2013年1月〜3月まで稲垣吾郎主演で放送のドラマ「心療中-in the Room-」
カウンセリングルームを舞台に、カウンセラーと生徒の対話を描いた、今まで見たことのない究極の学園ドラマです。
ドラマ「心療中-in the Room-」の動画の配信サイトを調べたところ、動画配信サービスではドラマ『心療中-in the Room-』の配信がなく、宅配レンタルサービスであるTSUTAYA DISCASでのみレンタルが可能でした。
TSUTAYA DISCASは30日間の無料お試し期間があり、その無料期間を利用すると、ドラマ「心療中-in the Room-」を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。
- TSUTAYA DISCASの登録方法
- TSUTAYA DISCAS の登録方法について説明します。
- TSUTAYA DISCAS公式サイトに飛び「今すぐ30日間無料トライアル」をクリック
- 個人情報を入力して確認画面へ進む
【入力事項】
- 氏名
- メールアドレス
- ご希望のパスワード
- 電話番号
- 決済方法選択
(クレジットカードorソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)
- クレジットカード情報
※クレジットでのお支払いの場合のみ
- 入力内容に間違いがないか確認して登録
- これで登録完了です。
登録したメールアドレス(DISCAS ID)とパスワードでログインしてご使用ください。
- TSUTAYA DISCASの解約方法
- TSUTAYA DISCASの解約方法を説明します。
- マイメニューの「登録情報の確認」を開いてください。
- 「サービス解除申請」をクリックします。
- 登録内容を確認して「次へ」をクリックします。
- 確認事項にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
- アンケートに回答して「解約」をクリックします。
- これで解約が完了です。
※返却していないDVDがある場合は解約できませんのでご注意ください。
ドラマ『心療中-in the Room-』の動画を無料視聴する方法
ドラマ「心療中-in the Room-」は動画配信サイトでは配信がなく、TSUTAYA DISCASでのみ無料レンタルが可能です。
TSUTAYA DISCASは通常月額2,659円(税込)かかる動画配信サービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。
(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)
期間中であれば旧作DVDが借り放題のため、ドラマ「心療中-in the Room-」のDVD(全4枚)は全話無料でレンタルできますよ。
2枚1組で発送される仕組みで、ドラマ「心療中-in the Room-」のDVD全4枚は注文すると在庫があれば全て同時に発送されます。
また、ドラマ「心療中-in the Room-」に出演している稲垣吾郎の出演作品
も取り扱いされているので、一緒にレンタルすることをおすすめします。
旧作の作品であれば1度に借りられる枚数に制限はなく、無料期間終了までに返却しておけば追加料金もかかりません。
ジャニーズが主演の作品は著作権上の理由で動画配信サービスでは取り扱いがないことが多いです。
TSUTAYA DISCASはレンタルサービスのため、動画配信サービスでは見ることのできない作品も多く取り扱われています。
まずはTSUTAYA DISCASの無料お試し期間でドラマ「心療中-in the Room-」をチェックしてみてくださいね!
ドラマ『心療中-in the Room-』を配信サイトで無料動画視聴
稲垣吾郎・田中聖が出演しているドラマ『心療中-in the Room-』の動画が配信している動画配信サイトを調査した結果を下記の表にまとめました。
配信サービス |
配信状況 |
U-NEXT |
× |
Hulu |
× |
FOD Premium |
× |
Paravi |
× |
dTV |
× |
Amazonプライムビデオ |
× |
Netflix |
× |
AbemaTV |
× |
クランクインビデオ |
× |
TELASA |
