2013年7月〜9月まで堂本剛主演で放送のドラマ「天魔さんがゆく」
本作は、堂本剛が5年ぶりの連続ドラマにて主人公を演じ、個性派キャストでお送りする新感覚ホラードラマ。
おばけ退治の専門業者である主人公・天魔が、幽霊を説き伏せ成仏させる様をドラマ化!
ドラマ「天魔さんがゆく」の動画の配信サイトを調べたところ、動画配信サービスではドラマ「天魔さんがゆく」の配信がなく、宅配レンタルサービスであるTSUTAYA DISCASでのみレンタルが可能でした。
TSUTAYA DISCASは30日間の無料お試し期間があり、その無料期間を利用すると、ドラマ「天魔さんがゆく」を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。
- TSUTAYA DISCASの登録方法
- TSUTAYA DISCAS の登録方法について説明します。
- TSUTAYA DISCAS公式サイトに飛び「今すぐ30日間無料トライアル」をクリック
- 個人情報を入力して確認画面へ進む
【入力事項】
- 氏名
- メールアドレス
- ご希望のパスワード
- 電話番号
- 決済方法選択
(クレジットカードorソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)
- クレジットカード情報
※クレジットでのお支払いの場合のみ
- 入力内容に間違いがないか確認して登録
- これで登録完了です。
登録したメールアドレス(DISCAS ID)とパスワードでログインしてご使用ください。
- TSUTAYA DISCASの解約方法
- TSUTAYA DISCASの解約方法を説明します。
- マイメニューの「登録情報の確認」を開いてください。
- 「サービス解除申請」をクリックします。
- 登録内容を確認して「次へ」をクリックします。
- 確認事項にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
- アンケートに回答して「解約」をクリックします。
- これで解約が完了です。
※返却していないDVDがある場合は解約できませんのでご注意ください。
ドラマ『天魔さんがゆく』の動画を無料視聴する方法
ドラマ「天魔さんがゆく」は動画配信サイトでは配信がなく、TSUTAYA DISCASでのみ無料レンタルが可能です。
TSUTAYA DISCASは通常月額2,659円(税込)かかる動画配信サービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。
(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)
期間中であれば、ドラマ「天魔さんがゆく」のDVD(全4枚)は全話無料でレンタルできますよ。
2枚1組で発送される仕組みで、ドラマ「天魔さんがゆく」のDVD全4枚は注文すると在庫があれば同時に発送されます。
また、ドラマ「天魔さんがゆく」に出演している堂本剛の出演作品
も取り扱いされているので、一緒にレンタルすることをおすすめします。
旧作の作品であれば1度に借りられる枚数に制限はなく、無料期間終了までに返却しておけば追加料金もかかりません。
ただ、注文してからDVDが届くまでに1〜3日かかり、在庫にも限りがあるため、早めにレンタルすることをおすすめします。
ジャニーズが主演の作品は著作権上の理由で動画配信サービスでは取り扱いがないことが多いです。
TSUTAYA DISCASはレンタルサービスのため、動画配信サービスでは見ることのできない作品も多く取り扱われています。
まずはTSUTAYA DISCASの無料お試し期間でドラマ「天魔さんがゆく」をチェックしてみてくださいね!
ドラマ『天魔さんがゆく』を配信サイトで無料動画視聴
堂本剛が出演しているドラマ『天魔さんがゆく』の動画が配信している動画配信サイトを調査した結果を下記の表にまとめました。
配信サービス |
配信状況 |
U-NEXT |
× |
Hulu |
× |
FOD Premium |
× |
Paravi |
× |
dTV |
× |
Amazonプライムビデオ |
× |
Netflix |
× |
AbemaTV |
× |
クランクインビデオ |
× |
TELASA |
× |
GYAO |
× |
堂本剛出演のドラマ『天魔さんがゆく』の動画は、2021年3月時点では動画配信サイトでは配信されていませんでした。
TBSのドラマなので、もし動画が配信されるとしたら『Paravi』になるでしょう。
現時点で、ドラマを視聴したい場合はTSUTAYA DISCASを使ったDVDレンタルが唯一の方法となります。
ドラマ『天魔さんがゆく』をDVDでドラマ視聴
TSUTAYA DISCAS以外にもドラマ『天魔さんがゆく』のDVDレンタルやDVD販売しているサービスやサイトはあります。
Amazonや楽天市場では、ドラマ『天魔さんがゆく』はDVDBOXの販売だけでDVDレンタルは行っておりません。
ですので、DVDレンタルで、しかも無料お試し期間を組み合わせれば『天魔さんがゆく』の動画を無料視聴できるのはTSUTAYA DISCASのみとなります。
もちろん、ドラマ「天魔さんがゆく」は、TSUTAYA DISCASで全話無料レンタルできます。
(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)
TSUTAYA DISCASは1ヶ月間の無料お試し期間があり、無料期間中に解約すればお金は一切かかりません。
今すぐ堂本剛主演のドラマ『天魔さんがゆく』の動画を観たい場合はTSUTAYA DISCASでレンタルすることがおすすめです!
