2001年1月〜3月まで中居正広主演で放送のドラマ「白い影」
渡辺淳一の原作「無影燈」を、1973年の連続ドラマ化の際と同じタイトル『白い影』で再び連続ドラマ化した作品。
個人病院を舞台に、優秀だが無頼の外科医と看護婦との切ない恋愛、そして外科医と対立する医師との確執を描きます。
ドラマ「白い影」は動画配信サイトでは配信がなく、ゲオ宅配レンタルでDVDレンタルが可能です。
ゲオ宅配レンタルの無料期間を利用すると、ドラマ「白い影」を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。
ドラマ『白い影』の動画を無料視聴する方法
ドラマ「白い影」は動画配信サイトでは配信がなく、ゲオ宅配レンタルでDVD無料レンタルが可能です。
ゲオ宅配レンタルは通常月額2,046円かかる動画配信サービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。
(画像引用元:ゲオ宅配レンタル)
期間中であれば、ドラマ「白い影」のDVD(全5枚)は全話無料でレンタルできますよ。
2枚1組で発送される仕組みのため、ドラマ「白い影」のDVD全5枚を一度にレンタルしても4枚までしか発送されません。
そのため、ドラマ「白い影」のスペシャルドラマ
も一緒にレンタルすることをおすすめします。
旧作の作品であれば1度に借りられる枚数に制限はなく、無料期間終了までに返却しておけば追加料金もかかりません。
ジャニーズが主演の作品は著作権上の理由で動画配信サービスでは取り扱いがないことが多いです。
ゲオ宅配レンタルはレンタルサービスのため、動画配信サービスでは見ることのできない作品も多く取り扱われています。
まずはゲオ宅配レンタルの無料お試し期間でドラマ「白い影」をチェックしてみてくださいね!
ドラマ『白い影』を配信サイトで無料動画視聴
中居正広が出演しているドラマ『白い影』の動画が配信している動画配信サイトを調査した結果を下記の表にまとめました。
中居正広出演のドラマ『白い影』の動画は、2021年1月時点では動画配信サイトでは配信されていませんでした。
TBSのドラマなので、もし動画が配信されるとしたら『Paravi』になるでしょう。
ただ、中居正広がジャニーズを退所したこともあり、動画配信サイトで『白い影』が配信される可能性は低いと考えられます。
現時点で、ドラマを視聴したい場合はGEO宅配レンタルを使ったDVDレンタルが唯一の方法となります。
ドラマ『白い影』をDVDでドラマ視聴
GEO宅配レンタル以外にもドラマ『白い影』のDVDレンタルやDVD販売しているサービスやサイトはあります。
Amazonや楽天市場では、ドラマ『白い影』はDVDBOXの販売だけでDVDレンタルは行っておりません。
ですので、DVDレンタルで、しかも無料お試し期間を組み合わせれば『白い影』の動画を無料視聴できるのはGEO宅配レンタルのみとなります。
もちろん、ドラマ「白い影」は、GEO宅配レンタルで全話無料レンタルできます。
(画像引用元:GEO宅配レンタル)
GEO宅配レンタルは1ヶ月間の無料お試し期間があり、無料期間中に解約すればお金は一切かかりません。
今すぐ中居正広主演のドラマ『白い影』の動画を観たい場合はGEO宅配レンタルでレンタルすることがおすすめです!
