2020年1月〜3月まで藤ヶ谷太輔・奈緒主演で放送のドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」
人を想う心と、身勝手な残酷さとの葛藤・・・「好き」だけでは前に進めない、もどかしい二人の恋愛ストーリー。
互いの荷物を一緒に背負うーそう気付いたら愛はどこに向かうのか。彼らが選ぶ人生とは・・・。
ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」の動画、huluで見放題配信中です。
huluの無料期間を利用すると、ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」の動画を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。
ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」の動画を無料視聴する方法
ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」の動画は、huluで全話見放題配信中です。
huluは通常月額1026円かかる動画配信サービスですが、初回登録から2週間は無料で利用することができます。
(画像引用元:hulu)
期間中であれば見放題作品は全て無料視聴可能のため、ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」の動画は全話無料視聴できますよ。
また、ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」と同じジャニーズ出演作品の
の動画も見放題で配信されているため一緒に無料視聴可能です。
是非この機会にドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」の動画を無料で視聴してみてくださいね。
ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」の動画まとめ
ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」は、huluで全話無料視聴できます。
(画像引用元:hulu)
huluは2週間無料お試し期間があり、無料期間中に解約すればお金は一切かかりません。
第1話
|
朝日が差し込む部屋の中、隣で眠る下着姿の女性の脚を尺取虫のように指を這わせて測る須藤壱晴(藤ヶ谷太輔)。広告制作会社『創栄堂』で営業として働く本橋桜子(奈緒)は恋人に浮気され別れ話を持ちかけられる。(引用元:日本テレビ公式)
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」1話のネタバレ
- 本橋桜子(奈緒)は会社が倒産しては働かなくなった父親に代わり母と二人で家計を支えています。
ある日、奈緒は彼氏の浮気現場に遭遇、別れ話を切り出され「せめて処女だけでも奪って下さい」と懇願するも「重い」と追い出されてしまいました。
翌日、職場の後輩の結婚パーティーで桜子はテラスのベンチで寝ていた須藤壱晴(藤ヶ谷大輔)に出会い、壱晴の「二人で抜け出しませんか?」との誘いに応じて壱晴行きつけのバーへ。
酔い潰れた桜子は壱晴のベッドで目覚めます。
壱晴は既に出掛けていて鍵とメモがあり、桜子は壱晴に手を出されなかった事に傷つき帰宅すると、父親・勝己(遠山俊也)に朝帰りを咎められ叩かれるのでした。
自分が面倒をみている父親の理不尽な態度に桜子は泣きながら暴言を浴びせました。
広告制作会社で働く桜子が営業で家具工房「tRonc」を訪れると、そこは壱晴の工房。
壱晴は桜子を覚えていず、パンフレット作りの打ち合わせと名刺交換をして別れます。
師匠・佐藤哲(火野正平)に呼び出された帰り道、桜子から打ち合わせ日程の打診メールが・・。
12月10日・・一度は断ろうとするも承諾する壱晴。
打ち合わせの最中、桜子に結婚観を語っていた壱晴の声が突然途切れます。
壱晴には心に傷があり毎年12月10日になると声が出なくなってしまうのです。
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」1話の感想
- 奈緒さんが色々問題を抱えていそうな女子を重くなり過ぎずに演じて下さっているのが、とても好感が持てます。
藤ヶ谷大輔さんがかなり翳のある独特な雰囲気の壱晴を演じられているので・・。
桜子とお友達とのやりとりも、それぞれが個性的で楽しいです。
そして、最も気になるのが12月10日に壱晴に一体なにがあったのかですよね。
家族のことなか、恋人のことなのか?
