2014年4月〜6月まで北村一輝主演で放送のドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」
凶悪犯罪に科学捜査班が挑む刑事ドラマです。
物理学・化学・生物学・医学などの知識を駆使し、事件の真相にたどり着く過程が見どころとなっています。
ドラマ「ホワイト・ラボ〜警視庁特別科学捜査班〜は動画配信サイトでは配信がなく、ゲオ宅配レンタルでのみレンタルが可能です。
ゲオ宅配レンタルの無料期間を利用すると、ドラマ「ホワイト・ラボ〜警視庁特別科学捜査班〜」を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。
ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」の動画を無料視聴する方法
ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」は動画配信サイトでは配信がなく、ゲオ宅配レンタルでDVD無料レンタルが可能です。
ゲオ宅配レンタルは通常月額2,659円(税込)かかる動画配信サービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。
(画像引用元:ゲオ宅配レンタル)
期間中であれば、ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」のDVD(全6枚)は全話無料でレンタルできますよ。
2枚1組で発送される仕組みで、ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」のDVD全6枚は注文すると在庫があれば同時に発送されます。
また、ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」に出演している薮宏太の出演作品
も取り扱いされているので、一緒にレンタルすることをおすすめします。
旧作の作品であれば1度に借りられる枚数に制限はなく、無料期間終了までに返却しておけば追加料金もかかりません。
ゲオ宅配レンタルには、ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」に出演している薮宏太の出演作品がたくさん揃っています。
ジャニーズが主演の作品は著作権上の理由で動画配信サービスでは取り扱いがないことが多いです。
ゲオ宅配レンタルはレンタルサービスのため、動画配信サービスでは見ることのできない作品も多く取り扱われています。
まずはゲオ宅配レンタルの無料お試し期間でドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」をチェックしてみてくださいね!
ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」の動画まとめ
ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」は、ゲオ宅配レンタルで全話無料レンタルできます。
(画像引用元:ゲオ宅配レンタル)
ゲオ宅配レンタルは30日間無料お試し期間があり、無料期間中に解約すればお金は一切かかりません。
第1話 「科学捜査VS透明人間死体が語る密室の謎」
|
「ホワイト・ラボ」の捜査官は、優れた科学捜査能力を持つ一ノ瀬(北村一輝)をはじめとした科学オタクばかり。そんなラボに神山(和久井映見)が班長として着任し…。(引用元:公式ホームページ)
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」1話のネタバレ
- 「ホワイト・ラボ」捜査一課の捜査官と科捜研の知識を併せ持つ、警視庁特別科学捜査班の新しい組織だ。
一ノ瀬総士(北村一輝)・天才科学者、奥貴徹(宮迫博之)・元科捜研のエース、山根武彦(藪宏太)・情報分析担当、本田真幸(谷原章介)・元公安部で心理学者、がメンバーだ。
そんな癖のある科学オタクをまとめるよう、刑事部長の黒田敬(大杉漣)から命じられた神山恵子(和久井映美)は戸惑いながらも班長として初の現場へ向かう。
理工学部研究室棟の前で大学教授の小早川明美(小島慶子)が変死体で見つかった。
死因は7階の研究室から落下した時による頭部の損傷。
防犯カメラには彼女以外写っておらず、窓枠には彼女の指紋も見つかった。
カメラに映らずに研究室内に入るのは到底不可能。
そのため、捜査一課刑事たちは自殺によるものと判断した。
だが、奥貴は遺体の頭部損傷の激しさから誰かに突き通された他殺だと指摘する。
小早川はメタスケルトンというあるものをないように見せることができる素材を開発したといわれ有名だった。
小早川を殺した人物を探す科学オタクたちだったが、そんな中一ノ瀬は研究室に彼女を殺すために入った人物などいないと言い出す、、
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」1話の感想