ドラマ『白い影』の動画と各話あらすじ
第1話 「誰も愛さない医者」
|
倫子(竹内結子)は転職のため、引っ越しをしました。母(市毛良枝)と同居しています。行田病院で当直をしていると、急患が運ばれて来ます。なんとその人は幼馴染の戸田次郎(吉沢悠)で・・・。
- ドラマ「白い影」1話のネタバレ
-
高木亜紀子(小西真奈美)から当直の医師直江庸平(中居正広)がバーで飲んでいることを知ります。
電話で呼び出しますが、直江は戸田次郎をトイレへ押し込んでしまいます。
そしてそのまま部屋を出て行ってしまいました。
戸田二郎の友達は、直江に治療を始めるように迫ります。
直江は金がないと治療はできないと言い放ちます。
石倉由蔵(いかりや長介)は直江に手術して欲しいと伝え、快諾します。
石倉は末期の癌ですが、本人は胃潰瘍と思っています。
直江は院長行田祐太郎(津川雅彦)に手術の許可を求めました。
しかし、無駄な手術をする必要がないと咎められます。
直江は開いてすぐ閉じるだけの嘘の手術で患者を騙したいと伝えます。
それならと院長も了承しました。
倫子は歓迎会の後に病院を訪れました。
そこであ直江が苦しんでいるのを見つけます。
直江を介抱しようとすると、突然のキスです。
動揺した倫子はビンタをして、その場から走り去って行きました。
- ドラマ「白い影」1話の感想
- 全体の感想としては、非常に見やすいということです。
突然音楽がなり出すわけでもなく、終始落ち着いた感じで進んでいきます。
最後の突然のキスはこちらがドキドキさせる間もなく・・・
どちらかというと倫子より見る側の心の準備が必要でした(笑)
そしてなんといっても中居くんです。
いかりや長介さんや津川雅彦さんと対峙しても違和感ゼロですね。
シリアスな演技を完璧と言っていいほどこなしています。
あとは何と言っても指先ですね。
中居くんの指先のセクシーさに気づいてない方はぜひ注目してみるべし!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話 「医者がつく嘘」
|
ある日、直江(中居正広)がタクシーで倫子(竹内結子)の前に現れました。バス停で待っている倫子を半ば強引に乗車させ・・
- ドラマ「白い影」2話のネタバレ
-
石倉(いかりや長介)のオペに同席するよう説明され、さらに昨夜の出来事を謝罪されてしまいます。
石倉を騙してオペをすることを納得できない小橋(上川隆也)は直江を問い詰めました。
院長の許可もおりており、隠し通すと決心を伝えます。
小橋は直江のことを心配していました。
嘘がバレれば、直江は石倉に恨みを持たれる可能性もあります。
直江は、嘘でも希望があれば症状がよくなることもあると説明します。
倫子には石倉を騙し続ける自身がありませんでした。
その不安を直江に直接ぶつけます。
直江は「石倉さんもいずれ気づく」といいます。
さらに「君も騙し続けるんだ」と続けます。
聞くのが怖いから、自分から嘘の渦中に入ってくると諭すのでした。
嘘の手術を終わった後、石倉には笑顔が戻っていました。
小林が倫子にこれからが苦労すると言ってきました。
- ドラマ「白い影」2話の感想
- 見所は何と言っても、中居くんの演技ですね。
倫子を諭そうとしている時の表情が素晴らしいです!
あとは、マスクをしている時の目にも注目してほしいです。
目の演技というか、力強い感じの視線はたまらんですね。
石倉役のいかりや長介さんの哀愁もいいです!
悲壮感漂わせる演技させたら日本一のおじいちゃんじゃないでしょうか。
これってやっぱり直江と倫子がくっつくんですかね?