桜子と壱晴との関係がどうなるかも含めて、気になること満載です。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話
|
声が出なくなった壱晴(藤ヶ谷太輔)を心配し、こっそり工房を訪れる桜子(奈緒)。壱晴の姿を探していると「壱晴の彼女のひとり?」と壱晴の師匠、佐藤哲(火野正平)から声をかけられる。(引用元:日本テレビ公式)
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」2話のネタバレ
- 突然声が出なくなった壱晴(藤ヶ谷大輔)を桜子(奈緒)は心配しますが、壱晴は「一週間もすれば治る」と筆談で伝えます。
11年前に壱晴は医師から「記念日反応」の診断を受け、トラウマを乗り越えなければ治らないと言われていたのです。
壱晴を心配して工房を訪れた桜子は壱晴と一緒にサンドイッチを食べた後、思い切って壱晴を飲みに誘いますが、あっさりと受けた壱晴の対応に不安を感じ、「家に来て欲しい」と誘いなおしました。
壱晴の師匠・哲(火野正平)は壱晴が女遊びで自分のトラウマを紛らわしている事を心配して、「ひとりじゃしょいきれないだろ」「誰かいるだろう」と言いますが、頑なに「ひとりで大丈夫だ」と答える壱晴。
哲は壱晴のそういう処が家具に現れていて、壱晴の家具は「人を緊張させる」と・・。
そんな壱晴が桜子の家を訪れます。
壱晴が桜子の部屋で桜子の机を見ながら話をしていると、帰宅する予定の無かった父親・勝己(遠山俊也さん)が酔って帰宅しました。
勝己は壱晴の姿を見ると「なんで男がいるんだ!」と桜子を殴ったのです。
壱晴に「お前、桜子と付き合っているのか?」と聞かれた壱晴は「付き合っていません。でもお付き合いをするつもりでいます。」と・・。
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」2話の感想
- 自分の声が出なくなると分かっていて12月10日に桜子と会うことを選んだ壱晴は既に桜子に特別な何かを感じていたのかもしれません。
「記念日反応」という病を初めて聞きましたが、人間の身体と心の関係って本当に不思議だと思いました。
病を克服する為にも、人を安心させる家具を作る為にも、壱晴にはトラウマと向き合うことが必要になりそう・・。
桜子が壱晴の助けになり、壱晴が桜子の救いとなる関係になれることを祈ります。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話
|
「付き合ってはいません…今はまだ。でも、お付き合いするつもりでいます」暴れ出した勝己(遠山俊也)の前で交際宣言をした壱晴(藤ヶ谷太輔)。からかわれていると思った桜子(奈緒)だったが…。(引用元:日本テレビ公式)
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」3話のネタバレ
- 勝己(遠山俊也)の前で壱晴(藤ヶ谷大輔)は桜子(奈緒)と付き合うつもりですと言いますが、桜子はその言葉を信じきれずにいます。
すると、壱晴は「僕では、ダメですか?」と・・。
「ダメじゃないです!」と桜子。
二人は交際することになりますが、桜子は壱晴から「好き」という言葉を言われていないことに気が付きます。
壱晴も兄弟弟子・優太(五関晃一)の桜子を「好きなの?」の問いに答える事が出来ません。
打ち合わせで会った壱晴と桜子は今まで通りに打ち合わせをしますが、帰り際に壱晴は「夜、うちに来て欲しい」「桜子、気を付けて」と初めての名前呼び。
壱晴の部屋で「桜子の椅子」を作る為にもっと桜子のことを知りたいと言う壱晴。
がっかりしながらも無理に明るく振舞う桜子に壱晴は「いつも無理してる」と言い、父親の暴力について打ち明ける桜子に「桜子の身体はぶたれるためにあるんじゃない」と頬にキスをして身体に触れますが、桜子は経験不足の為、拒否してしまいます。
壱晴は「桜子のペースでゆっくり進めていこう」と・・。
壱晴は桜子を実家に連れていき、母親に紹介しました。
そこで桜子は壱晴のアルバムに高校生の壱晴が女の子と手を繋いでいる写真を見つけるのでした。
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」3話の感想
- 壱晴はまだ何故自分が桜子に魅かれているのか気が付いていない様です。
でも、確実に今まで肉体関係だけで付き合ってきた女性とは違う様子。
椅子を作る為と言いつつ、単純に桜子のことがもっと知りたいくせに~!(笑)
桜子の笑顔にはヒーリング作用がありますよね。
私も見ていて癒されます。
桜子が見つけた写真の女の子が壱晴のトラウマに関係があるのでしょうか?