ドラマ『天魔さんがゆく』の動画と各話あらすじ
第1話 「オバケ説得します」
|
法界天魔 (堂本剛) は先祖代々幽霊とコンタクトを取れる能力の持ち主。世襲により、幽霊退治を請け負う会社 「 有限会社おばけ警備保障 」 通称 “オバケー” を経営している。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「天魔さんがゆく」1話のネタバレ
- 幽霊退治を引き受けている会社、「有限会社おばけ警備保障」略して「オバケー」の跡取りかつ現在の社長である法界天魔(堂本剛)。
彼は幽霊と会話ができるという能力を持っている一族である。
ある日、オバケーに岡崎旭(川口春奈)という新入社員が入ってきた。
彼女はここをゲーム会社だと思い入った。
だが番頭格の男、大覚慶三(皆川猿時)に聞いたオバケーの業務内容はゲーム関係などではなかった。
唖然とする旭を天魔は有無を言わさず依頼のあった現場の中学校へと連れ出した。
依頼人の小宮香織(上野なつひ)の話によれば、落ち武者の幽霊に公務員が斬られるという事件があったという。
天魔たちは早速落ち武者探しを始めた。
怖がる旭を叱ったり守ると言ったりしながら進んでいく天魔。
途中で、一同は不気味な姿の女性と遭遇してしまった。
その瞬間「キュ〜」と言いながら即気絶した天魔。
何と天魔、実はすごく怖がりなのだ。
だがそこで気絶した天魔の能力が発揮された。
彼は気絶すると天国にいる今は亡き父、天童(佐藤二朗)と会うことができるのだ。
天童から幽霊退治の助言をもらった天魔は、意識を取り戻した。
急いで落ち武者がいるであろう「開かずの扉」がある場所へ向かった。
そしていざ開けてみると…
- ドラマ「天魔さんがゆく」1話の感想
- ホラー要素もあり、コメディ要素もあり、そして堂本さんに対する胸キュンもあり、総合してすごく面白そうなドラマだなというのが第一印象です!
偉そうな男前を気取っていたのに実は怖がりなヘタレ、しかも気絶するときは「キュ〜」っていうなんて…!
もはや天魔がかわいすぎます…!
それにしても幽霊がまだ生きてる人間に実害なんて加えられるんでしょうか?
もしできるとしたら怖いなぁと思います…。
次回はかっこいい天魔だといいな〜!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話 「依頼人はAKB」
|
中学校に長らく居座っていた 落ち武者の霊(ムロツヨシ) を説得・成仏させた数日後、オバケーに AKB48 の 藤江れいな (本人役) が訪ねてきた。自分以外誰もいないはずの自宅で誰かの気配を感じるのだという。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「天魔さんがゆく」2話のネタバレ
- いよいよ落ち武者(ムロツヨシ)と対面した天魔(堂本剛)。
立ち去ろうとする落ち武者を天魔は引き止め、話をしてみた。
歴史に名を残せなかったことが心残りだという落ち武者。
それを聞いた天魔は、授業で落ち武者のことを取り上げてもらった。
満足できた落ち武者は無事、成仏できた。
天魔たちは「ごゆっくりどうぞ」と手を合わせ、これにて解決。
その数日後、オバケーにAKB48の藤江れいな(本人役)が相談にやってきた。
自宅には自分以外誰もいないのに、誰かがいる気配がする、と。
天魔は、旭(川口春奈)と慶三(皆川猿時)を連れてれいなの家に来た。
するとそこには、れいなの事務所からの通報を受けて来た足利警部(森崎博之)と、大平巡査(鎌倉太郎)がいた。
幽霊など信じていない2人は天魔たちを追い返そうとした。
しかし、「一晩だけビデオカメラを置かせてくれ」と天魔は頼み、設置させてもらった。
次の日、全員でビデオカメラで撮れた昨晩の様子を見てみることに。
するとそこには、人間には不可能であろう現象の数々が映っていたのだった…
- ドラマ「天魔さんがゆく」2話の感想
- ムロツヨシさんが演じる落ち武者って何だか現実味があるような…?