- 癖のある科学オタクたちと新しくホワイトラボをまとめるよう任された神山がどのように物語を面白く進めていくか気になりました。そして普通ではないオタクたちはどのように捜査を進めていくのか、神山はどのように彼らと協力し合い事件を解決していくのかとても気になりました。そして今回発見された遺体は他殺なのか、自殺なのかとても気になります。他殺だった場合どのように犯人は防犯カメラの監視を潜り抜け犯行したか、そして動機は何だったのか気になります。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話 「白骨死体は叫ぶ」
|
工場敷地内でバラバラの白骨が見つかった。人間が白骨になるまでには長い月日がかかるが、一ノ瀬(北村一輝)はなんと「1週間で可能」と言い切り…。(引用元:公式ホームページ)
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」2話のネタバレ
- バラバラの白骨が工場敷地内で発見された。
長い年月をかけて人間は白骨化するものだが、意外なことに、一ノ瀬(北村一輝)は「一週間で可能」と断言した。
細かい骨片を集める奥貫(宮迫博之)は「なにかおかしい」とぼつりといった。
一方、本田(谷原章介)らは工場の社長の小坂(諏訪太朗)に話をきいた上で、何かを隠しているとその表情から判断するに至り、小坂社長を班長の神山恵子(和久井映見)が尋問し追及したところ、1週間前より社員の相沢(阿部力)の行方がわからなくなっており、社長は相沢とトラブルになっていたと告白したが殺人はしていないとのこと。
そして一ノ瀬は遺体を1週間で白骨にさせることを証明し、白骨と相沢の写真を照合したところ、同一ではなかった。
白骨は身元は判明せず。
ホワイト・ラボは白骨からDNAの検出に挑むのだった。
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」2話の感想
- ホワイトラボは見たことがないが、CSI:科学捜査班などの科学捜査や鑑識ものは好きなので、このドラマもそのようなシーンが見られると思うと実際に見てみたいと思う。また、役者陣に興味を惹かれる。まず北村一輝はむかしからのファンで、荻野目慶子と奥田英二と共演した作品でなんといったか、なんとかという監督の作品でチンピラのようだが純粋な一面をもつ、ヒロインの弟役を演じていたことがあった。その役が忘れられない。また和久井映見はむかし夏子の酒という日本酒を無農薬米で作る苦労を描いた漫画原作のドラマに出演していた頃からのファンだ。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話 「ニセ札は笑う」
|
ホームレスを支援する施設の職員・曽根崎(篠原さとし)が殺された。現場に散らばっていた1万円札が気になる一ノ瀬(北村一輝)は調べを進める。(引用元:公式ホームページ)
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」3話のネタバレ
- ホームレスを支援する 団体「にこやか村」 の職員、曽根崎将司 (篠原さとし)が変死体で発見された。
遺体の周りには一万円札がちらばり、遺体の口の中にも一万円札が押し込まれていた。
そして、なぜか札からはお香のにおいがした。
曽根崎の死因は窒息死との見解だが、奥貫 (宮迫博之) が現場で拳銃痕を発見し、犯人が拳銃をまだ所持してるのではと、事件は謎を呼んだ。
そんな中、ホームレスの1人が現場に現れ、意味深な言葉を叫ぶ。
一ノ瀬 (北村一輝) は現場の一万円が引っかかり、捜査を進める。
一方、「にこやか村」 が実はホームレスを騙す闇金業者であることを本田 (谷原章介) が突き止めた。
その団体の実態が少しずつ全貌を現し始めた。
暴力団の元組員の灰原(梨本謙次郎)が代表だと分かった時点で、神山 (和久井映見) と本田は彼の事務所に乗り込んだ。
その頃、何を思ったか、一ノ瀬がホームレスたちの炊き出しをじっと見つめていた。
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」3話の感想
- ホームレスの支援団体の職員の周りになぜか散らばった1万円札がミステリー要素たっぷりです。万札だったら誰か取っていきそうなのに、残ってることと、遺体の口にわざわざ突っ込まれてる奇妙な現場です。犯人は、相当お金に関して恨みを持ってる人物なのでしょうか。支援団体=闇金が判明。表と裏。実際にありそうなリアリティがありました。一ノ瀬は炊き出しを見て、何か事件解決のヒントでも見つけたんでしょうか。解決の糸口をどう見つけるのか気になります。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話 「冤罪の連続殺人者」
|
5年前に起こった連続殺人事件と同じ手口の殺人事件が発生。5年前も捜査に加わった神山(和久井映見)は、当時の被疑者・野島(山崎銀之丞)の犯行だと感じるが…。(引用元:公式ホームページ)