× |
GYAO |
× |
稲垣吾郎・田中聖出演のドラマ『心療中-in the Room-』の動画は、2021年1月時点では動画配信サイトでは配信されていませんでした。
日本テレビのドラマなので、もし動画が配信されるとしたら『hulu』になるでしょう。
ただ、稲垣吾郎・田中聖がジャニーズを退所したこともあり、動画配信サイトで『心療中-in the Room-』が配信される可能性は低いと考えられます。
現時点で、ドラマを視聴したい場合はTSUTAYA DISCASを使ったDVDレンタルが唯一の方法となります。
ドラマ『心療中-in the Room-』の動画と各話あらすじ
第1話
|
精神分析医の了(稲垣吾郎)は、上慶学園のスクールカウンセラーとして、生徒や教師、ときには保護者の悩みを聞き、解決するのが仕事。(引用元:日テレ公式)
- ドラマ「心療中-in the Room-」1話のネタバレ
- 上慶学園のスクールカウンセラーとして働く精神分析医の了(稲垣吾郎)。
ある日、生徒の美波(須田アンナ)が治療を受けるため診療室にやってきます。
美波によると摂食障害の症状がまた出始めたというのです。
そして美波予想外のことを了に告げます。
美波は本当は双子なんだと言いますが、了はなにか違和感を感じます。
双子の姉がいると言いますが、いきなり自分の名前をだして「あの子は…」と話し出すのです。
なんと美波は二重人格の持ち主でした。
次に瞬(高田翔)という生徒が診療室にやってきます。
瞬は目に涙をためて親友を殴ったことを了に告白します。
もしかしたら親友が死んだかもしれないと語るのです。
親友が付き合っている彼女との話を聞くに耐えられず、殴ったとのこと。
瞬は、自分はゲイなのではないかと了に打ち明けます。
しかし了は瞬がゲイではないと分かります。
そして、瞬にここに通っている本当の理由はなんだと伝えるのです。
瞬はそういう了に神様でもないのに人を救うことなんてできない告げ去っていきました。
- ドラマ「心療中-in the Room-」1話の感想
- ドラマがほとんど了と生徒とのカウンセリングの会話で進行していくので、ある意味新しい形式のドラマだと思いました。
会話劇をメインとしてゆっくりかつスリルのある展開や演出が魅力的でした。
調べてみると原作はイスラエルのドラマ『Betipul』だと判明。
生徒たちが抱える問題が思ったより深くて、現代社会でも通ずるものがある問題だと思い興味深かったです。
そして、これからのストーリーで今回のような緊張感や臨場感をどれだけ出せるのかにも期待したいですね。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話
|
了(稲垣吾郎)は、不登校気味の息子・歩(佐藤瑠生亮)を学校に行かせようとするが、歩は「お父さんは何も気づいていない」と意味深な言葉を了に投げつけるだけだった。(引用元:日テレ公式)
- ドラマ「心療中-in the Room-」2話のネタバレ
- 了(稲垣吾郎)は、不登校気味の息子・歩(佐藤瑠生亮)を登校させようとします。
了は歩に何もわかっていないとだけただ言われるのでした。
ある時、菜々(吉倉あおい)と恋人の蓮(千賀健永)がカップルセラピーを受診しにやってきます。
菜々は妊娠していて、それがきっかけとなり2人は結婚を決意。
しかし、蓮は浮気ばかりで、菜々はそんな蓮の精神が病んでいるのではないかと思い始めたのです。
一方、蓮はただ菜々の嫉妬に疲れ切っていたのです。
そして自分がきちんと子供を育てていけるのかという不安がありました。
そんな蓮の気持ちを理解せずに菜々はイライラをぶつけるのでした。
菜々は結婚をあきらめて子供をおろすべき了に尋ねると、そうしてほうがいいと菜々に同意するのでした。
また、了の診療室に朔也(真田佑馬)がやってきます。
朔也は精神異常者で警察に捕まりたいと話す朔也。
朔也は良い人間と諭す了に、朔也は24時間以内に人を殺すと告げるのです。
了はその24時間の間の1時間ごとに電話に1度出てほしいとお願いしますが、それはできないという朔也ははその場を去るのでした。
- ドラマ「心療中-in the Room-」2話の感想
- このドラマはなんだか人間観察をしているような感覚に陥り、一度みるとその魅力にハマってしまう何かがありますね。
しかも今回受信にきた2組はなんだか結構抱えているものが重たい印象的でした。