それにしても、落ち武者編は何だか温まる終わり方だったなぁと思います。
なんだかんだでオバケーをやめていない旭も可愛らしいですし、仲良しな3人の雰囲気にもほっこりします。
新たな依頼である藤江の悩みって、幽霊とかじゃなくても何だか本当にそういう事件がありそうで怖くなりました…。
人前に出てても、幽霊だろうとプライバシーは守って欲しいです!
新キャラの刑事2人も濃そうですし、次も楽しみです!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話 「素敵な成仏の方法」
|
藤江れいな (本人役) の部屋に仕掛けたビデオカメラには、確かに怪奇現象が映っていた。しかしそこにいるはずの幽霊の姿が、なぜか 天魔 (堂本剛) にも見えない。再度検証するため、天魔はれいなの代わりに 旭 (川口春奈) を部屋に残すと決定。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「天魔さんがゆく」3話のネタバレ
- 確かにビデオカメラには怪奇現象が映っていたのだが、肝心の幽霊の姿が天魔(堂本剛)にも見えなかった。
対策を練った結果、旭(川口春奈)がれいなの代わりに泊まることに。
嫌がる旭を半ば無理やり説得し検証スタート。
翌日、カメラを見てみるとまたもや続々と怪奇現象が起きていた。
一方、事務所に避難していたれいなは男の幽霊を目撃してしまい、天魔たちの元へ駆けつけてきた。
どうやら幽霊は2人いて、そのうちの1人はれいなの守護霊、もう1人はれいなのファンだったオタクの霊だということがわかった。
正体がわかったことで寝室に姿を現したことを悟った天魔は震えながらドアを開けた、がそのまま気絶した。
そして天童(佐藤二朗)と会い、再び助言をしてもらい目を覚ました。
オタクの霊に成仏するよう説得するが、自分の推しの言うことしか聞かないという彼に推しを連れてきた。
旭がまゆゆ、慶三(皆川猿時)がさっしーに変装し、誤魔化しながらなんとか男を騙した。
最後にれいなからお願いされた男は、全員と握手をして成仏した。
一件落着したその数日後。
慰安温泉旅行に行きたいという旭と、それに乗っかる足利警部(森崎博之)。
渋る天魔を説得し、オバケーメンバーと足利警部で歴史ある温泉旅館にやってきた。
だがその旅館、最近幽霊の目撃証言が相次いでるという…
- ドラマ「天魔さんがゆく」3話の感想
- いくら幽霊でも私生活を覗かれるってすこぶる嫌だなぁ…なんて真面目に考えてしまいました。
それにしても川口春奈さんがまゆゆに変装って言うのはまだしもまさか皆川さんがさっしーをやるとは!