11年前というと確かに高校生くらいですよね。
果たして11年前、壱晴に何があったのでしょうか?
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話
|
壱晴(藤ヶ谷太輔)の母の実家で、壱晴と女の子のツーショット写真を見てしまった桜子(奈緒)だったが、それについて壱晴には聞けず、相手の過去には『踏み込まないのがルール』だと自分に言い聞かせ思い悩んでいた。(引用元:日本テレビ公式)
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」4話のネタバレ
- 壱晴(藤ヶ谷大輔)の女の子との写真について「踏み込まないのがルール」と思っている桜子(奈緒)は聞けずに悩んでいましたが、
母親・幸枝(手塚理美)の「踏み込まないのがルール」とリスクを恐れ、変わろうとしない姿に自分の姿を見た桜子は、いつか声の出なくなる理由と写真の女の子について話して欲しいと壱晴に伝えました。
一方、壱晴は工房に遊びに来ていた優太(五関晃一)に声がでなくなる事について聞かれますが、話そうとはしませんでした。
そんな時、師匠・哲(火野正平)が突然倒れ、病院に駆けつける壱晴たち。
すっかり弱った哲の姿を見た壱晴は桜子に過去を話す決意をして、桜子に電話をします。
壱晴は、初めて桜子に会った時、若すぎて仕事を任せるのが不安だったこと、自分にしか作れないものを作っていると言われて嬉しかったことを伝え、
「明日が来るのが当たり前じゃない。伝えられるうちに伝えてたい。前に進みたい」と・・。
工房で会った二人。
壱晴は今、製作中の「桜子の椅子」について話し、桜子の作ったランチを一口食べたあと、話が終わったら」と話を始めます。
女の子の名前は「真織」。
壱晴が初めて好きになった人。
そして、壱晴の目の前で死んだと・・。
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」4話の感想
- 桜子も壱晴も自分の世界を狭くしていた、自分で自分を苦しめていた考えの誤りに気づいたようです。
「明日が来るのは当たり前じゃない」
それは11年前に壱晴がこれ以上ない程、痛感したことでしょう。
高校生という若さで命を終えた大切な人。
しかも自分の目の前でとは!
自殺なのか、事故なのかと色々と想像を巡らせてしまいますね。
やっと一歩を踏み出そうとしている壱晴。
桜子はどう受け止めるのでしょうか?
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話
|
壱晴(藤ヶ谷太輔)は拭い去れない過去のことについて桜子(奈緒)に話し始める。高校2年生の秋、松江で大島真織(中井友望)と出会った壱晴。働かない父に代わり、アルバイトをして家計を支えていた真織は、家から出たいという目標を持っていた。(引用元:日本テレビ公式)
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」5話のネタバレ
- 地元・松山で何不自由ない高校生活を送っていた壱晴(藤ヶ谷大輔)。
無職で暴力を振るう父親に代わり、バイトで家計を支えていた真織(中井友望)。
真織に対する気持ちを最初は同情かと思っていた壱晴でしたが、「好き」だと気付き、頑なだった真織にも次第にその気持ちが伝わっていきます。
二人で過ごした帰り道、酔った真織の父親と出会い怒鳴られた壱晴は「今はまだ付き合っていません。でもお付き合いするつもりでいます」と・・。
壱晴は真織に「一緒に東京の大学に行こう」と提案し、東京の大学に行き一緒に暮らすことが二人の目標になりました。
真織はいつも自転車に乗っていました。
その自転車のブレーキの利きが悪く、壱晴は修理するように勧めていたのです。
家を見られるのが恥ずかしいという真織をいつも壱晴は途中まで送り届けていたのですが、その日は歩道橋で別れました。
いつもの様に横断歩道でない場所を渡ろうとする真織に壱晴は声を掛けますが、たまたま声が掠れてしまい真織には届きません。
その時、一台のトラックが猛スピードで真織に突っ込んできて・・!