最初の彼女はいわゆるマタニティブルーの状態になっていたなと。
彼氏も彼氏で父になる不安もあるけど、それでも浮気はやめられないというね(笑)
天間先生自体もこのカウンセリングと家庭の状況の板挟みになっている感じも面白かったです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話
|
香苗(酒井美紀)が別の男とイタリアへ旅行に行ってしまったため、子供たちの面倒を見ることになった了(稲垣吾郎)。そんな中、診療室に光(田中樹)が訪れる。(引用元:日テレ公式)
- ドラマ「心療中-in the Room-」3話のネタバレ
- 了(稲垣吾郎)の妻の香苗(酒井美紀)は、不倫男とイタリアへ旅行に出かけます。
そのため子供たちの世話を1人ですることになった了。
ある日、了のもとに光(田中樹)がやってきます。
光は自分の兄の朝陽が事故で動けなくなり、代わりに兄の恋人と性行為をしてほしいと言われといいます。
光は兄は大切な存在で、兄の望むことは手伝いたいのだと。
そして光は自分の家族がすごいのかついて語り始めるのです。
それを聞く了は、光の真意は違うようだと悟ります。
それから了は旅行に行った香苗の様子が気になるのでした。
その後、朔也(真田佑馬)が登場。
なぜかバースデーケーキを持ってくるのですが、その日は了の誕生日ではありません。
実は了と約束した1時間に1回電話してきたことに感動を受けた朔也。
そんな朔也と了には友情が生まれ、友情の誕生日なのだと言うのでした。
しかし、了はそんな朔也が誰かに裏切りにあったのではないかと疑います。
そして朔也は戸惑いをみせ、部屋を荒らして出ていくのです。
- ドラマ「心療中-in the Room-」3話の感想
- 第3話で演出のやり方が落ち着きを見せ、それと同時にドラマとしても安定感が出てきたなという印象でした。
とにかく目が離せない展開が自分好みで面白いです。
カメラ構図も切り替えが多く、アップになったり引いたりとする手法が診察室に広がる緊張感を表しているようでした。
また、クライアントは高校生ばかりでしたが天間の恩師が現れたので、初めての大人同士の会話劇も見どころでしたね。
教え子と恩師が逆転するのかそのあたりにも注目して見ていきたいです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話
|
ある朝、香苗(酒井美紀)が帰宅。しかし、了(稲垣吾郎)は「話を聞いてほしい」という香苗と向き合うことができない。(引用元:日テレ公式)
- ドラマ「心療中-in the Room-」4話のネタバレ
- 了(稲垣吾郎)は、帰宅した香苗(酒井美紀)の「話を聞いて欲しい」という彼女の気持ちに寄り添うことが出来ません。
そんな頃、蓮(千賀健永)と菜々(吉倉あおい)が再び訪れます
この間は険悪な感じの雰囲気でしたが、仲の良さそうな2人です。
問題解決したから、今回で治療に来ることをラストにすると言う2人ですが、違和感を感じ始めた了は、まだ治療は続けるべきだと言います。
具合が悪くなった菜々を心配して、香苗は様子を見に行きましたが、彼女の妊娠が実は想像妊娠であることがわかったのです。
また、瞬(高田翔)が了の元を訪ね、彼は灯油缶を買い溜めしていたことが親に見つかってしまったことを言います。
瞬は、両親が離婚することになった腹いせで、自分の家を放火しようと考えていたことを告白したのでした。
ですが、了は自宅を放火する原因が両親の離婚にあるとは思えません。
息子が放火しようとしていることを警察に通報した方が良いかという相談で、瞬の父親から了の元へ連絡が来ます。
了は少し待ってくれと伝えるが、瞬自身もなぜ自分が自宅を放火したいのか分からないようです。
彼は、「約束」にすごくこだわりがあるようなのでした…
- ドラマ「心療中-in the Room-」4話の感想
- 今回は、少し視聴者をイライラしてしまう展開だったのではないかと思います…
まず、登場人物が多すぎるのと、蓮と菜々の考えられないような行動が不思議です。
親に相談もしていて、新生活の計画を立てていたのに、病院にも行かず妊娠というのは、いかがなものかと思います。
高校生なのだから、妊娠検査薬で検査してから、産婦人科病院に行くのが当たり前だと思うからです。中学生ではないのですから。
あと、蓮くんが、妙に菜々を庇うのも気になりました。
