第1話 「木の芽どき 女は旅に出る」
|
一膳飯屋の娘、以乃(ともさかりえ)。武家の妻、志花(佐藤江梨子)。小間物屋の女主人、蝶(田中麗奈)。若い頃は「馬喰町の猪鹿蝶」とブイブイ言わせた三人娘もみそじすぎ。ある日、仕事も家庭も放り出して、ひしゃく手に伊勢を目指す流行のぬけまいりに繰り出した。(引用元:NHK公式)
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」1話のネタバレ
- 以乃(ともさかりえ)、志花(佐藤江梨子)、蝶(田中麗奈)の3人娘が「ぬけまいり」に旅立つお話です。
馬喰町の猪鹿蝶として、若かりし頃は勢いがあった3人でした。
ですが、30才頃に差し掛かるとそうもいきません。
歳を重ねるにつれて、各々が仕事や家庭の悩みを抱えます。
そして、幼馴染でもあった3人は現在の生活を捨てて、伊勢にお参りすることになりました。
抜け参りとは、着の身着のまま柄杓を持って伊勢参りに向かう事です。
その旅の途中で、詐欺師のみすず(吉本実憂)に出会いました。
みすずはお参りと嘘を語り、お布施としながら他人から金品を巻き上げていました。
3人娘はみすずを成敗します。
騒動の後に、蝶は、残してきた家族が仲間はずれとしている事を打ち明けます。
自分を残して家族だけで、旅行する計画をしていた事を2人に伝えます。
若かりし頃から考えると情けない悩みでした。
他の2人はだから旅に出たんだと励ましました。
宿の支払いをしようとすると、みすずらの宿代や、宴会費まで請求されました。
3人は旅の路銀が尽きてしまい、途方にくれます。
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」1話の感想
-
今ではテレビであまりお見かけしなくなったお三方ですね。
個人的には、サトエリが出演しているのが嬉しいです。
まずは、画面が華やかですね。
田中麗奈さんの演技がいいので、他の2人をカバーしている感じですね。
昔はこうじゃなかった・・誰にでも思い当たる事はあるかもしれません。
そんな意味で共感しつつも、痛快なストーリーが進んでいきます。
個々の悩みを打ち明けながら、行く流れもいいですね!
なんだか、昔の仲間と旅に出かけたくなる回でした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話 「川を越え 女はふりかえる」
|
若い娘たちの仕返しにあい一文無しになったお蝶(田中麗奈)、お以乃(ともさかりえ)、お志花(佐藤江梨子)の三人女。空腹を抱え伊勢を目指す道中の小田原で、転んで動けない老婆を助ける。老婆チヨ(浅茅陽子)と夫の与平(泉谷しげる)の茶店を手伝いながら、旅人相手に足裏あんまをして路銀稼ぎをすることに。(引用元:NHK公式)
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」2話のネタバレ
-
みすず(吉本実憂)の仕返しにあい、路銀が尽きてしまった吉本お蝶(田中麗奈)とお以乃(ともさかりえ)とお志花(佐藤江梨子)の3人です。
旅の道中で、苦しんでいるおばあちゃんのチヨ(浅茅陽子)を助けます。
チヨは夫の与平(泉谷しげる)と茶店を営んでいました。
お金がそこを付いていた3人は、茶店を手伝い路銀を稼ぐことにします。
3人は旅で疲れたお客に足裏マッサージをしました。
気難しい与平も3人と生活していく中で、どんどんと打ち解けていきました。
ある日、3人はチヨから息子の話を聞くことになります。
息子は火事ですでに他界していました。
チヨは自分が死ねばよかったと後悔していました。
与平がこの話をしたがらないため、自分の胸の内にずっと溜め込んでいたと泣きく崩れます。
3人はお世話になった茶店を旅立つことにしました。
与平は作家の夢が諦められないとお以乃に冊子と矢立を託します。
3人は旅路の途中で、茶店の客に偶然に出会います。
政(福士誠治)は、待ち合わせをしていると言いました。
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」2話の感想
-
展開がポンポンと進んでいくので、かなり見やすいというより面白いです。
泉谷しげるさんって不幸な父親役が似合いすぎますね。
渋い演技にちょっとうるっときちゃいました。
お蝶が「人の足は触りたくない!」と拒否した時は、笑えました!