そしてなぜオタクやってたのに騙されたんだ!?と、すごく面白かったです。
オバケーメンバーどんどん愉快になっていってる気がします。
慰安旅行にいったのにまさかの仕事をする羽目になるなんてさすが天魔たちです。どんな結末なのか楽しみ〜!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話 「笑う温泉霊の謎」
|
慰安旅行に訪れた温泉旅館で、女将 (小椋あずき) と 番頭 (鈴木正幸) から幽霊退治を依頼された 天魔 (堂本剛) たちオバケー御一行。最近、館内で幽霊を目撃する宿泊客が続出しているのだという。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「天魔さんがゆく」4話のネタバレ
- 旅館の幽霊について依頼されたオバケー。
女将(小椋あずき)と番頭(鈴木正幸)に詳しく話を聞いたところ、最近人が亡くなったということはないことと、ここは戦時中、有名な湯治湯だったため多くの戦士が湯治にきていたと言うことがわかった。
だが、もし幽霊がその人達だとしたらなぜ最近になって目撃されるようになったのかがわからない、と不思議に思う一行。
くだらん、と呆れる足利警部(森崎博之)をよそに調査を始めた。
話し合っていたら1人の兵隊と遭遇し、気絶した天魔(堂本剛)。
目覚めた頃に足利が1人の兵隊姿の青年を引っ張ってきた。
「幽霊はいない」と安心した一行だったが、旭(川口春奈)の後ろに兵隊が!
調査を再開し、目撃証言の多い部屋に旭が寝ることになった。
案の定、うじゃうじゃ出てきた兵隊たち。
助けに来た天魔に旭は、兵隊たちは正座して卓を囲んでいてまるで誰かを待っているようだったと話す。
色々調べた結果、彼らは「ベルサイユ目白」という漫画家の新作を待っていることがわかった。
だがベルサイユ目白は亡くなっているため、漫画を描くことができなかった。
彼の代わりに天魔が描き、読めて満足した兵隊たちは成仏した。
ベルサイユ目白の新作を編集部に持っていき、次号に遺作として載せることが決まった。
そしてベルサイユ目白は成仏したのだった…
- ドラマ「天魔さんがゆく」4話の感想
- なんだか切ない回だったなーと思います。
元担当さんの言葉が刺さりました。こんな成仏の仕方、ベルサイユ目白は望んでたのかな…。
それにしても戦時中の兵隊たちが漫画の新作が気になって成仏できないなんて可愛すぎました!
当時は漫画なんてろくに読めなかったでしょうから、そりゃあ楽しみにもなるよなぁって思います!
そして天魔、いくらベルサイユ目白本人の指示があるからって急に漫画かけるのすごいなぁって思ってました!才能ですかねぇ。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話 「さよならパパの霊」
|
建設会社の社員・富山 (駒木根隆介) と 相田 (倉田大輔) がオバケーを訪ねてきた。亡くなったはずの上司・槇原 (小松和重) が、残業中の社員に度々目撃されているという。社員に声をかけてくることさえあるらしく、とても無防備な幽霊のようだ。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「天魔さんがゆく」5話のネタバレ
- ある日、オバケーに会社員の富山(駒木根隆介)と相田(倉田大輔)が依頼しに来た。
亡くなった上司、槇原(小松和重)が出る、というものだった。
時には残業中の社員に話しかけるらしいと聞いたオバケーメンバーは早速現場を見て回っていた。
だが槇原は出てこなかった上に、まるで貞子のような不気味な女性に遭遇してしまった。
その頃、屋台で飲んでいた相田と富山の元に槇原が出現していた。
合流し、槇原の亡くなった状況を聞いた天魔(堂本剛)は全員で監視カメラを見始めた。
いろんな人が出てきた中に、先ほどの貞子風の女性がいた。
耐えきれず天魔は気絶した。
天童(佐藤二朗)と会って助言をもらったところで目覚めた天魔の目の前にあの女性がいた。
彼女は槇原しおりと言う、槇原の娘だったのだ。
しおりは、槇原は大蔵部長が使い込みをしていることを知ったために殺されたのだと言う。
槇原が現れ、天魔は話に行く。
死んだことに気づいていなかった槇原は仕事をしようとしていた。
大蔵部長を逮捕させようと決まったが、証拠がなかったので大平巡査(鎌倉太郎)の前でオバケスコープを付けてもらい、大蔵部長に槇原を見せた。
怖くなった大蔵は白状した。
満足した槇原はこれにて無事成仏したのだった…
- ドラマ「天魔さんがゆく」5話の感想
- これまた切ない…。どうして罪を犯してた人が生きていい人が殺されなきゃならんのか。腹が立ちました。
おまけに死んだことも気づかず仕事してただなんてちょっと悲しくなりました。
あとは部下に任せてゆっくり休んでほしいと思います。
しおりちゃんも悲しいだろうなぁ。
それにしても佐藤二朗さん面白い役割だなと思います。はまり役だと思います。
もう毎回出てきてほしい!