あのキスから進展がないのがやきもきしてきます。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話 「特別個室の秘密」
|
女優の宇佐美繭子(吉本多香美)が急患で運ばれてきました。しかも直江(中居正広)を指名してきて・・・
- ドラマ「白い影」3話のネタバレ
- 女優の宇佐美繭子(吉本多香美)は、交際中の彼氏に刺されてしまったのです。
マネージャーがスキャンダルを防ぐために、手を回したのでした。
病院は、治療に関わるスタッフを最小限にして、情報統制をします。
宇佐美はVIP部屋に入れる必要があるが、空きがありません。
そこで、治療費の支払いが滞っている戸田次郎(吉沢悠)を追い出そうとします。
しかし、小橋(上川隆也)が建て替え、ことなきをえます。
倫子と直江(竹内結子)は一緒に食事をしていました。
直江は最近の倫子を褒めます。
倫子は喜び、宇佐美の対応が終わったら、ボートでデートすることを約束します。
宇佐美は入院中も大人しくしておらず、パーティーへ参加しようともしていました。
激しい激痛で断念しますが、暴言を吐き散らします。
倫子は石倉と宇佐美のことで悩んでいました。
河川敷で、直江の横で泣き始めてしまいます。
そんな時、宇佐美が抜け出したと連絡が入りました。
- ドラマ「白い影」3話の感想
- 宇佐美がめちゃくちゃですね(笑)
あんな患者さんいたら、看護師の胃が持ちません。
しかもVIPで病院の大切な患者だからね。
上のわがままで下の人が苦労している典型的にダメなパターンですね。
吉本多香美さんのイヤな女役はお見事でした。
直江と小橋の言い合いのシーンがいいですね。
どっちも正しくて双方譲らない演技が見応えがあります。
そして、とうとう倫子と直江がぐっと近づきますかね?
竹内さんの演技が可愛くて、改めて好きになります!
こんな看護師さんいたら退院したくなくなります(笑)
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話 「主治医のミス」
|
直江(中居正広)は倫子を自宅のベットに運びこんでいました。倫子は倒れてしまったのです。呼び鈴がなったため、外を覗くと・・・
- ドラマ「白い影」4話のネタバレ
-
直江(中居正広)が、倒れた倫子を自宅のベットに運んでいました。
そこに行田三樹子(原田沙知絵)がやって来ます。
宇佐美(吉本多香美)が再び運び込まれてきました。
今回はマスコミの車が追跡しています。
直江は宇佐美を運ぶ姿を戸田(吉沢悠)に写真に撮られてしまいました。
手術後の直江に倫子が鍵を返す姿を、宇佐美は目撃してしまいます。
2人の関係を怪しみ始めたのでした。
マネージャーがマスコミに会見の約束をしてしまっていました。
真実を話すわけにはいかないので、仮の病名で会見する事にします。
これに小橋が食いつきますが、直江は主治医の自分が許可したと諭しました。
会見では、以前から入院していた事が伝えられました。
しかしこれは、事前の相談がありませんでした。
直江はこれをきっかけに宇佐美の治療から外れされてしまいました。
戸田の写真が流出して嘘がばれてしまい、タレコミで得た報酬を小橋に返します。
金の出所をきた小橋は戸田に激しく怒りました。
戸田は屋上にいました。
今回の件を反省し、身投げしようとしていたのです。
直江が引き止め、身投げの行為に怒りながら殴ります。
それを小橋に止められました。
しかし、医者が患者を殴る事が良しとされるわけがありません。
1週間の謹慎処分を受けてしまいました。
- ドラマ「白い影」4話の感想
- 相変わらず小橋と直江が言い合うシーンが好きです。
明らかに問題が勃発しまくった回ですね。
直江と倫子の行く末も気になります。
家のベットに寝かせるって相当ですよね?ドキドキしちゃいます(笑)
今回は中居くんの迫真のシーンでしたね。
「人間は、そう簡単に死ねねえんだよ!」
このセリフの芝居は素晴らしかったですね。
宇佐美の治療外されちゃいました。
なんか自暴自棄になってきてるところに、倫子が!?
そろそろ本格的なラブモード突入ですか?
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話 「禁じられた薬」
|
直江(中居正広)は泣いていました。倫子(竹内結子)はそんな直江を抱きしめています。しかし、倫子は突き飛ばして拒否され・・。
- ドラマ「白い影」5話のネタバレ
-
翌日、倫子は直江の元を訪れます。
2人とも昨日のことは忘れると言いました。
ある日、二関(菊川怜)と直江が会っていました。
治療薬を受け取るも、もう一箱欲しいと伝えます。
二関は了承し、立ち去ろうとするところを直江に引き止められます。
直江は倫子へ生活保護を受けている患者がいるか尋ねます。
小橋(上川隆也)の患者にいると伝えました。
倫子は直江の家での出来事が忘れられません。
どういう顔をしていいかわからないと直江に伝えます。
直江は行動の責任を持つのが大人だと言います。
石倉(いかりや長介)にアルブミンを使いたいと考えていました。
その為、生活保護者の名前を借りたいと小林に持ちかけました。
小橋は法を犯すことに難色を示しますが、事情を考慮し承諾します。
倫子は直江に、ボートで寝そべってきた事を伝えます。
以前に話していたデートの内容でした。
直江がいてくれればと伝えますが、拒否され涙を流します。
- ドラマ「白い影」5話の感想
- 直江が素直になれない回ですね。
私なら竹内結子が来たら、即OKですけどね!