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」4話のネタバレ
- 発見された女性の遺体、その近くにはなぜか別の遺体の写真も置かれてあったのでした。
この手口はまsに5年前の連続殺人事件とそっくりです神山は5年前の事件の捜査も担当、だからこそ当時の被疑者だった野島賢治を怪しく思うのでした。
あtだ彼はすでに5年前の事件で無罪が確定し、冤罪被害者として扱われています。
何しろ4年間もの間ずっと拘留されていたのです。
まさに半年前に釈放されたばかり、事件を起こしていても不思議ではありませんが本当に無罪だった場合に2度も警察が過ちを犯したとあれば世間は黙ってはいません。
簡単に捜査をすることさえ出来ないのです。
とにかく野島にこだわる神山でしたが、そんな彼女に「犯人を捕まえることに執着し過ぎるな、それだと真実を見誤ってしまうと一ノ瀬は意見するのです。
一ノ瀬は5年前の事件の被害者であり唯一命の助かった牧野に会いに行きます。
と言っても彼女はいまだ意識不明の重体、そんな彼女に意識があるのか科学の力で試そうとするのでした。
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」4話の感想
- 大昔ならばともかくたった5年前ですから科学技術も今とほとんど変わらず、そんな中で無罪と判断された人物を犯人として捕まえるのはかなり困難なことでしょう。でも本当に犯人ならば、釈放されてたった半年でまた連続殺人を犯すような凶悪なやつを世に放っておくのはとても危険なことです。前回の被害者の意識があるかどうかを確認することで、捜査にどういった影響を及ぼすのか気になります。神山を諫めた一ノ瀬の真意も知りたいものです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話 「刑事を誘拐した男」
|
繁華街で遺体が発見された。殺人か病死か事件を追ううちに、関係者の子供が誘拐される事件に遭遇するラボの面々。しかも子供と一緒に一ノ瀬(北村一輝)も誘拐され…。(引用元:公式ホームページ)
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」5話のネタバレ
- 繁華街で発見された遺体、代議士の川田でした。
殺人事件かと騒然となる現場ですが、奥貫は心臓発作だといいます。
とは言え心臓発作を起こす原因となった何かが人為的なものの可能性だってあります。
川田の担当医である華村の元に話を聞きにいくのでした。
その時、華村の携帯にかかってきたのは娘からの電話でした。
彼女は何者かに攫われてどこかに連れて行かれようとしていたのです。
さっそくGPSの機能を使い彼女の居場所を特定することに、でもなぜか姿を見せずにいる一ノ瀬と同じところにいることが分かったのです。
つまりは華村の娘・美雪の連れ去り事件に一ノ瀬が関係しているわけです。
どうやら彼も共に何者かに連れされているようです。
若い娘が1人ならともかく大の大人を連れていくとなると簡単には行きません。
なぜ彼らは連れ去られたのか、犯人は・そしてどこにと謎は深まります。
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」5話の感想
- 繁華街で議員さんが倒れていたとなるとさっそくに事件を疑ってしまうもの、心臓発作が原因と一目で見抜いた奥貫の冷静さが素晴らしいです。とはいえ、心臓が弱い人を脅してわざと発作を起こさせるというやり方もあるので、ただの病気と見過ごすこともできません。調べ始めた矢先の主治医の娘の誘拐事件といい一ノ瀬のこともあり、どうやら事件の可能性の方が高いように思えてきました。一ノ瀬さんが連れ去られた経緯こそ知りたいものです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話 「DNAが語る愛」
|
アパレル会社社長が殺害された。現場に残された第三者の血痕は、服役中の受刑者のDNAと同じだった。一ノ瀬(北村一輝)はテレポーテーション説を持ち出すが…。(引用元:公式ホームページ)
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」6話のネタバレ
- アパレル会社の社長である佐伯晴彦氏が殺害されました。
さっそく調べたところ、現場にあった指紋はすべて身内のもの・つまり妻の恵津子と息子の良樹、そして社員たちのしか出なかったのです。
つまりは外部の犯行では無いという証明となります。
しかしながら、現場にあった血痕のDNA鑑定を行うと、それは自称霊能士の神宮寺澪のものだったのです。
そんな彼女は、南関東刑務所にて服役中です。
よりにもよって多くの監視の目がある場所、脱獄していたら大問題です。
霊能者だからこそテレポーテーションして佐伯のもとに飛んで殺害したのでは、そんな荒唐無稽な説も一ノ瀬は出してくるのでした。