怖いけどちゃんと面白いドラマだなぁとつくづく感じました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話 「呪われたお嬢様」
|
オバケーに VIP な依頼人が現れた。文部科学大臣の 押水小夜子 (筒井真理子) だ。押水邸へ招かれた 天魔 (堂本剛) たちは小夜子の娘・美代子 (指原莉乃) を紹介される。今回の依頼は彼女に取り憑いている悪魔を祓うというものだった。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「天魔さんがゆく」6話のネタバレ
- ある日オバケーに、文部科学大臣の押水小夜子(筒井真理子)が依頼に来た。
依頼を引き受けた天魔(堂本剛)たちは翌日、豪華な押水邸にやってきた。
小夜子は、娘の美代子(指原莉乃)に取り憑いている悪魔を払ってほしいと言ってきたのだ。
階段から降りてきた美代子を紹介され話を聞くと、夜になると悪魔が出てくるのだそうだ。
夜まで待とうということになったが、そこへ精神科医の濱口(竹田光呂)が現れた。
美代子は精神的な病だと言って天魔たちを追い出した。
夜になり、濱口は美代子を治そうと語りかけるも、急に関西弁で話し出しはじめ手に負えなくなった。
小夜子が以前大阪に行った時に劇場から連れ帰ってしまった霊だとわかり、大阪に行ったことがない美代子が関西弁な理由もここで発覚した。
みんなで打つ手を考え、結果一度天魔に取り憑かせてから成仏させることになった。
だがなんとうまくいかず、旭(川口春奈)に取り憑いてしまった。
次に慶三(皆川猿時)に取り憑き、なんとか最後は天魔に憑かせることに成功。
一週間ほどで成仏できるという。
そしてまた美代子に憑かないよう、そそくさと帰った一行だった…
- ドラマ「天魔さんがゆく」6話の感想
- ちょっとどころではなくネタな回だったなぁと思いました。
監督が福田雄一さんだと聞いていたので面白いだろうとは思っていましたが!
「悪魔」って聞くと、すごく怖いものでなかなか払えないようなイメージだったのですが見事に払拭されました。
ありがとうございます…!
小夜子は美代子を政治家として跡取りにさせたがってる描写があったんですが、ちゃんとそれを本人も望んでいるのか?という天魔のセリフに共感しました。
親が決めていいことではないと思いますが、やっぱり大物一家だとそんなことも軽々しく言えないのかな。
少し胸が痛みます…。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話 「霊の棲むトンネル」
|
とある村の役場職員・村杉 (中村靖日) の依頼で、不気味なトンネルを訪れた 天魔 (堂本剛) たち。そこは有名な心霊スポットで、村もかねてから観光客の呼び込みに利用していたのだが、最近は変わった幽霊が現れて困っているという。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「天魔さんがゆく」7話のネタバレ
- ある日、とある村の役場職員をやっている村杉(中村靖日)からの依頼でトンネルにきた天魔(堂本剛)たち。
このトンネルはもともと有名な心霊スポットだったため結構な人が訪れていたという。
だが最近、ヒッチハイクをする幽霊が出始めたせいで事故が多くなり困っているという依頼だった。
早速天魔たちは調査をしようとするも、心霊スポットのため人が沢山いて思い通りに進まない。
慶三(皆川猿時)が人を払ったが、トンネルの中にはまだ人がいた。
その中のカップルに話を聞くと、結婚式前日に死んでしまい、式をあげられなかった心残りで成仏できないという。
式場に行きたいのになぜかトンネルから出られない、というカップルだったが、周りの人々もトンネルに閉じ込められているようだった。
そしてヒッチハイクの霊が現れた。
横山(徳井優)というその男は、東京に帰りたいがやはりトンネルから出られないという。
人々の中に、泣いている女の子がいた。
どうやらこの子が寂しがってトンネルから出られないようにしているらしいとわかった一同。
旭(川口春奈)が女の子の相手をしている間に横山を家まで送れた天魔たち。
家族が悲しんでいることを知り、目的も果たせた横山は成仏。
そして女の子も旭のおかげで無事成仏したのだった。
- ドラマ「天魔さんがゆく」7話の感想
- ちょっとぞくっとするお話かと思ったらそんなことなかったです。
まさかトンネルから出られないなんて。強敵出現かと思ったら少女が寂しがっていただけというなんともホッとするような?ちょっとかわいそうで泣きそうになりました。
でも無事成仏できてよかった…!