でもちょっとずつ直江の態度が柔らかくなってきました。
石倉さんのくだりで倫子が治った後に土手に行きたいと語ったシーンです。
「そうだな。いけるといいな。」
このセリフは今までの直江ではあり得ないですね。
自分の気持ちには薄々気づいていると思うんですよね。
だけど素直になれないそんなもどかしい感じです。
もうそろそろいいんじゃないですか!?
このドギマギしている感じが楽しいです(笑)
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話 「愛がかなう日」
|
直江(中居正広)は行田三樹子(原沙知絵)に別れを告げました。三樹子は倫子(竹内結子)が怪しいと思い、レストランへ呼び出し・・・。
- ドラマ「白い影」6話のネタバレ
-
三樹子は倫子に直江との関係を問いただします。
倫子は話す必要はないと突っぱねました。
三樹子は直江と何度も関係を持っており、これ以上は関わるなと牽制します。
しかし、倫子は聞く耳を持ちません。
小橋(上川隆也)は、院長(津川雅彦)と妻に三樹子との縁談を断ります。
大学病院に戻りたいと自分の意思を伝えました。
直江は二関(菊川怜)にも別れを告げます。
二関は最後に薬を服用していた患者の名前を確認しました。
直江は、患者が七瀬隆弘(山本學)であると告白します。
直江は恩師の七瀬と会っていました。
七瀬は以前の病院でお世話になった恩師であり、その院長でした。
七瀬は直江の体を心配していました。
誰にも告白してない事を確認し、一緒に長野で治療しようと提案します。
直江は感謝しながらも、最後まで医者を全うしたいと拒否しました。
石倉(いかりや長介)の容体が急変しますが、事なきを得ます。
倫子は石倉のためにタンポポを探していました。
ボートで寝ていた直江は近づいてくる倫子を抱きしめます。
- ドラマ「白い影」6話の感想
- 直江の死亡フラグの回でした。
原作を知らない私はこの時点でかなりの衝撃でした。
ちょっと不安定な感じの直江の態度はこれがあったからですね。
そうなるとこれまでの行動も合致してきます。
余命幾ばくと知っていれば・・・
今までの回も見直してみたくなります。
七瀬が直江と別れ際に言った「しっかりな」は重みがありますね。
これは死ぬ事が前提のエールですよね。
しっかり最後まで生きろというメッセージだと受け取りました。
この時点で私の涙腺は崩壊しまくりでした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話 「温もりの冷める時」
|
直江の自宅で倫子は一夜を共にしました。2人は一緒に病院へ向かいますが、三樹子(原沙知絵)に一緒にいるところを見つかってしまい・・・。
- ドラマ「白い影」7話のネタバレ
-
病院では、小橋(上川隆也)が直江に家族への告知を提案します。
直江は、家族を苦しませる必要はないと拒否しました。
倫子は石倉が退院の事を尋ねなくなってきました。
嘘を受け入れていると直江に伝えます。
倫子が奥さんのためかもしれないと言うと、直江は同意します。
ある日、石倉が目を覚ますと抱きしめて欲しいと倫子に懇願します。
倫子は逃げるように病室から出て行きました。
直江にこの事を話すと、死ぬ人の気持ちを大事にすべきと諭されます。
倫子は石倉の病室に戻り、泣きながら石倉を抱きしめました。
石倉は胃がんでこの世を去りました。
告知されていなかった妻は怒りの目で直江を睨みます。
倫子が見つけた石倉の遺書には「嘘をありがとうごうざいました」と記されていました。
直江は突然の発作に襲われました。
屋上で注射を打つところを三樹子(原沙知絵)に見つかってしまいます。
- ドラマ「白い影」7話の感想
- いかりや長介さんの演技は惹きつけられましたね!