お前が言い出しっぺじゃん?やんねえのかよ!とね(笑)
以乃の過去が明らかになってきましたね。
与平に父性を求めるのは、しょうがないですね。
この出来事がきっかけで作家を目指すことになるんでしょうか?
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話 「湯けむりに女は素顔を隠す」
|
箱根の難関は関所越え。手形を持たないお蝶(田中麗奈)お以乃(ともさかりえ)お志花(佐藤江梨子)の三人は関所抜けを前に温泉で一休み。そこに風のように現れたのは清水の長五郎という男(滝沢秀明)。花札勝負に興じると、お以乃と長五郎は、ほかを寄せつけない一対一の勝負に夢中になる。(引用元:NHK公式)
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」3話のネタバレ
-
今回は関根の関所越えです。
手形を持たないお蝶(田中麗奈)とお以乃(ともさかりえ)とお志花(佐藤江梨子)の三人はとりあえず近くの温泉で休みます。
その夜、3人は仲良く花札に興じていました。
相部屋だったため、長五郎と政が入ってきました。
そこで長五郎(滝沢秀明)と政(福士誠治)と花札でかけをすることになました。
お以乃と長五郎の勝負は白熱します。
そんな男前なお以乃を長五郎は気に入ります。
そして、3人に長五郎からある場所へ行けと関所抜けの妙案を伝えるのでした。
その場所へ向かうと、正蔵というオカマっぽい男と出会います。
正蔵にお蝶が化粧をしてあげます。
その化粧の代わりとして、手形を作ってもらったのでした。
正蔵から手形をもらった3人は、関所へ向かいます。
3人を調べたのは、正蔵の妹でした。
もう少しで通過できるところに役人が声をかけ、止めようとします。
しかし、長五郎と政の活躍で無事通過します。
無事に関所を抜け、お以乃は喜び長五郎と抱き合いました。
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」3話の感想
-
3話の見所は何と言ってもタッキーです。
相変わらずのイケメンすぎて、鼻血がでそうです(笑)
しかも、ともさかりえとちょっとラブラブモードです。
キュンキュンしますね!この時点でレギュラー希望です。
タッキーは、このドラマが地上波では最後の出演ドラマですね!
最後の演技を目に焼き付けておきました。
物語は関所越えもできてめでたしめでたしですね。
今回は、タッキーのイケメン具合がすべての回です。
タッキーのシーンだけ何回もリプレイしてみちゃいました(笑)
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話 「朝顔が連れてきた女の意地」
|
島田の茶店でお蝶(田中麗奈)は隣り合わせた男、伊作(舘ひろし)が川に入るのを止めて心中と間違われる。伊作は大事に抱えた朝顔と心中しようとしたという。お蝶は、朝顔の品評会に挑戦しろと伊作を江戸に送り出し、お以乃(ともさかりえ)、お志花(佐藤江梨子)と留守宅に乗り込み…。(引用元:NHK公式)
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」4話のネタバレ
-
お蝶(田中麗奈)は伊作(舘ひろし)が川に入るのを止めます。
伊作(舘ひろし)は自分のお気に入りの朝顔を心中しようとしていました。
伊作は自分の仕事を放っぽり出して、朝顔と子供の世話ばかりしています。
幻の「黒朝顔」を作ってみたかったのです。
そんな伊作に女房のおたつ(渡辺えり)は呆れてしまい、三行半を書くことを強要されていました。
お蝶は伊作を心配し、江戸で朝顔の品評会に参加しろと提案します。
お蝶は情けない伊作に自分の夫を重ねていました。
伊作はおたつに花の品評会でいい結果がでれば、よりを戻してほしいと約束させました。
しかし、おたつは助三郎(川野太郎)といい仲になっており、一緒にやっている商いは繁盛しています。
伊作と元に戻るつもりはありませんでした。
伊作が品評会に参加している頃、お蝶とお以乃(ともさかりえ)とお志花(佐藤江梨子)の3人は伊作のお店の立ち直しをするため頑張っていました。
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」4話の感想
- タッキーに引き続き、舘ひろしさんが降臨しました(笑)
全くジャンルが違うイケメンです。
渋すぎて、より色気がでているんじゃないでしょうか?
しょぼくれた伊作の役ですが、顔面と仕草に色気が隠せていません!