それにしても横山さん、目的は家族に会いたいとかかなーって思っていたらまさかのエロ本処理したかっただけだなんて。
確かに自分が死んだあとそんなの発見されたら恥ずかしいですけれども!!
でも家族の自分に対する想いも聞けてよかったのかな?なんて思いました。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話 「デカ魂と女優霊」
|
オバケー事務所に 足利警部 (森崎博之) と 大平巡査 (鎌倉太郎) がやってきた。これまで幽霊の存在をかたくなに信じてこなかった足利だが、めずらしく 天魔 (堂本剛) の力を借りたいという。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「天魔さんがゆく」8話のネタバレ
- ある日、オバケーに意外な依頼者がやってきた。
足利警部(森崎博之)である。
彼の依頼内容は、亡くなった上司が急に枕元に立ってきて、「未解決の殺人事件を解決してほしい」と言われたという。
その事件は、生前その上司が「幽霊の仕業としか思えない」と言っていたと聞いた天魔(堂本剛)は、依頼を引き受けた。
現場の撮影スタジオに到着し、早々に幽霊の仕業だと断定する天魔。
女優2人が転落した事件だったが、人を落とせるような場所はなかったからである。
しかし何も起きないため夜まで待つことに。
夜になり、女優が練習しているという光景を作り出すため、旭(川口春奈)に女優のふりをやってもらうことに。
渋々やっている旭の後ろにロボット出現。
そしてついに旭が女優霊にさらわれてしまった。
なんとか見つけ出し、もうこんなことはやめるよう説得する天魔。
だがその女優霊はすでに、犯行を行なっていた女優霊を追い出していた。
一度も映画やドラマ、舞台もやったことがないという彼女のため、天魔たちは即興の撮影をセットした。
満足した彼女は見事、成仏したのだった。
- ドラマ「天魔さんがゆく」8話の感想
- 本当に予想を超えてくるオチでした。
足利警部やっと幽霊信じたのかと思ったのに結局天魔たちを邪魔っぽく扱うなんてどういうことなんでしょう。
解決できたことで足利警部の上司も満足してくれてたらいいなぁ!
それにしても天魔はなんだかんだ偉そうというか、上司すぎるというか。もちろんいい意味なんですが!旭の方が気絶から目覚めるのが早かったらどんな言い訳してたのか気になります…。
被害者の2人の女優もちゃんと成仏しますように。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第9話 「団地霊は恋の香り」
|
閑静でどこか寂しげな雰囲気漂う “シラユリ団地”。買い物帰りにその前を通りかかった 天魔 (堂本剛) は、捜査中の 足利 (森崎博之) と 大平 (鎌倉太郎) に引き止められる。この団地の一室でお年寄りが亡くなったのだが、もう誰もいないはずのその部屋から未だに物音がするのだという。(引用元:公式サイト)
- ドラマ「天魔さんがゆく」9話のネタバレ
- ある日、買い物帰りの天魔(堂本剛)はある団地にいた足利警部(森崎博之)と大平巡査(鎌倉太郎)に呼び止められた。
そこの団地のある部屋で先日一人暮らしだった老人が亡くなったのだが、未だに音が聞こえるらしい、と話す足利警部。
依頼だった。
天魔たちは問題の部屋の隣に住んでいる青年、加瀬(川久保拓司)に話を聞いた。
主に生活音や子供の声がするという隣の部屋に、旭(川口春奈)を行かせ自分たちは音を聞くため壁で待機。
部屋に入った旭は後ろに気配を感じ振り向くと、恐い女の霊が髪を振り乱して襲ってきた。
慶三(皆川猿時)が駆けつけたら霊は消えたが、とにかく一晩加瀬の部屋で過ごすことになった。
再び隣から子供の声が聞こえたので天魔と慶三で行ってみた。
消えたり出てきたりを繰り返しているうちに天魔は気絶した。
目覚めた天魔はすぐそばの公園で座っていた。
すると男の子が遊びに誘ってきた。
断る天魔に数分後、今度は違う子が話しかけてきた。
幽霊だとわかった天魔は、その子とともに例の部屋へ向かった。
するとそこには大家族の霊がいた。
お父さんが3年ぶりに運転をしたところ崖から転落してしまったという。
みんなでいろんなところに移り住んでいるというその人たちに天魔は、「人間に隠れて生活するより天国で家族で過ごした方が楽しいですよ」と説得した。
アッサリ納得し、彼らはみんなで成仏したのだった。
- ドラマ「天魔さんがゆく」9話の感想
- これもネタ枠だったかな?と思うくらい全力で面白いお話でした!