「何千回も何万回も考えた。いつもみたいに真織を送っていれば、ブレーキを直していれば、ちゃんと声が出ていれば・・。桜子に聞いて欲しかった」と言う壱晴。
桜子はただ無言でうつむいていました。
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」5話の感想
- 本題から逸れてしまいますが、藤ヶ谷くんの制服姿 素敵でした!(笑)
ジャニーズの方っていくつになっても制服がお似合いになりますよね~。
やはり美しさのなせる業でしょうか?
本題に戻って、相当にヘビーなトラウマです。
大切な人が亡くなった時に後悔したり、自分を責めたりは多かれ少なかれ誰にでもあるでしょうが、壱晴の後悔はあまりにも生々しくて言葉が見つかりません。
うつむいて黙り込んでしまった桜子の第一声が気になりますね。
次回が待ちきれない思いです。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第6話
|
壱晴(藤ヶ谷太輔)の声が出なくなる原因となった過去を知り、表情を曇らせる桜子(奈緒)。過去と向き合い、前に進めたと思っていた壱晴だが、哲先生(火野正平)から「お前は何も変わっていない」と突き放される。(引用元:日本テレビ公式)
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」6話のネタバレ
- 壱晴(藤ヶ谷大輔)から真織(中井友望)の話を聞いた桜子(奈緒)は自分への自信の無さから麻織への嫉妬心に苦しんでいました。
壱晴の「椅子に座って何をしたい?」の問い掛けにも、「真織さんだったら・・」と答えてしまいます。
強い酒を煽る壱晴に優太は「ちゃんと前に進めてる」と壱晴が桜子に過去を全て話したことも「全部知ってほしかったことを、むこう(桜子)だってわかってる」と言ってくれますが、「桜子の椅子」のデッサンが進まずに、優太(五関晃一)の店で悩んでいる壱晴を見ていられずに「誰のために作ってるの?」と聞きます。
答えることが出来ない壱晴。
一方、友人・彩芽(金澤美穂さん)に勇気を貰った桜子は壱晴の家を訪れました。
ソファでうたた寝していた壱晴に「自分のことしか見えてなかった。せっかく心を開いて向き合ってくれたのに・・」
と詫びて、壱晴の手を握り微笑む桜子。
しかし、壱晴は寝言で真織の名を呼び、桜子は部屋を飛び出してしまいます。
桜子を追い掛けてきた壱晴。
「自分のどこが好き?真織さんと似ていても全然違う」と言う桜子に一緒に松山に行ってくれるように頼む壱晴でしたが、桜子は「行かない。真織さんのことを思い出している須藤さん(壱晴)なんて見たくない。行きたいならひとりで行ってきて」と背を向けるのです。
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」6話の感想
- 亡くなった方がライバルって辛い状況ですよね。
しかも永遠に忘れられないショッキングな亡くなり方をしている真織さん。
自分と環境が似ている人なだけに余計に意識してしまう桜子の気持ちも分かりますが、壱晴の中に真織と桜子を比べる気持ちがあったら、桜子には話していないのではと思います。
そのことをどうやったら桜子に分かって貰えるでしょうか?
壱晴が驚異的に不器用なので、時間は掛かりそうですが、二人が分かり合える日が一日も早く訪れる様に祈ります。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第7話
|
壱晴(藤ヶ谷太輔)は桜子(奈緒)に、一緒に松江に行かないかと提案するが、断られてしまう。一人ででも松江に行こうとする壱晴だったが、真織の事故が脳裏をよぎり、なかなか前に進むことができない。(引用元:日本テレビ公式)
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」7話のネタバレ
- 前に進む為に松江に行かなくてはと思いながらも出来ない壱晴(藤ヶ谷大輔)。
父親・勝己(遠山俊也)に殴られ痣を作りながらも、弱い勝己を一人に出来ないという母親・幸枝(手塚理美)の言葉を聞き、桜子(奈緒)は壱晴と松江に行くことを決心します。
壱晴と真織との思い出の場所を巡る桜子。
真織の墓参りの後、ひどく荒れた真織の家を訪ね、二人は壱晴と真織の思い出の穴道湖へ。
「これでやっと前に進めるね」と言う桜子に、壱晴は「ごめん、この街に来て桜子と前に進めると思った。でも、真織は生きてるんだ。忘れなくちゃと思ったけど、どうしても、忘れられない。桜子と一緒にいる間もずっと・・」と・・。
そして、桜子の家で勝己に会った時に桜子と真織が重なったこと、桜子と結婚すれば真織を消せるかと思ったことを打ち明け、恋ではなかったと言う壱晴。
桜子は、「声、出るようになるといいね。須藤さん(壱晴)の声が出るようになれば、私はそれでいい」。
そして真織のことを忘れなくていいと、この2か月、ありがとう。人を好きになるって、こんなに辛いんだね。私、須藤さんを好きになって良かった」。
最後に「椅子を作って」と言い残して、桜子は一人泣きながら松江の街を歩くのでした。
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」7話の感想
- まったく予想外の展開になってしまいました。
本当に壱晴は真織を消す為だけに桜子と付き合ったのでしょうか?