嘘に気づきながらがも、死ぬ事がわかっている患者さん・・
とても難しい役だったと思います。
これだからチョーさんの演技は好きです。
涙が止まりませんでした。
遺書をみた時の中居くんの表情も最高でした。
優しさに溢れた表情でしたね。
自分だったらと考えてしまいますね。
告知されなくても、最後がこんな優しさに包まれているなら嘘でもいいかな。
残された家族がどう思うかはわかりませんが、ありだと思いました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話 「直江庸介の秘密」
|
直江(中居正広)は行田三樹子(原沙知絵)に屋上での出来事を絶対に洩らすなと口止めをしました。倫子は仕事終わりに直江の自宅を尋ねると・・
- ドラマ「白い影」8話のネタバレ
-
倫子は直江に石倉のハーモニカを忘れていたと渡しました。
顔色が悪い直江を心配しますが、問題はないと言われます。
院長(津川雅彦)は二関(菊川怜)に直江に薬を渡すなと伝え、二関はこれを承諾しました。
直江は誕生日に倫子を誘い、自宅でお祝いすることにしました。
その買い出しの最中に倫子の母(市毛良枝)に出会い、「楽しんでね」と言われます。
2人は楽しく直江の家で誕生日を祝いました。
直江はまた発作に苦しんでいました。
注射を打とうとするも、発作が酷くてうまく打てません。
医局にきていた行田三樹子は直江に頼まれて、注射をする事になります。
一方で、直江のクローゼットを開けた倫子は、大量のレントゲン写真を見つけます。
三樹子は小橋に直江に打った注射を確認しました。
使用者を尋ねられたので、直江である事を明かします。
直江の机からレントゲンを取り出し、重度の多発性骨髄腫であり重症である事を伝えます。
倫子は直江にクローゼットのレントゲンの事を確認しました。
- ドラマ「白い影」8話の感想
- 直江の病気がどんどんバレていく回でした。
直江にとっては一番起きて欲しくなかったことですね。
石倉さんの時も、周りの家族を苦しめる必要はないと告知しませんでした。
しかし、自分の病気はどんどんと知られて行きます。
一番知られたくないはずなのが、倫子です。
いずれ死ぬとわかっているその胸中を考えると、仲良くしているシーンも心が痛いです。
中居くんの演技は最高ですね。
この葛藤を表現できるのは本当にすごいと思いました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第9話 「彼に残された時間」
|
直江(中居正広)は、クローゼットのレントゲンは他人のものだと倫子(竹内裕子)に嘘をつきました。院長(津川雅彦)は、直江を呼び出し・・。
- ドラマ「白い影」9話のネタバレ
-
二関(菊川怜)から渡されている薬を今後は得る事ができないと伝えました。
直江は、患者の名前は隠す必要があると否定します。
そして、自分の仕事机からレントゲンが抜かれている事に気がつきました。
小橋(上川隆也)は、直江に治療を促します。
無くなっていたレントゲンを大学病院でみてもらったと言います。
直江は、心配してくれる小橋にお礼を言いながらも治療を拒否しました。
愛しているが故に倫子には伝えてないとも答えます。
足を引きずっている直江を倫子は心配してました。
小橋へレントゲンを持って確認しますが、小橋は患者のものであると直江を庇いました。
直江と三樹子(原沙知絵)は病気のことで口論になっていました。
院長がその様子を見かけると、一方的に直江を非難し始めます。
三樹子は父の一方的な態度に腹を立て、その場を飛び出します。
その飛び出しに車が反応できず、轢かれてしまいました。
三樹子の手術は無事に終えました。
三樹子は院長へ直江の病気のことを明かします。
そして、二関の渡していた薬を再開してほしいと訴えます。
直江と倫子は自宅に2人でいました。
外には雪が降っており、北海道を思います。
直江は倫子を北海道に誘います。
そして2人はキスをしますが、直江はそのまま意識を失いました。
- ドラマ「白い影」9話の感想
- 直江の周りがどんどんと騒つく回でした。
みんなに心配される直江ですが、治療を受ける気はありません。
治療をしても治らないというのが正しいでしょうか。
どの場面の直江の表情をみても悲しくなり、涙ぐんでしまいます。
中居くんの演技は最高ですね!