取り敢えず神山らは刑務所の映像を確認してみることに、すると意外な事実が判明するのです。
受刑者に接見する人たち、そこになぜか澪の姿が映っていたのでした。
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」6話の感想
- アパレル会社の社長と霊能力者、どのような関係があったのでしょう。一ノ瀬さんからテレポーテーション説まで飛び出してくるくらいですから、刑務所に入らされるような悪徳商売はしていても力は本物だったということでしょうか。でもきっと彼らは科学的な解決策を見つけてくれることと信じています。ただ、服役中の彼女が逆に受刑者に接見する側にいて自然に振る舞っている姿なんて監視カメラで見せつけられてしまうと、覆すのはかなりの困難を伴いそうです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話 「記憶なき目撃者」
|
ホワイト・ラボのシステムにハッカーが侵入。山根(薮宏太)が何とか撃退するが…。一方、一ノ瀬(北村一輝)の元に突然見知らぬおばあさん(草村礼子)がやってきた。(引用元:公式ホームページ)
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」7話のネタバレ
- ノーネームという名の天才ハッカー、彼は政治家の汚職に大企業の不祥事と様々な大きな事件をネット上で暴いており、金持ちたちに恐れられ皆の話題に挙げられていたのでした。
そんな彼か彼女かも分からないある人物が次に目をつけたのはホワイト・ラボのシステム、どうにか山根が撃退して大事には至らなかったもののなぜホワイト・ラボが攻撃を受けることとなったのかということに、神山は疑問をもつのでした。
そんな時、一ノ瀬がホワイト・ラボにあるおばあさんを連れてきます。
どうやら彼女は記憶喪失のようで自身の名前もどこから来たのかさえ分からずにいるのです。
そんな状態ながら一ノ瀬の家を訪ねてきたから対応しているのです。
彼はそのおばあさんと面識もありませんでした。
なのになぜやってきたのかも不明です。
そんな時、男性の変死体が発見されました。
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」7話の感想
- 政治家の汚職に大企業の不祥事、そんな世の中の悪を暴き立てるのですからノーネームは義賊的な存在です。なのに次に目をつけたのがホワイト・ラボ、世の中に向けて暴き立てなければならないような何かが隠されているのでしょうか。すぐに対応したとはいえ抑えることが出来たということにも疑問です。大企業の方が有能な人材を抱えているでしょう。そんな彼らが対処できなかったものを抑える力があるとは到底思えません。それにおばあさんの存在、謎が多い事件です。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話 「おしゃべりな死体」
|
雑木林で女性の遺体が発見された。通常の刃物には使われることのない金属物質が傷口から検出され、一ノ瀬(北村一輝)は凶器を特定できず…。(引用元:公式ホームページ)
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」8話のネタバレ
- 雑木林の中で発見されたのは小坂美里という名の女性、胸を刺されて殺されていました。
遺体の傍に「天罰」と書かれた紙も置かれていましたから、どうやら誰かから恨みを買っていたようです。
ただその現場周辺を探しても凶器は見つからなかったので、犯人が持って帰ったみたいでした。
その凶器、特殊なもので通常の刃物だと用いられない物質が傷口から検出されたのです。
なので一ノ瀬は凶器の特定すらできず悩んでいたのでした。
そんな時に、被害者と付き合いがあったという19歳の少年・永倉卓司の存在を知ります。
彼にも話を聞こうと部屋に踏み込んで、ですがすでに永倉もまた胸を刺されて殺されていたのでした。
そしてその傍にあった「天罰」の紙切れ、同一犯の犯行が伺われます。
未成年ながら永倉は薬物売買・美人局と様々な悪事を重ねており、彼を恨むものはたくさんいました。
なので犯人を絞ることは難しそうでした。
ですが紙切れから検出の薬品で戸川という大学教授が容疑者として浮かび上がってきたのです。
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」8話の感想
- 戸川の娘は永倉に捨てられて自殺しているそう、この教授が完全に怪しいです。でもそれなら最初に見つかった小坂美里はどう関係するのか、まだ謎はすべて解けていないみたいです。
19歳にして多くの人から恨まれ様々な犯罪をしてきた永倉、殺されて死ぬなんて最後まで可愛そうな人生です。切り傷や紙の成分から事件の鍵を掴んでいって、科学的捜査の重要性を改めて知ることが出来ました。それで解決している事件が現実にも数多くありそうです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第9話 「迫り来る生物テロ」 |