桜子の中に自分に必要な何かを見つけたからだと私は信じたいです。
わざわざ松山まで付き合って、これだけ酷いことを言われても、一言も壱晴を責めない桜子が不憫でなりません。
壱晴の耳元で「真織は死んでるよ~!」と叫びたい気分です。
「桜子の椅子」を作るなかで、壱晴が現実と自分の本当の気持ちと向き合ってくれます様に!!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第8話
|
松江で桜子(奈緒)と別れた壱晴(藤ヶ谷太輔)のもとに哲先生(火野正平)が退院したという知らせが入る。東京に戻り、柳葉(五関晃一)の店を訪れた壱晴は、哲先生には今でも想い続けている一人の女性がいることを知る。(引用元:日本テレビ公式)
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」8話のネタバレ
- 松江で別れた壱晴(藤ヶ谷大輔)と桜子(奈緒)。
帰京した壱晴は優太(五関晃一)の店で退院した哲(火野正平)と会い、優太から哲には「想い続けている人」がいると聞かされます。
桜子に壱晴を忘れさせる為に彩芽(金澤美穂)は合コンを計画していました。
ある日、工房にやって来た哲に誘われて壱晴は材木問屋を訪れます。
そこは今は亡き哲の想い人の家でした。
哲は「迷ったら木を触れ」「桜子さんの椅子を見せてくれ」と、そして「桜子さんに見せてやれ」と・・。
工房の外で木の香りを嗅いだ桜子は壱晴の気持ちに気付くのですが、そのまま合コンへ。
帰宅した桜子が妹・桃子(浅見姫香)にもういい人は見つからない、そういう恋だったと言うのを母親・幸枝(手塚理美)が聞いていました。
工房に来た優太に「桜子の椅子」を叩きつけて壊し、自分には誰かの為に寄り添う家具など作れないと言う壱晴。
「自分には優太と違って他に出来ることはない。哲先生の家具を作り続ける」と言う壱晴に優太は自分が家具職人を辞めたのは哲が壱晴に工房をあげたからで、哲は優太の前ではいつも壱晴を褒めていたことを告げ、「俺は認めないからな。今のお前を俺は絶対に認めないからな。」と出て行き、残されたかな壱晴は一人で泣くのでした。
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」8話の感想
- 哲先生のお話、とても素敵ですね。
実らない恋でも生涯ただ一人の女性を想い続けるなんて・・。
優太も本当は家具職人を続けたかったのに、師匠の期待の兄弟弟子がこのていたらくでは怒りたくなる気持ちは十分に分かります。
申し訳ないのですが、壱晴は本当に面倒くさい男ですよね~(笑)。
桜子が好きで桜子を必要としている自分と素直に向き合えばいいのに・・。
というのも、傍観者だから言える意見でした。
どの様に壱晴がこの難局を乗り越えるのか?