目の表情というか、視線が特におすすめです。
唯一の勘違い野郎の院長の誤解もとけてなによりです。
津川雅彦さんが渋すぎる(笑)
いつまでも、倫子と直江が2人で暮らせたらなぁと思いますが・・
きっと無理なんだろうな。
最終回でどうこのドラマを締めくくるのかが楽しみです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第10話 「君よ笑顔のままで」
|
直江は気を失っていました。目を覚ますと倫子へ過去の病気の影響だとはぐらかし・・・。
- ドラマ「白い影」10話のネタバレ
-
直江は北海道へいくために、院長(津川雅彦)へ休暇を要望します。
すでに直江の容体を知っている院長は快諾しました。
小橋(上川隆也)は二関(菊川怜)に薬を届ける必要はないと伝えます。
直江にやれることのない2人は途方にくれてしまいました。
小橋は直江の北海道行きに反対していました。
残された倫子の気持ちを考えてほしいと告げます。
さらに、力になれない自分が腹立たしいと直江に訴えます。
直江は小橋に感謝しながらも、倫子はわかってくれると言います。
自分にとって一番怖いのは、愛する人の絵が絵が消えてしまうことだと言うのでした。
直江は偶然に倫子の母と出会います。
2人の旅行を心配してましたが、直江の誠実さに安心していました。
2人は支笏湖へ来ていました。
今度は春に来てボートに乗りたいと話します。
倫子は先に帰ることになっており、直江は後日会うことを伝え抱きしめました。
倫子の電話に直江の姉から電話がかかってきました。
直江が支笏湖で自殺したと言うのです。
倫子はその場で倒れ込んでしまいます。
倫子は直江のマンションにいました。
そこでソファーでビデオレターを見つけるのです。
そこには倫子宛てのメッセージが残されていました。
ビデオレターをみた後に、直江の子供を妊娠していることを洩らします。
- ドラマ「白い影」10話の感想
- 直江の選択は決して褒められたものではありません。
しかし、死期を知った1人の医者の最後の選択を駆け足で視た気分です。
自分勝手だとも思いながらも、その信念は周りの人を幸せに向いていました。
なので全てを否定はできないかもしれません。
倫子の妊娠は本当によかったのか・・そんなことまで考えさせられました。
この結末は予想できてましたが、それまでの描写はお見事でした。
こういうドラマが増えてくれると嬉しいですね!
全体的に中居くんと竹内さんの演技がドラマの雰囲気をよくしています。
見終えた後に、もう一度最初から見直したくなるドラマでした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であること
が多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、ゲオ宅配レンタルなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ『白い影』の概要
倫子は勤めていた大学病院を辞め、心機一転、東京の行田病院に勤務することになった。
大学病院から優れた医師を招聘している都内でも評判の病院だったので、倫子は好印象を持つ。
院長室に呼ばれた倫子は、院長の行田に「男性問題があったら即刻退職」とくぎを刺されるが、やがて無愛想な外科医・直江にひかれていく。(引用元:ザテレビジョン)
ドラマ『白い影』の出演者、放送情報
直江庸介:中居正広
志村倫子:竹内結子
小橋俊之:上川隆也
高木亜紀子:小西真奈美
宇野ともえ:山口あゆみ
関口鶴代:伊佐山ひろ子
行田三樹子:原沙知絵
行田祐太郎:津川雅彦
原作:渡辺淳一「無影燈」
主題歌:竹内まりや「真夜中のナイチンゲール」
制作:TBS
放送:2001年
ドラマ『白い影』の見どころ
田宮二郎が主演を務めた1973年版「白い影」は、医師・直江の苦悩、悲哀、死をめぐる思い、医療をめぐる問題が描かれた傑作でした。
本作はまた別の角度から光を当て、直江が死というものを受け入れていくプロセスが丹念に描かれています。
現役医師・直江庸介(中居正広)が病魔に侵され余命わずかな中、何を考え何を残そうとするのか?