ホワイト・ラボが生物兵器によるテロに襲われた。新種のペスト菌に感染した神山(和久井映見)は、発病すれば1時間以内に死亡するという…。(引用元:公式ホームページ)
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」9話のネタバレ
- ホワイト・ラボに送られてきた荷物、検査しようとした時に箱が破裂、こな状のものが舞い上がりました。
もしかしたら生物兵器かもしれません。
神山は思いっきり粉を浴びてしまっていたことから病院に隔離されました。
現場にいた一ノ瀬・奥貫・山根もまたラボ内に足止め、検査結果が出るまでは安心することができません。
取り敢えず一ノ瀬らも自分たち自身で粉を分析、そいsてそれが新種のペスト菌であることが分かったのです。
その箱の中には手紙も添えられており、発病後1時間以内に死亡してしまうということが書かれています。
検査の結果、神山がペストに感染していたことが分かりました。
いったい誰がそんなことをしたのでしょう。
ちょうど外出していた本田だけは無事、ホワイト・ラボに届けたバイク便から捜査を開始します。
そんな中で犯人を名乗る人物が自ら本田に接触してきました。
抗生物質を持っているのでそれを使えば治療可能、でもそのためにはある条件を受けなければならないというのです。
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」9話の感想
- 新型コロナのいま、生物兵器の恐ろしさを身をもって実感しています。目に見えない存在だからこそ油断できない、結果を待っていられず自分たちでも分析を始めた気持ちがわかります。何しろ手紙にはペストであること・1時間以内に死亡してしまうことと、恐ろしい事実が書かれてあるのです。ただのいたずらという可能性も考えられましたが本物でした。なぜこれほどの悪意をぶつけられたのでしょう。調べようにも本田しか自由に動ける人間がいないのは歯痒いです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第10話 「ラボ、最後の事件」 |
科学者の変死体が発見された。奥貫(宮迫博之)の分析により、死因はアコニチンによる中毒死と判明。被害者の自宅を訪れた一ノ瀬(北村一輝)は、あるモノを発見する。(引用元:公式ホームページ)
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」10話のネタバレ
- 笠原という科学者の変死体が発見されました。
彼は突然に苦しみだし、そして死亡したとのことです。
奥貫が分析した結果、彼はアコニチンで中毒死したのです。
アコニチンというのはトリカブトに含まれる猛毒、即効性があるものですから直前に何者かに摂取させられたのです。
ですが共に働く研究員たちに聞き込みをした結果、笠原は亡くなる直前に何も口にはしていなかったのです。
それではどうしてトリカブトで死ぬこととなったのでしょう。
笠原の自宅を捜査する一ノ瀬はあるものを発見しました。
防犯カメラの映像を調べていた山根はそn映像が何者かにより書き換えられているということに気がつくのです。
見つけ出したものは何か、なぜ誰が防犯カメラの映像操作を行なったのか更に調べていたころそんな彼らの努力を嘲笑うかのように、第2の殺人事件が起きてしまうのでした。
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」10話の感想
- 毒殺事件が起こって、でも誰がその毒をどうやって仕込んだか分からないなんて本格推理小説にありそうな展開にワクワクします。もちろんホワイト・ラボのメンバーは科学的に調査、防犯カメラ映像も解析してといったところが古き良きミステリーとはまた違った要素です。どのようなことが判明したのか、それが解決にどう影響するのかなど気になります。でも事件は1つで終わらず第2の事件が勃発です。このまま第3・第4と連続して起こるとなると恐ろしいことです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第11話 「さらば愛しき友よ」 |
2人の科学者が殺害された事件をめぐり、ラボのメンバーは朝比奈沙羅(矢田亜希子)という科学者に注目する。彼女は一ノ瀬(北村一輝) の知り合いであったが…。(引用元:公式ホームページ)
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」11話のネタバレ
- 殺害された2人の科学者、その事件を調べるうえで大きく関係しそうな科学者が見つかりました。
彼女の名は朝比奈沙羅、一ノ瀬の父親である晃の殺人事件の関係者であり、そのまま14年前から姿を消してしまっていたのです。
一ノ瀬と彼女はアメリカ留学事件の知り合いでもありました。
ただ事件そのものは日本で起こっています。
いったい彼女と一ノ瀬の父親の事件、どのような関係性があるのでしょう。