楽しみに見守りたいと思います。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第9話 |
これからは自分を認められるようになりたいと、目の前の仕事に全力で取り組む桜子(奈緒)。そんな矢先、壱晴(藤ヶ谷太輔)から、新しい椅子の作成をやめると連絡がありショックを受ける。(引用元:日本テレビ公式)
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」9話のネタバレ
- 桜子(奈緒)が真摯に仕事に取り組む中、壱晴(藤ヶ谷大輔)から「桜子の椅子」の制作ををやめたとメールが来ます。
パンフレット用の写真を撮りに工房に行った桜子は壱晴から個展の開催もやめたと聞かされました。
哲(火野正平)の病状が悪化し、壱晴が病院に行くも哲に「桜子さんの椅子を作れ」と追い返されてしまいます。
風邪で寝込んだ桜子に母親・幸枝(手塚理美)は「今までごめんね」と桃子(浅見姫香)と同居するから桜子は自由に生きて欲しいと・・。
哲は壱晴に愛する人への想いを打ち明け、「その椅子に座って、桜子さんにどう過ごして欲しいんだ?」と問い掛けたのです。
壱晴は、桜子の言葉、桜子と過ごした時間を想いながら、「桜子の椅子」を作り始め、8か月後、ミニチュアの椅子が完成。
哲にも「いいんじゃないか」と認めて貰うことが出来ました。
哲の葬式で優太(五関晃一)は家具職人への復職を壱晴に志願し、壱晴は「個展やることにしたから、優太に手伝ってもらわないと」と歓迎するのでした。
12月10日。
一人暮らしの桜子は桃子が実家から持ってきた郵便物の中に壱晴の個展の案内状を見つけます。
今日が最終日。
桜子のお陰でもう大丈夫と思っていた壱晴が感謝のスピーチをしていると、突然、声が・・。
桜子は案内状を手に会場へと急ぎましたが・・。
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」9話の感想
- やっぱり壱晴は桜子を想っていたんですね。良かった~。
そのことを辛抱強く、命がけで気付かせてくれた哲先生に感謝です。
トラウマを乗り越え、スッキリと自信に溢れて見えていた壱晴ですが、まさか大切なスピーチの最中に声が出なくなるなんて!
個展には間に合わなかった様子の桜子ですが、無事に壱晴と再会することは出来るのでしょうか?
今度こそ桜子は壱晴の「記念日反応」を治すことが出来るのでしょうか?
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第10話 |
スピーチの途中で突然声が出なくなりざわつく人々の中、呆然と立ち尽くす壱晴(藤ヶ谷太輔)。個展の案内を受け取った桜子(奈緒)は封筒の中に手紙が添えられていることに気づく。(引用元:日本テレビ公式)
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」10話のネタバレ
- 桜子(奈緒)に届いた個展の案内状には壱晴(藤ヶ谷大輔)の手紙が同封されていました。
「桜子の椅子を作っている間は桜子のことだけを想っていました。
別れて気付いたことがあります。
僕はあなたに恋しています。
傷つけてばからだったけど、これからはあなたに寄り添いたい。
そんな思いを形にして椅子を作りました」と・・。
個展会場で桜子は「桜子の椅子」に腰かけて涙を流します。
優太(五関晃一)から声が出なくなった壱晴が飛び出して行ったと聞いた桜子も会場を飛び出し、必死に壱晴を探しました。
歩道橋の下に桜子を見つけた壱晴は「桜子!」と叫ぶことが出来たのです。
桜子は椅子に座って感動したことを伝え、真織が心にいる壱晴を好きになったのだと、そして壱晴の背負っている荷物を半分分けて欲しいと土下座を!
壱晴は「今のプロポーズじゃないよね?」と確認してから、「好きです。僕の荷物を背負わせることになるかもしれないけど、それでもあなたと生きていきたいです。僕と結婚してくれませんか?」とプロポーズ。
二人は抱き合い、キスを交わします。
桜子の父親・勝己(遠山俊也)も無事に説得し、壱晴と桜子は同棲を始めました。
街で真織の幻を見掛けた壱晴はそっと「さようなら」と告げます。
帰宅してうたた寝している桜子の手に触れる壱晴。
「おかえり、壱晴さん」「ただいま、桜子」穏やかな空気の中で二人は抱き合うのでした。
- ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」10話の感想
- 素晴らしい最終話でした!
これ以上のものは望めないでしょう!というくらいに!