盆栽に夢中になりすぎて、うまくいかなくて心中ってどんだけやねん!とツッコミどころ満載です。
おたつの気持ちがよくわかるわ。
イケメンだけど中身カスカスの男につかまっちゃったパターンですね。
リアルなら速攻で捨てられてもおかしくないですね(笑)
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話 「朝顔と男の笑顔に負ける」
|
お蝶(田中麗奈)の闘争心に火がつき、伊作(舘ひろし)の留守に小間物屋を繁盛させる決心をする。それは伊作の女房のおたつ(渡辺えり)との商いの競争でもあった。お以乃(ともさかりえ)、お志花(佐藤江梨子)も参戦、朝顔のかんざしを目玉に、ある秘策で店は繁盛する。逆におたつの店は閑古鳥に…。(引用元:NHK公式)
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」5話のネタバレ
-
4話からの続きです。
お蝶(田中麗奈)は伊作の店を朝顔のかんざしを主商品として盛り立てていきます。
隣のおたつ(渡辺えり)の店との勝負になりました。
お以乃(ともさかりえ)とお志花(佐藤江梨子)もお蝶を助けます。
お蝶はお店の名前を「朝顔屋」に変更しました。
これからという時におたつの邪魔が入ります。
そんな時、政(福士誠治)の話をヒントから、朝顔のかんざしのターゲットを遊女に絞ります。
遊女が身につけている朝顔のかんざしは、瞬く間に世間の話題になります。
話題が大きくなるにつれ、朝顔屋の売り上げも順調に伸びていきました。
その頃、伊作はお蝶の夫の次兵衛(三宅弘城)と会ってました。
お蝶を迎えにいかない理由を知り、お蝶が可哀想だと伝えます。
おたつは焦っていました。
挽回の策として、朝顔のかんざしを真似して作りました。
しかし、それは安物で安価な作りの偽物にすぎませんでした。
偽物のかんざしを買った客からの苦情や評判で、おたつの店は没落していきます。
助三郎(川野太郎)はおたつを捨てて去っていきます。
伊作の朝顔は、賞は取れずとも人気がでます。
種を買い取りたいという人も出てきて、おたつとよりを戻せました。
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」5話の感想
- おたつの手のひら返しに口がアングリした回でした。
伊作が変わった訳ではないけど・・とも思いましたが、結果良ければ全て良しですね。
こういうハッピーエンドは時代劇っぽくて好きです。
相変わらずに舘ひろしさんが渋いですね。
こんなダンディなお父さんが欲しいです。
私なら川野太郎さんじゃなくて、舘ひろし一筋になりますけどね(笑)
長五郎が伊勢で待っているというシーンがありました。
まさかタッキーの再降臨ですか?
物語も気になりますが、タッキーの出演を密かに待っています!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話 「幼なじみと焼はまぐりの罠」
|
桑名に着いたお蝶(田中麗奈)お以乃(ともさかりえ)お志花(佐藤江梨子)は名物の焼きはまぐりに舌鼓。そこで、川崎で宿代を肩代わりさせられたおしゃま連を見かける。巡礼をよそおう彼女たちはまた裕福そうな旅の老夫婦に目をつけたようだ。幼なじみの老夫婦四人組に忠告すると、おしゃま連を懲らしめる作戦に老夫婦たちも参戦し…。(引用元:NHK公式)
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」6話のネタバレ
-
お蝶(田中麗奈)とお以乃(ともさかりえ)とお志花(佐藤江梨子)は桑名に等チャックしてました。
そこで因縁の相手のおしゃま蓮のみすず(吉本実憂)らに出会います。
川崎で悪事を働いているところを成敗しますが、宿代を立て替えさせられ無一文になった因縁があります。
みすずらは、こちらでも同様に詐欺まがいなことをしてお金を集めてました。
今回のターゲットはお秋(柴田理恵)ら裕福そうな夫婦でした。
事前にことを察知していたお蝶らは、お秋に事の成り行きを伝えます。
そして、一緒にみすずを成敗するために話し合いをします。
そこでお秋らが旅に出た理由を聞くのでした。
一緒にいたお春が癌を患っていました。
病気が進行してしまう前に、幼馴染と一緒に最後の旅行を楽しみたいということでした。
お蝶らはこの話を聞いて感動します。
そして、お秋らはおしゃま蓮にわざと盛大にもてなします。
一方でお蝶らは、市川團十郎が近くにきている事を町の噂として流したのです。
みすずは市川團十郎のファンでした。
そこで宴会もそっちのけで、みすずらは宿を出ていきました。
その隙を狙って宿屋のお会計をおしゃま連に押し付けたのです。
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」6話の感想