ただその分恐いところも全力だったので振り幅がすごかったです…。
家族全員で亡くなってしまったんですね。さみしいようなさみしくないような。
でも楽しそうに暮らしていたので、きっと天国でも楽しく過ごしているんだろうなと思うと胸が温まりました。
次が最終回だと思うとさみしくて仕方がなくなるこのドラマ、最後はどんな話なのか、気になります!
天魔のかっこいいところがみたいです!!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第10話 「天魔さん危機一髪」
|
教授風の幽霊・湯川田学 (みっちー) の説得に苦戦したオバケーご一行が事務所に戻ると、木野俣村の助役・佐野 (半海一晃) が待っていた。佐野の頼みで村を訪れた 天魔 (堂本剛) たちは、村長・益子 (高橋克実) の歓迎を受ける。(引用元:ザテレビジョン)
- ドラマ「天魔さんがゆく」10話のネタバレ
- 湯田川(みっちー)の説得に苦闘したオバケーメンバーが帰ってきた。
するとそこには木野俣村の助役だという佐野(半海一晃)が依頼に来ていた。
村にやってきた天魔(堂本剛)たちは、村長の益子(高橋克己)から歓迎を受ける。
益子はゆるキャラ「そばばばん」(水川あさみ)を作り、村の活性化に力を入れた功労者であるため村人からの信頼は厚い。
最近、村のあちこちで幽霊を目撃する人が増え、この話が観光客の耳に入る前に解決したい、という依頼だった。
夜になり調査を始める一行に、井戸で女を見たという証言が入る。
見に行くと、ふくよかな女性が井戸から出ようとしていた。
その後も現れた幽霊は皆ふくよかな女性だった。
天魔は旭(川口春奈)とともに捕獲しようと試みるも逆に連れ去られてしまった。
髪で首を絞められいよいよ危なくなったその時。
天童(佐藤二朗)が降りてきて危機を救ってくれた。
村長室に戻った天魔は、みんな村長とともに心中した霊であったと告げる。
死に損ねた村長を恨み、どうしても成仏したくないという彼女たちに天魔は湯田川を出した。
湯田川にメロメロになった彼女たちは一気にみんなで成仏した。
その後、旭は会社をやめたが次の働き口が見つかるまで、と戻ってきていつもの日常になったのだった。
- ドラマ「天魔さんがゆく」10話の感想
- ついに終わってしまってさみしいといったらないです!
天童さんが下界に来るなんて最終回感がすごくてちょっと興奮しました。
にしても村長ゲスだなぁ…。
そんなにいろんな人と心中して生き残ってるの運が良すぎる!