壱晴(藤ヶ谷大輔)はめちゃめちゃ格好良くて、桜子(奈緒)はひたすら可愛くて・・。
桜子の母親・幸枝が反対して暴れる父親・勝己をビンタする場面は本当にスカッとしました(笑)。
そんな勝己に桜子を「こんな素敵な女性に育ててくださったことに心から感謝します」と言う壱晴!
男前過ぎます。
まさに理想のラストシーンでしたね。
自然に涙が溢れて止まりませんでした。
本当に素晴らしいドラマでした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、huluなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」の概要
家具職人の壱晴は、毎年十二月の数日間、声が出なくなる。
原因は過去にあったが、誰にも話さず生きてきた。
一方、会社員の桜子は困窮する実家を支え、恋とは縁遠い。
二人は知人の結婚式で偶然出会い“一夜”を過ごすが、後日、仕事相手として再会し…。
欠けた心を抱えた二人が戸惑い、傷つきながらも歩み寄っていく道のりの痛みと温もり。(引用元:ウィキペデイア)
ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」の出演者、放送情報
須藤壱晴:藤ヶ谷太輔
本橋桜子:奈緒
柳葉優太:五関晃一(A.B.C-Z)
佐藤哲:火野正平
原作:窪美澄
制作:日本テレビ
放送:2020年
ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」の見どころ
大切な人の死をどうしても忘れることができず、毎年12月のある時期になると1週間ほど声が出なくなる「記念日現象」が起こる青年。
父親の会社が倒産してからずっと家計を支えてきてこの状況から逃れたいと思う女性。
二人が互いに自分のために恋をすることで「一生添い遂げる」ことへの意味を問う物語となっています。
一見前向きに生きているように見える人であっても、ひたむきに隠し続ける欠けた心。
ともに生きるとは何か。それが互いの荷物を一緒に背負うことだと気付いた時・・・愛はどこに向かうのだろうか。
彼らが結果選択した人生とは。
人を想う優しさと、身勝手な残酷さに揺れる・・・
「好き」だけでは前に進めない二人のラブストーリーに目が離せません。
ドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」の感想
40代男性
最後まで丁寧なストーリー展開に好感が持てました。
自分の想いや相手を大切にするということや自分を見つめるという人間にとってとっても大事な気持ちを思い出すことができました。
二人とも有難う。
最後は、素直に相手に向き合い、素直に自分の想いを告白でき 微笑ましく思いました。
少し休んで また立ち上がるためのパートナーに幸あれ。末長くお幸せに!
20代女性
下手なんだけど、鉄板の純愛ラブストーリーがいい感じだった。
藤ヶ谷くんの初恋の人が目の前で事故に。
そのトラウマのため、毎年彼女の命日になると声が出なくなる苦難の日々・・・
そして、成長したある日、境遇が似ていた奈緒に恋をして・・・
しびれますね〜〜〜!!!
あと奈緒ちゃんがかわいかった。あな番と同じ人とは思えない。
奈緒ちゃんの普通の女の子の演技見るの初めてだったけどいい演技だったな。
50代男性
過去の悲劇のトラウマで心に傷を抱えた主人公の青年と父のDVに耐えながら実家に暮らすヒロインの切ないラブストーリー。
キャラクター設定もそうだけど、ストーリー自体かなり重いので、軽いラブストーリーのつもりで気軽に見るとちょっと重すぎるかも。
ただ、純愛ものとしては間違いなく面白いしからオススメ!
藤ヶ谷太輔くんの演技が少し浅く感じましたが、奈緒ちゃんがとても魅力的でした。
まとめ
以上、藤ヶ谷太輔・奈緒主演のドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
それぞれに欠けた心を持つ2人が出会い、恋に落ち、共に歩むと決めるまでの長編小説を実写化。
誰かと一緒にいたくなる、ほんのり切ないラブストーリーです。
huluでやめるときも、すこやかなるときもの動画は全て無料視聴できます。
2週間以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!
ジャニーズ出演の2021年春ドラマ
2021年4月から6月にかけて放送されているジャニーズ出演ドラマを紹介します。
各記事では、あらすじやネタバレなどジャニーズが出演するドラマの詳細情報を紹介していますのでぜひご覧ください。