そのリアルな心情を、中居が繊細に演じます。
不愛想な天才外科医でも、本当の姿はひとりの人間。
涙せん崩壊必至のストーリーとなっています。
中居正広と言えば、本人が強く希望しているため、昨今ドラマや映画に出演はしていません。
TV番組などで「もう二度と俳優業はしない」と宣言したことは、有名な話です。
本作も、中居正広の俳優としての演技が見られる貴重な作品といえるでしょう。
ドラマ『白い影』の感想
40代女性
病院に勤めてる医者と新しく入ってきた看護師さんのラブストーリーのような話ですが、主人公の医者は腕はいいけど、ちょっと優しさに欠けるというか、助けるだけの人になってて気持ちが最初ないように見えるけど、やってる方のイメージからほど遠かったので、ギャップをこっちが埋めながら見てました。確かにカッコいいけど、どうかな?は絶えずありました。そのお医者さんは自分が病気である事を隠しながら医者を続けてて、でもその新しくきた看護師さんのお陰で心を開いていく様子は見ていて、よかったなと素直に思いました。病院のドラマは死が絶えずつきまとうので、辛くなりがちですが、現実の病院もこんな感じなのかなと思いながら見てました。
40代男性
直江先生がだんだんのり子に心開いていく様子や、最後のメッセージビデオは何回見ても泣けてきます。感覚に直接訴えてくる象徴的なシーンの映像や音楽がとても美しいです。今まで観てきたドラマの中で、一番心に深く残ったドラマです。
40代女性
とにかく直江先生が素敵すぎてとにかく泣けるドラマです。中居くんと竹内結子さんの魅力が最大限に発揮されたドラマだと思います。脇を固める役者さんも豪華で、素晴らしかったです。とにかく脱帽。何度も観ました。本当に大好きです。
30代女性
医者の中居君なんて絶対に見るしかないと思って見始めたのですが、ストーリーにかなり引き込まれて、このドラマをきっかけに生死観がかなり変わりました。
不治の病を隠しながら医者として最前線で戦う中居君はすごくかっこよくて、純粋にそれについていこうとする竹内結子もかわいいです。
竹内結子はまだ無名に近くて、20代前半なのにこの役って大抜擢だなと思います。
運命に抗えなくて付き合い始める二人ですが、中居君演じる直江先生の命のリミットが迫っていて、それを最後まで知ることができなかった彼女の思いがほんとうに悲しくて。
北海道の支笏湖が大事なシーンとして登場するのですが、このドラマをきっかけに観光に行きました。
まとめ
以上、中居正広主演のドラマ「白い影」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
ドラマ「白い影」の原作「無影燈」は、直木賞作家、渡辺淳一の名作として有名です。
また、渡辺淳一は、現役医師として医療現場の第一戦で活躍した人物。誰よりも医療や病を理解していたことでしょう。
病魔に侵されたときのリアルな医師の心情を、より克明に刻み込んでいる作品として大きな反響を生みました。注目の作品です。
ゲオ宅配レンタルで白い影のDVDは全て無料レンタルできます。
30日以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!
ジャニーズ出演の2021年冬ドラマ
2021年1月現在放送中のジャニーズ出演ドラマを紹介します。
各記事では、あらすじやネタバレなどジャニーズが出演するドラマの詳細情報を紹介していますのでぜひご覧ください。