と、文句ばかりになってしまいましたが次回も楽しみにしています!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話
|
瞬(高田翔)の代理だという瑠衣(吉永淳)が、了(稲垣吾郎)を訪ねてくる。瞬の親友・冬馬の幼なじみで、冬馬を通じて瞬とも親しくなったと語る瑠衣。(引用元:日テレ公式)
- ドラマ「心療中-in the Room-」5話のネタバレ
- 瞬(高田翔)の代理で、彼と親しいと語る瑠衣(吉永淳)が、了(稲垣吾郎)の元を訪問します。
瑠衣は瞬の親友である冬馬の幼馴染で、瞬の気を引くために冬馬と関係を結んでしまったことを話すのでした。
しかも、瑠衣は「瞬は、雨野あかりという幽霊に取りつかれている」とも言い始めます。
雨野あかりは、瞬が幼少期に入院した時に出会った少女が、病院の火事が原因で亡くなり、幽霊になったらしいです。
瞬自身は幼少期の記憶が全くなく、それは雨野あかりに記憶を持ち去られたと話します。
そんな瑠衣の態度に、了は疑問を持ち始め、あなたが言いたいは本当は何なのか、尋ねます。
その質問に彼女は答えず、立ち去るのでした。
診療室に今度現れたのは朔也(真田佑馬)で、えらく上機嫌です。
朔也は会話の中で妹がいることを話したので、了が妹のことを尋ねようとすると、朔也は断固拒絶します。
キレた朔也は、了を挑発させてやろうと、了の家族問題についてペラペラと話し始めます。
そんな態度をとる彼に、了は激しく逆上してしまい、朔也に掴み掛ってしまうのでした。
- ドラマ「心療中-in the Room-」5話の感想
- 今回は、心理学を学んでおり、IQの高い朔也が了を追い詰めようとしている感じが面白かったです。
オウム返しだったり、自分の感情をあまり見せてくれない了に、イライラしながらやり取りする感じが興味深かったですね。
この朔也が、メンタリストのDaiGoさんならどうなったのだろうか、と思ってしまいました。
了は朔也に殴りかかってしまったので、負けたことになると思いますが。
DaiGoさんなら、交わせるのだと思います。その点で、了はまだまだですね!(笑)
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話
|
かつて了(稲垣吾郎)の患者だった卒業生の温人(野澤祐樹)が、久々に診療室を訪れた。温人は卒業後、プロのミュージシャンとしてデビューしていた。(引用元:日テレ公式)
- ドラマ「心療中-in the Room-」6話のネタバレ
- 了(稲垣吾郎)の元患者であった温人(野澤祐樹)が、久しぶりに診療室にやって来ます。
彼は、治療が終わったあとに、なんとプロミュージシャンとしてデビューしていたのです。
しかし、了と話し合いが進む中で、自分はまだデビューできるほどの能力がなく、プロミュージシャンになったのは早すぎたといい、自信をなくしていました。
精神的に追い詰められ、嘔吐を繰り返してしまいう温人は、それでも診療室から出ていこうとします。
了はそれを引き止めますが、温人はさらに「所属していた事務所から、契約を打ち切られた」と話し始め、ついには意識を失い、倒れてしまうのでした。
次に診療室に来たのは蓮(千賀健永)で、菜々(吉倉あおい)を愛している話をするが、まだ浮気癖は治っていないようです。
そこへ菜々が現れるが、獣のように発情してしまう蓮をどうにか人間らしくするには、妊娠することがいいと思い、想像妊娠してしまったのではないかと話します。
蓮は傷ついてしまい、診療室を1人で後にしました。
菜々は、浮気がやめられない蓮をそれでも愛していると了に話し、続いて「先生、人って変わることができるの?」と尋ねたのでした。
- ドラマ「心療中-in the Room-」6話の感想
- まず、人々の闇って自分が知らないだけで、色々と抱えているんだなあと思いました。
温人は、自分がプロミュージシャンとして失敗したのは、そう勧めた了のせいだと言い、了に心を開きません。
「いるよなあ、こういう人。背中を押してもらいたくて相談しに来たのに、失敗したら人のせいにする人間。相談しようと決めたのも、チャレンジしたのも自分なのに。なぜ、都合よく自分を守るのだろうか」と不思議に思います。
吐き気がするのは、こういうのを見させられたこちらの方だよ!とキレたくなりました。