ただそれだけの設定でもよかったでしょうにそこにデブ専っていう設定まで作っちゃうのさすが福田監督!って思ってニヤニヤしちゃいました。
怖い面白いだけではなかったこのドラマ、ぜひ再放送か新シリーズが見たくなるほど魅力的でした!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、TSUTAYA DISCASなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ『天魔さんがゆく』の概要
法界天魔 (堂本剛) は先祖代々幽霊とコンタクトを取れる能力の持ち主。
世襲により、幽霊退治を請け負う会社 「 有限会社おばけ警備保障 」 通称 “オバケー” を経営している。
ある日、オバケーに新入社員の 岡崎旭 (川口春奈) がやってきた。
ゲーム会社と思い込んで入社した旭は、番頭格の従業員・大覚慶三 (皆川猿時) から業務内容を聞かされ唖然。
しかし天魔はお構いなしに2人を引き連れ、依頼のあった中学校へと向かう。(引用元:公式サイト)
ドラマ『天魔さんがゆく』の出演者、放送情報
法界 天魔:堂本剛
岡崎 旭:川口春奈
大覚 慶三:皆川猿時
椋木 リカ:芹那
法界 天童:佐藤二朗
足利 実:森崎博之
大平 三太:鎌倉太郎
主題歌:堂本剛「瞬き」
制作:TBS
放送:2013年
ドラマ『天魔さんがゆく』の見どころ
本作は、『コドモ警察』 などのヒット作を手掛ける福田雄一のオリジナル脚本・演出による作品です。
幽霊退治を引き受ける会社を営みながら大の怖がりの主人公。
幽霊を退治ではなく説得で解決していく様を描く、新感覚”ゆるホラー”コメディです。
依頼に応じて”おばけ専門のアイテム”を駆使し現場に向かう様は、まさに “和製ゴーストバスターズ” !!
主演に堂本剛を迎え、共演者として川口春奈や鎌倉太郎、佐藤二朗など個性派俳優陣が勢揃い。
更に依頼人役とおばけ役のゲスト出演者、加えてサプライズゲストも登場、こちらのキャストにも注目です!
そして、福田雄一からの依頼テーマに見事マッチした、本作の主題歌の担当に堂本剛。こちらも必聴ものですよ。
ドラマ『天魔さんがゆく』の感想
40代男性
和風のゆるいゴーストバスターズみたいなドラマです。一応ホラーですが、よっぽど心臓の弱い人でない限りは大丈夫だと思います。福田作品なので、どちらかといえばコメディです。勇者ヨシヒコとか33分探偵が好きなら間違いなく気に入ります。
30代女性
剛くんの「きゅ~」と川口春奈ちゃんの物まねが毎回楽しみでした。ホラーだけど笑えるし、他作品のパロディとか小ネタも満載で、おもしろかったです。
30代女性
深夜ドラマらしくスタッフもキャストも好き放題やってるなっていうのが伝わってきて、見ていてすごく楽しかったのを覚えています。実は本物の心霊映像が混じっているらしいので、どこか探してみるという楽しみ方もできます。でも、一番の見どころは、剛くんの「きゅー!」です。
20代女性
堂本剛くん演じる天魔さんがおばけを退治するドラマで、何も考えなくても面白い作品です。ホラーコメディというジャンルだけど、怖いのが苦手な人でも大丈夫なくらいホラー要素は少ないし出てくるおばけも面白いので気にしないで最後まで見れます。おばけを退治する仕事内容でゴーストバスターズみたいなデカい荷物を持って完全装備なのにも関わらず、天魔さん自体がおばけ苦手なので反応が毎回毎回面白いです。福田雄一さんの完全オリジナルドラマなので、福田さんの作品が好きな方は絶対ハマると思います!
30代男性
ゴーストバスターズの日本版といった感じでしょうか。でも退治ではなく説得というところが何だかユルくて面白かったです。また有限会社おばけ警備保障、通称オバケ―とか「おばけレーダー」「おばけスコープ」「おばけガン」といった会社名や装備器具名のネーミングもそのまますぎて笑えました。堂本剛さん演じる天魔は大の怖がりで幽霊とかが苦手なのにもかかわらずちゃんと説得して納得してもらったところで成仏させてあげるところが憎めなくもあり笑いもありで考えさせられるところもありのなかなかいいドラマだと思いました。
まとめ
以上、堂本剛主演のドラマ「天魔さんがゆく」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
本作は、実に5年ぶりの主演ドラマとなる堂本剛、その他個性派キャストによる新感覚・コメディ要素満載のホラードラマ。
おばけ退治会社経営者である主人公が、幽霊を退治せず説き伏せつつ成仏させていきます!
TSUTAYA DISCASで天魔さんがゆくのDVDは無料レンタルできます。
30日以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!
ジャニーズ出演の2021年春ドラマ
2021年4月から6月にかけて放送されているジャニーズ出演ドラマを紹介します。
各記事では、あらすじやネタバレなどジャニーズが出演するドラマの詳細情報を紹介していますのでぜひご覧ください。