それと今回の事件との関わりもまd不明です。
沙羅自身は癌の特効薬であるT5の開発者でした。
長年かけて続けてきた研究も佳境に入りすでに完成に向けての最終段階にまで入っていた頃だったのです。
癌は現代医学ではまだ完治が難しい病気、もしも特効薬が作られたならば大きなお金が動きます。
過去と現代の事件の動機となっても不思議ではないのです。
鍵となるのは朝比奈沙羅です。
- ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」11話の感想
- T5という特効薬、もしも本当に癌を治すことができる薬が作られていたなら私利私欲に駆られることなく世の中に出回らせてもらいたいものです。それゆえに治療の甲斐もなく死んでいっている人たちがたくさんいるのです。でも人を救おうと行った研究で殺人事件が起こる、皮肉でしかないでしょう。14年も昔の出来事が風化されることなく今も尚続いていて新たな殺人事件が起こる、それもまた悲しいことなのです。早く解決してこれ以上の犠牲者を出さないでほしいです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、ゲオ宅配レンタルなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」の概要
警視庁特別科学捜査班、通称「ホワイト・ラボ」。
それは、科捜研の知識と捜査一課の捜査権とを併せ持つ、新しい組織だ。
そんなホワイト・ラボの捜査官たちは、ずば抜けた科学捜査能力を持つ科学者・一ノ瀬聡士 、元科捜研のエース・奥貫徹、情報分析担当の 山根武彦 、元公安部所属で心理学に精通する 本田真幸ら、一癖も二癖もある科学オタクばかりだ。
刑事部長・黒田敬の命により、新たに班長としてホワイト・ラボをまとめることになった 神山恵子 (和久井映見) は、そんな “天才” たちに戸惑いながらも、ともに捜査を進めていく。
(引用元:Wikipedia)
ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」の出演者、放送情報
一ノ瀬 聡士:北村一輝
奥貫 徹:宮迫博之
山根 武彦:薮宏太(Hey! Say! JUMP)
本田 真幸:谷原章介
神山 恵子:和久井映見
岸部 永一:デビット伊東
山口 雅年:阪田マサノブ
平野 俊二:水野直
淡島 勝:森岡豊
一ノ瀬 晃:益岡徹
黒田 敬:大杉漣
神山 邦夫:山中聡
神山 真実:谷花音
神山 健太:高橋來
主題歌: エレファントカシマシ「Destiny」
制作:TBS
放送:2014年
ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」の見どころ
警視庁特別科学捜査班(通称: ホワイト・ラボ)のメンバーの事件解決までの活躍を描いたドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」。
科学捜査によって難事件を紐解いていく刑事ドラマです。
見どころは科学捜査班メンバーそれぞれのキャラクター!
北村一輝演じる一ノ瀬聡士は普段はお調子者ながらも事件となると鋭い洞察力の持ち主。
宮迫博之演じる奥貫徹は過去の事件をすべて記憶しているまさに実力者。
谷原章介演じる本田真幸は元警視庁公安部所属でプロファイリングに精通した人物。
薮宏太演じる山根武彦はデジタル系を得意とする情報分析担当。
そんなメンバーをまとめるのが和久井映見演じる神山恵子。
それぞれが自分の知識や経験を生かし、事件の真相に迫っていきます!
ドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」の感想
40代女性
海外ドラマだとよく見る科学捜査ですが、日本のドラマでは珍しいな~と思って見てたCSIファンです。CSIほどは緊迫感がなくて平和だけど、CSIよりかはキャラが濃いかな…。でも北村さんと谷原さんのキャラづけが好きだったのでおもしろかったです。
30代女性
科学捜査が主体なので、普通の刑事ドラマとは違った雰囲気で新鮮でした。北村一輝があの顔でほけーっとした好青年という役なのが妙にツボでした。
30代女性
強烈な個性の持ち主ばかりな登場人物のやり取りがおもしろかったです。基本は科学捜査ですが、心理分析もあるので、事件を多角的に見られます。各々違った得意分野の能力を生かして事件を解決する様子にわくわくします。
まとめ
以上、北村一輝主演のドラマ「ホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
日本初・ 連続ドラマで本格科学捜査を描く“日本版CSI”!
最新のリアルな科学捜査を描いた今注目ジャンルの本格科学捜査ドラマ! !となっています。
ゲオ宅配レンタルでホワイト・ラボ~警視庁特別科学捜査班~のDVDは無料レンタルできます。
30日以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!