こういう人がいるから、人の相談事にもあまり乗りたくないんだよなあと思ってしまう自分がいます…。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話
|
まず、診療室にやってきたのは、交通事故が原因で首から下が動かなくなった兄の面倒を見ている光(田中樹)。光は、“人間の本性”について興味を持っているようだった。(引用元:日テレ公式)
- ドラマ「心療中-in the Room-」7話のネタバレ
- 光(田中樹)が診療室にやって来ますが、彼は交通事故に遭って首から下が動かなくなってしまった兄を面倒しています。
「事故に遭遇した兄が、弟の本性を見た」と言われた光は、「人間の本性」について興味がそそられるのでした。
次に診療室に現れたのは、温人(野澤祐樹)で借りたブランケットを返しに来たのです。
温人は、お金に汚い父親が了の元へ来て、お金をゆすりに来るかもしれないと心配もしていました。
しかし、温人は迷惑をかけてはいけないと、1人で父親の問題を解決しようと心に決めます。
今度は、眼帯をまいた美風(須田アンナ)が訪ねてきますが、彼女の眼にはアザができていて、腫れあがっています。
美風は双子の妹の美波に彼氏ができて、その人が危険なタイプだと話します。
私は美波が今どんな状況に置かれているのかが分かったり、と双子だからこその繋がりを語ります。
自分の彼氏からDVを受けている美風ですが、その彼とは好きだから別れることができないと言うのです。
そして、美波も変な人と付き合うのは、自分が原因なのではと感じていたのでした。
- ドラマ「心療中-in the Room-」7話の感想
- 色々な人が診療室にくるので、整理するのが大変です。
ですが、見どころもありますし、面白さも感じます。
結局、人はそれぞれ苦しみや悲しみ、傷を負っていて、それに目をそらすのか、向き合うのかも、人それぞれだなと感じます。
双子のエピソードはよく聞きますが、ほぼ同じ遺伝子をもっているので、当たり前といえば当たり前なのかもしれませんね。
でも、本人たちは双子という特殊な感覚があっても、自分ではないという感覚も持っていると思うので、そのあたりは難しいです。
美風の不幸が、美波にも乗り移る、というような話はスピリチュアル的に言えば、引き寄せの法則のようなものなのかもしれません。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話
|
不機嫌そうな光(田中樹)が、診療室を訪れる。光は、了(稲垣吾郎)が親に連絡したせいで親の監視が厳しくなったと不満をもらす。(引用元:日テレ公式)
- ドラマ「心療中-in the Room-」8話のネタバレ
- 光(田中樹)は、不機嫌な態度で診療室にやって来ます。
親の、自分への監視が前よりも厳しくなったのは、了(稲垣吾郎)が親に話をしたせいだと、不満な様子です。
兄の事故のことを僕には聞かず、なぜ親に聞いたのかと問われた了は、2人きりで兄と温泉に行かれるのが怖かったからだと、素直に告白します。
そして、自分の母親との辛い経験話についても語り始めました。
了の母親は、夫と離婚してから2人で住むようになりましたが、その母は息子をドライブに何度も誘っていたのです。
幼いながらも、了は母親が自分と死のうと考えていたことを感じ取っていました。
そしてその後、母は運転を誤って亡くなってしまいますが、了は母親が自殺しようとしていたことを、口開くことはありませんでした。
了の辛い過去の話を聞いた光は、ついに自分のことを話し始めます。
兄からいつも手駒にされ、車の掃除を命じられた光は、運転席にペットボトルを転がしておいたことが原因で、兄が事故に遭ってしまいます。
兄が死にたいと言うから楽にしてあげたかった、と光は告白し、自分を警察に連れて行ってくれと、了に頼むのでした。
- ドラマ「心療中-in the Room-」8話の感想
- 了の過去の話を聞いていたら、少し苦しくなりました。
母親が息子を自殺の道連れにしようとしていたら、誰だって辛いです…。
了の話を聞いて、光も心を開いて話し始めるというのも、カウンセリングの手法であるのでしょう。
相談にのる方も、色々な人生経験があった方がいいというのは、この為なのでしょうね。
変な宗教やオカルトで人を洗脳するのには、心理学が多用されている話をよく聞きます。
心理学を学んで、人間関係を良好にしたり、色々なところで何かに役立つかもしれません。