- 今回はおしゃま連に復讐するの回でした。
第一話から行方が気になっていましたが、ここにきてのリベンジ完了です。
スカッとする痛快なお話でした。
今回は、死出の旅にでた幼馴染の話でした。
このドラマを見ていると、親しい人と旅行したくなります。
私にも毎日一緒にいた友人らがいました。
それぞれ家族を持ち、疎遠とは言いませんが連絡は頻繁にとりません。
そんな友人らとどこかに旅行にいく計画がしたくなります。そんな回でした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話 「伊勢の約束 女の秘密」
|
伊勢の旅館はあやしげで、あるじが賭場で作った借金のかたに乗っ取られそうだと旅館のおいの修作(宮舘涼太)は嘆く。宿を替えようとしたやさき、お志花(佐藤江梨子)が倒れる。お志花は抜け参りに出た理由と秘密をお蝶(田中麗奈)とお以乃(ともさかりえ)に打ち明ける。(引用元:NHK公式)
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」7話のネタバレ
- お蝶(田中麗奈)とお以乃(ともさかりえ)とお志花(佐藤江梨子)は伊勢についてました。
3人が泊まった宿屋は怪しい雰囲気でした。
主人の平左衛門(堀内正美)が博打にハマり、借金がありました。
甥の修作(宮舘涼太)は、この宿屋が乗っ取られるのではないか?と心配してました。
平左衛門がハマっている賭場は黒松の権蔵(渡辺哲)が仕切っており、平左衛門の宿屋が狙われていました。
お以乃は長次郎(滝沢秀明)から手紙をもらいます。
一緒になろうという内容でした。
お蝶も政(福士誠治)からアプローチをうけてました。
ここで3人は旅の目的を2人に伝えます。
お志花の思い人に会うのが目的です。その人は京都にいました。
一方で平左衛門は賭けで大負けをしてしまいます。
借金を理由をに権蔵の宿で監禁状態になっていました。
お蝶は修作と一緒に平左衛門を助けに向かいます。
しかし、お蝶らが着いた時には平左衛門はおりません。
すでに1人で脱出した後だったのです。
その代わりにお蝶らが捕まってしまいます。
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」7話の感想
- 長五郎が再び物語に絡んできました。
手紙でプロポーズですか・・あんなイケメンにね・・
羨ましすぎますね!
手紙の文面がよかったですね。
「お前様とかの地にて夫婦となり所帯を持ちたく存じ候」
こんなセリフをタッキーに言われてみたいです(笑)
とうとうお志花の恋が明らかになりましたね。
サトエリの演技が可愛いです。
とうとう3人ともに色々と決着がつきそうです。
でもこれって基本的に不倫の旅だよね?(笑)
ドラマの痛快さもあって笑えてきます!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話 「旅の終わりは 女の始まり」
|
伊勢の賭場に乗り込んだお蝶(田中麗奈)と修作(宮舘涼太)は勝負をするはめに。お以乃(ともさかりえ)とお志花(佐藤江梨子)もそれぞれ約束があるのにお蝶を助けに駆けつける。賭場を仕切る権蔵(渡辺哲)のわなにかかったお蝶に代わり、お以乃が一対一の賭け勝負をする相手に登場したのはなんとお凜(大地真央)!(引用元:NHK公式)
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」8話のネタバレ
- 前回で囚われの身となったお蝶(田中麗奈)と修作(宮舘涼太)です。
2人は賭けをする事になります。
賭けは順調で2人は勝ち続けました。
そこにお以乃(ともさかりえ)とお志花(佐藤江梨子)も参戦します。
しかし、それが権蔵(渡辺哲)の罠だったのです。
大勝ちしたお蝶は権蔵に言いがかりをつけられ、お金を要求されます。
そこでお以乃は権蔵との勝負を持ちかけます。
相手は権蔵ではなく、お凛(大地真央)でした。
お以乃はお凛になんとか勝利します。
しかし、権蔵はゴネてお金を支払いません。
お凛は政(福士誠治)と一緒に3人を助けるために、権蔵と対立します。
このどさくさに紛れて、修作は勝ち分を持ち出していました。
これで、平左衛門(堀内正美)の借金を帳消しにすると言います。
お志花は真吾と落ち合う約束の場所へ向かいました。
そこで、真吾から夫の本心を伝え聞きます。
お蝶は政へ既婚者だと告白しました。
お以乃は長五郎に夢があると別れを切り出しました。
- ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」8話の感想
-
最終回のゲストは大地真央でした。
お美しすぎますね。賭場のシーンがよく似合います(笑)
女性が惚れる女とはああいう方ですね!