心理学を少し勉強しておいて損はないなと、今回のドラマを見て、思いました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第9話
|
診療室に蓮(千賀健永)が訪れ、菜々(吉倉あおい)と別れたと了(稲垣吾郎)に打ち明ける。蓮と菜々が別れたのは、蓮と父親の関係が影響しているようだった。(引用元:日テレ公式)
- ドラマ「心療中-in the Room-」9話のネタバレ
- 診療室に訪れた蓮(千賀健永)は、菜々(吉倉あおい)との交際が終わったことを了(稲垣吾郎)に話します。
蓮が浮気を繰り返してしまうのは、どうやら自身の父親の影響を受けていることが分かりました。
かつて蓮の家は裕福でしたが、誠実で真面目な父親は人に騙されてしまい、全てを失ってしまったのです。
そんな父を激しく非難する蓮は、そんなアホな人間にはならないと意気込むあまり、浮気を繰り返してしまうのではないかと、考えています。
蓮の記憶の中では、優しい父の姿しか覚えておらず、父を非難しなければならないのが辛いとも告げました。
父を憎悪の気持ちでいさせるのは、母親からずっと言い聞かされたからでもあり、母は夫を憎まなければ生きていけなかったということにも気付いた蓮です。
色々なことに気付き始めた蓮は、菜々と関係をより戻そうと行動に移すのでした。
次に診療室に来たのは、双子の妹の美波(須田アンナ)です。
話を聞いていくうちに了は、「美波も美風もお互いに依存しあってはいけない。自立しなければ」と諭すのでした。
帰る美波のそばには朔也(真田佑馬)がいたため、了は美波らは彼にコントロールされているのではないかと、心配になります…。
- ドラマ「心療中-in the Room-」9話の感想
- このドラマはいつも色々な人が出てきて頭を整理するのが大変でしたが、今回は見やすかったです。
結局、人って誰にいつ出会い、関係を築いていくのかで、思うことや自分の人生も変わってしまうのだなと思いました。
いつ、それが何をきっかけに、トリガーとなるのか分からないから、人生は面白いのかもしれません。
ただ、自分が他の誰かの何か嫌なきっかけになるようなことを言ったり、してしまったら怖いなあとも感じます。
普段、何気なく起こしている行動も、ちゃんと考えて行動しなければ!と、戒めにもなりました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第10話
|
診療室に、警察に自首をしてそこで暴れて騒ぎを起こした光(田中樹)がやってくる。了(稲垣吾郎)は、光から兄との関係を詳しく聞き出そうとする。(引用元:日テレ公式)
- ドラマ「心療中-in the Room-」10話のネタバレ
- ある日、診療室に光(田中樹)が姿を見せました。
了(稲垣吾郎)は兄が受験に失敗したのが原因で、弟の自分も虐待されるようになったことを初めて聞きます。
光の母親は、兄が弟の光を虐待しても、気付かないふりをしていました。
そして、嫌気がさした光は、わざと事故に遭うようにと、ペットボトルを運転席にセットしたのです。
兄がどうして死ななかったのか、と反省している様子もありません。
しかも、自首したのは保険金を手に入れるためには、事件性はないことを証明するためだと話す光に、了は驚愕します。
そして、今度は朔也(真田佑馬)が診療室へやって来て、「知的障害者の妹を殺さねばならない」と話します。
美波と仲良くなった朔也は、ずっと面倒を見てきた妹か美波かのどっちかを選択しなければならないと思い悩みます。
自分が妹の面倒を見られなくなって、誰かに任せるくらいなら、妹はいなくなった方がいいと考えていたのでした。
悩んでいた朔也は、話をしていくうちに、妹も美波も一緒に生きればいいことに気付きます。
そして、「ただ、生きてください」と言って診療室を去った朔也の言葉に、自分を見つめ直す了なのでした。
- ドラマ「心療中-in the Room-」10話の感想
- とりあえず、ここの診療室にくる患者さん達は考え方が極端すぎるなあと思いました。
朔也は、妹の面倒を見ることができないのなら妹を殺さなければと考えますが、普通に考えて、妹も美波も一緒に面倒をみるという考えはなかったのかなあと感じます。
妹を施設に預けるかで思い悩むとかならまだしも、殺すという単語が出てくるのは、人として危険すぎます。
自分は、兄弟や両親と喧嘩などをしたとしても、殺してやろうなどと思いません。
愛情が足りないのでしょうか…??
興味深いお話ではありましたが、全く理解することはできませんでした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第11話
|
了(稲垣吾郎)に、了の父がいる施設から連絡が入る。父の容体が悪化しているのですぐに会いに来た方がいいと言われた了は、激しく動揺。(引用元:日テレ公式)
- ドラマ「心療中-in the Room-」11話のネタバレ
- 了の元へ、自身の父親が入所している施設から連絡が入ります。
容体が悪くなっているから、早く会いに来た方がいいと言われ、了は気が気ではありません。
香苗(酒井美紀)は声をかけ、夫を落ち着かせるのでした。
そんな時、瞬(高田翔)が診療室に来ますが、近況を聞かれた瞬はバツが悪そうな様子です。
ようやく口を開いた瞬は、瑠衣(吉永淳)と関係をもってしまったことを話します。
さらに了は、瞬のキャンプファイヤーでの思い出話を探ります。
10歳の瞬は、キャンプの指導員をしていた男に、性的虐待を受けたことがあると明かします。
自分は汚されてしまったと思う瞬は、炎に飛び込んた時の、痛々しい傷跡が身体だけではなく、心にもまだ残っているのでした。
そして、瞬のあとに瑠衣も診療室を訪れます。
葬式後のため喪服姿である瑠衣は、私や冬馬は瞬のことだ大好きで、良い関係を築いていたが、関係は破綻してしまったと告げるのでした。
冬馬が自殺してしまったからです。
瞬は葬式には顔を見せず、行方をくらましたのでした。
彼を心配する了は、連絡をとろうと試みますが…。
- ドラマ「心療中-in the Room-」11話の感想
- 舞台がこういう診療所なので、仕様がないかもしれませんが、改めてダークな世界観だなと思いました。
こんなに色々な人に、様々な事件がふりかかりますが、実際こんなにも起きるのだろうかと、思ってしまいます…。
自分がもしかしたら幸せボケしているのかもしれませんが。
たとえ色々な不幸な出来事を経験したとしても、あまり「自分の人生を○○のせいで」というような捉え方はしたくありません。
結局、ここにでてくる方々は弱いんじゃないかとも思ってしまいます…。
でも、人それぞれ感性や感受性、経験は異なるので、もっと人のことを理解できるように、歩み寄る努力は必要だなと、感じさせられました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第12話
|
了(稲垣吾郎)は夫婦のベッドルームに戻って寝るようになっていた。しかし、香苗(酒井美紀)は了に離婚届を渡し、寝室をともにすることを拒否する。(引用元:日テレ公式)
- ドラマ「心療中-in the Room-」12話のネタバレ
- 了(稲垣吾郎)は、寝室に入って寝ようと考えていましたが、同じ寝室で寝ることを拒否した香苗(酒井美紀)は、了に離婚届を渡します。
瞬(高田翔)は診療室に入って来ては、「催眠療法をやりたい」と了に言いました。
しかし、了は「今の君に適切な治療方法ではない」と考え、催眠療法を断ります。
彼は冬馬の自殺を機に、今まで見ないようにしていた記憶を全て開放する決意をしていたのです。
子供の頃から瞬をとりついている幽霊は、病院の火事が原因で亡くなってしまった雨野あかりで、その少女は瞬の初恋なのでした。
瞬は成長して、瑠衣(吉永淳)を好きになります。
けれども、雨野あかりと交わした約束にずっと囚われていたのです。
ゲイである冬馬と付き合っても、約束を破ったことにはならないと考えた瞬は、初恋の人を思う純粋でピュアな心と、瑠衣が好きな気持ちに挟まれた瞬は、どうすることもできません。
了も、瞬をその苦しみから救う手立てはなかったのです。
- ドラマ「心療中-in the Room-」12話の感想
- よい最後だったと思います。
ラストは、視聴者の方々を納得させる出来だったのではないでしょうか。
そして、この世の中には様々な人がいて、色々な思いをして、生きているんだなということを改めて気づかされました。
でも、色々なことが起きても、生まれてきたからには、生き続けなければなりません。
世の中は厳しい道のりがたくさんありますが、やっぱり良いこともたくさんあるはずです。
あまり辛い経験や昔、過去には囚われず、生きていきたいなとも思いました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、TSUTAYA DISCASなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ『心療中-in the Room-』の概要
天間了(稲垣吾郎)は、上慶学園のカウンセリングルームに勤めている。