物語は3人とも恋は実らず!という結末でした。
お以乃は結ばれてもよかったんじゃ?と思いましたが残念です!
全てを見終えて、笑いあり、涙あり、痛快な時代劇でしたね。
キャストがゴリゴリの時代劇役者ではないので、新鮮でした。
個人的には田中麗奈さんの演技がよかったです。
タッキー最後の地上波放送ですし、一見の価値ありですね!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、TSUTAYA DISCASなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」の概要
三十路を過ぎた猪鹿蝶(いの・しか・ちょう)の三人が仕事も家庭も放り出し、伊勢を目指して旅に出た。
てんやわんやの女子旅へ、いざ、ぬけまいる!
若い頃は「馬喰町の猪鹿蝶(いのしかちょう)」と呼ばれ、ブイブイ言わせた三人娘も三十路過ぎ。
今では人に言えない事情を抱えた三人は仕事も家庭も放り出し、伊勢を目指して江戸を発つ。
旅という人生の縮図の中で、自分の居場所を探したり、諦めきれない夢を追ったり、忘れられない恋に身を焦がしたり…。
そんな人生の岐路に立つ三人が、旅の終着点『お伊勢さま』で出す答えとは? (引用元:NHK公式)
ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」の出演者、放送情報
お蝶:田中麗奈
お以乃:ともさかりえ
お志花:佐藤江梨子
政:福士誠治
お凛:大地真央
長五郎:滝沢秀明
修作:宮舘涼太
原作:朝井まかて「ぬけまいる」
主題歌:竹内まりや「今を生きよう(Seize the Day)」
制作:NHK
放送:2018年
ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」の見どころ
主演の3人を、ともさかりえ・佐藤江梨子・田中麗奈がそれぞれ華麗に演じています。
花札に強く、名前からして「猪鹿蝶」の女性3人が、人生の岐路に差し掛かり煮詰まったとき、一切合切放り出してとりあえずお伊勢参りに出かけることに。
行く先々で様々な事件に巻き込まれる3人の珍道中を、コミカルに描きます。
彼女たちが抱えている悩みや問題は、そのまま現代の女性にも当てはまるもので、同年代の女性はきっと共感できることでしょう。
彼女たちがお伊勢さんにたどり着き、それぞれの人生にどのような答えを出すのか・・・?
何度も見返したくなる、素敵なストーリーです。
お以乃が旅の途中で恋してしまう長五郎役の滝沢秀明が、とてもいなせで格好いいですよ!
ドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」の感想
30代女性
ともさかりえ、サトエリ、田中麗奈演じる幼馴染3人がお伊勢参りに行くという時代劇コメディ。道中で人助けをしたり、ちょっとひと悶着あったりと、面白おかしい旅日記風ドラマとなっています。お伊勢さんの風景なども楽しめます。
30代女性
それぞれ訳アリな女性3人組が揃って伊勢参りに行く歴史ドラマ。気の置けない女同士がわちゃわちゃしているのがほのぼのと見れます。もう引退したタッキーが出ている貴重なドラマ。主役ではありませんが、なかなか好感触な役どころでした。
30代女性
江戸時代、女3人組の伊勢参りの道中を描いたドラマ。NHKだけあってゲストが毎度豪華でした。ストーリーも気軽に見れる感じで、時代劇苦手な人でも楽しめると思います。
まとめ
以上、田中麗奈主演のドラマ「ぬけまいる〜女三人伊勢参り」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
「ぬけまいる~女三人伊勢参り~」は、江戸の三人娘が突如「抜け詣り」と言われるお伊勢参りに出掛け、その道中や伊勢での出来事を面白おかしく描いた時代劇です。
クスッと笑えるストーリーや心温まるストーリーが満載で、笑いあり涙ありの作品となっています。
TSUTAYA DISCASでぬけまいる〜女三人伊勢参りのDVDは全て無料レンタルできます。
30日以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!