そのカウンセリングルームを訪れる生徒や教師、時には保護者の話を聞いて彼らの悩みを解決するのが彼の仕事だ。
だが、自分の心を治してほしいとカウンセリングルームを訪れるはずなのに、患者たちはカウンセラーに対して常に協力的というわけではない。
自分の悩みの根本的な部分を隠したり、嘘をついたりするのだ。
それを丁寧に時には大胆に明らかにしていき、彼らの心を救い出す。
それが了のカウンセリングスタイルだ。
周囲からは完璧で非常に優秀な精神科医と思われている了。
だが実は、彼自身が心の中の深い闇を抱えていた。
了が精神科医を目指した理由とは、そして、彼にとって人の心を救うことが持つ意味とはーー。
(引用元:日テレ公式)
ドラマ『心療中-in the Room-』の出演者、放送情報
天間了:稲垣吾郎
天間友香:山本舞香
天間歩:佐藤瑠生亮
天間香苗:酒井美紀
長谷川温人:野澤祐樹
深山美姫子:浅野ゆう子
主題歌:山下智久「怪・セラ・セラ」
制作:日本テレビ
放送:2013年
ドラマ『心療中-in the Room-』の見どころ
スクールカウンセラー・天間了(稲垣吾郎)が、生徒・教師の抱えている悩み、また、知られたくないことを隠そうとする深層心理を会話や心理療法を用いて解き明かしていく、ワンシチュエーションドラマ。
高校のカウンセリングルームだけで物語が進んでいく、珍しい作りになっている作品です。
まるで舞台を観ているような、独特の世界に惹き込まれます。
特筆すべきは、稲垣吾郎の演技力。
大きな場面転換がないぶん、表情や台詞回しで表現せざるを得ないのに、それを見事にこなしているのには脱帽です!
ジャニーズから野澤祐樹、高田翔、千賀健永、真田佑馬、田中樹らが出演。
ファンにはたまらない作品ですね!
了自身の心の闇がどう処理されるのかも、大きな見どころとなっています。
ドラマ『心療中-in the Room-』の感想
40代女性
カウンセリングのドラマなので、見る人を選ぶドラマだと思います。賛否両論ありそうですが、私は好きでした。派手な演出が好きな方は苦手かもしれませんが、派手な演出をせず淡々と作り上げているところが、ストーリーのリアルさを増幅させていて良かったです。稲垣さんも役に合っていました。
50代男性
人の心の複雑さを丁寧に描いたドラマだと思います。本当の自分の気持ちを見失って、専門家に助けを求める生徒たちに胸が痛みます。ついつい感情移入してしまうドラマでした。カウンセラーの仕事の大変さや複雑さをしれた気がします。とても勉強になりました。
30代女性
大人向けのドラマだと思います。30分が短いような、長いような、とにかく緊張しながら見てしまうドラマです。何気ない言葉や表情から深層心理の断片を読み取ろうと集中してみてるうちに、あっという間にエンディングを迎えます。好き嫌いが分かれそうなドラマですが、色々な人の裏や表を見れて楽しめました。セリフにも毎回ゾクゾクさせられます。特に最終回は良かったです。私的にはかなり新感覚のドラマでハマりました。
30代女性
稲垣吾郎さん演じる主人公の天間了は学園の専属のカウンセラーという職業。天間のカウンセリングルームには様々な悩みを抱える生徒や教師、時には保護者もやってきます。そんな中、自分の心を治してほしいとカウンセリングルームに来ているはずなのにカウンセラーに対してなかなか本心を打ち明けられない生徒もいて嘘をついたりすることも。それを丁寧に徐々に明確にしていきその人の心を見事に救い出していきます。天間と生徒との対話でいったい何が起きるのか心の奥に何が隠されているのか・・最後までドキドキ感が止まらない内容でした。演出や雰囲気がまるで舞台を見ているような感覚になりひきこまれました。さすが舞台経験豊富な稲垣さんだけあります!
まとめ
以上、稲垣吾郎主演のドラマ「心療中-in the Room-」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
スクールカウンセラーが、生徒・教師の抱えている悩みや深層心理を会話や心理療法を用いて解き明かしていく、ワンシチュエーションドラマ。
特にめまぐるしい場面展開はなく、高校のカウンセリングルームだけで物語が進んでいく作品となっていますよ。
TSUTAYA DISCASで心療中-in the Room-のDVDは全て無料レンタルできます。
30日以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!
ジャニーズ出演の2021年春ドラマ
2021年4月から6月にかけて放送されているジャニーズ出演ドラマを紹介します。
各記事では、あらすじやネタバレなどジャニーズが出演するドラマの詳細情報を紹介していますのでぜひご覧ください。