2007年10月2日に城島茂などが主演で放送のドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」
石原さとみ主演でお送りする「未来同窓会」を皮切りに、城島茂や阿部サダヲといった個性派タレント・俳優の作品も登場!
更に松下由樹なども登場の、今回も豪華キャストを贅沢に詰め込んだ、オムニバスドラマです。
ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」は動画配信サイトでは配信がなく、TSUTAYA DISCASでのみレンタルが可能です。
TSUTAYA DISCASの無料期間を利用すると、ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」
を1話から最終話まで全話無料視聴できますよ。
ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」の動画を無料視聴する方法
ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」は動画配信サイトでは配信がなく、TSUTAYA DISCASでのみ無料レンタルが可能です。
TSUTAYA DISCASは通常月額2,659円(税込)かかる動画配信サービスですが、初回登録から30日間は無料で利用することができます。
(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)
期間中であれば旧作DVDが借り放題のため、ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」のDVD(全1枚)は全話無料でレンタルできますよ。
2枚1組で発送される仕組みのため、ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」のDVD全1枚を一度にレンタルしても発送されません。
そのため、ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」の関連作品
のどちらかを一緒にレンタルすることをおすすめします。
旧作の作品であれば1度に借りられる枚数に制限はなく、無料期間終了までに返却しておけば追加料金もかかりません。
TSUTAYA DISCASには、ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」に出演している城島茂の所属グループTOKIOのメンバー出演作品が揃っています。
著作権上の理由で動画配信サービスでは取り扱いがない作品は多くあります。
TSUTAYA DISCASはレンタルサービスのため、動画配信サービスでは見ることのできない作品も多く取り扱われているのです。
まずはTSUTAYA DISCASの無料お試し期間でドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」をチェックしてみてくださいね!
ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」の動画まとめ
ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」は、TSUTAYA DISCASで全話無料レンタルできます。
(画像引用元:TSUTAYA DISCAS)
TSUTAYA DISCASは30日間無料お試し期間があり、無料期間中に解約すればお金は一切かかりません。
第1話 「未来同窓会」
|
松井春香(石原さとみ)は、同窓会の会場に向かっていた。高校を卒業して以来、3年ぶりに会う仲間たちの姿に思いをはせながら、“3年3組同窓会”という張り紙が貼られた部屋のふすまを開けると・・・(引用元:フジテレビ公式)
- ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」1話のネタバレ
- 20歳という人生の節目に、松井春香(石原さとみ)は、高校時代の友人5人が待つ同窓会会場に向かっていた。
“3年3組同窓会”の張り紙に、当時の友人たちの姿に思いを馳せながら、同窓会のふすまを開けた春香だったが、直ぐに部屋を間違ったと気づく。
その部屋に集まっていたのは春香よりも30歳は上の世代であろう紳士淑女達であったからだ。
慌てて扉を閉めて確認するが、招待状の案内にあるのはその部屋を示している。
春香は混乱するが、まとまらない頭でふすまを開けると、「久しぶり!」と部屋にいたとある紳士が話しかけ、驚きを隠せない春香に「全然変わってないね」と女性やほかの人達も矢継ぎ早に話しかけてきた。
混乱がさらに加速する春香を他所に、お酒は進み、大いに盛り上がりを見せる。
年配の5人が次々に繰り広げるエピソードは、春香も身に覚えのあるものばかりだったで、懐かしさを感じる春香であったが。
- ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」1話の感想
- 主人公の春香と同様に混乱します!楽しい感じで始まり冒頭から、徐々に謎が深まっていきまさに奇妙の森じわじわと迷い込んでいく感覚に陥ります。高校生と大人の時間を行き来するが、特に何かに襲われるでもなく、謎だけを残してハラハラした気持ちで終始楽しめる作品でした!!そして、見ている人も最後まで騙される、自分ではなく他人がおかしいんだという想い込んでしまう心理を巧みについた巧妙なストーリーです。どこか心温めるようなほのぼのとのした同窓会、でも何かがおかしいと、恐怖を感じるでもなくまさに奇妙というにふさわしい話でした。
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第2話 「カウントダウン」
|
本多惣太郎(阿部サダヲ)は高校教師。ある朝、校庭に人だかりができていた。人だかりの向こうには、整然と並べられた無数の机。そばにいた生徒に事情を尋ねるが、どうも要領を得ない。(引用元:フジテレビ公式)
- ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」2話のネタバレ
- 不人気高校教師である本多惣太郎(阿部サダヲ)は、仕事でも家庭でも上手くいかない日々を過ごしていた。
世の中に不満のある生活の中で、校庭に無数の机が並べられているという事件が発生する。
学校中が騒然となっており、何事かと驚く惣太郎。教師として窓から乗り出し面白がる生徒を注意し席へと促すが、座る机がないことを指摘され、痛いところを突かれた惣太郎は激怒してしまう。
生徒たちの群れをかき分け校舎の窓から見た校庭の机は、数字の「9」を表しているように見え、後に学校中の机を使用して描かれたものと判明する。
校舎一面に広がるその様は、まさにナスカの地上絵のようにすら見える壮大なものである。
犯人は生徒と断言し犯人捜しを試みる惣太郎であるが、犯人捜しは難航する。そして、校舎から見下ろす数字は日を追うごとに変化していった・・・。
- ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」2話の感想
- 壮大なスケールで描かれた物語でした!主人公の惣太郎は物事がうまくいかず世の中に強く不満を抱いており、その怒りで空回りしてばかり・・・。校庭の数字は何を表すのか?カウントダウンと共に変化する環境、怒りの限界に達する惣太郎、その動向全てが気になってしまう物語でした!!世の中の変化に対応できず、馬鹿にされ逆境に立たされてもなお頑なに自分の考えを曲げない惣太郎を哀れに思いつつも、最後まで自分の考えを信じた主人公の生き方も考え深い作品で、救われて欲しいと応援してしまうほどに不遇!!そして最後にはとんでもないオチが・・・!!!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第3話 「自販機男」
|
新型浄水器のセールスマンをしている浜口直樹(城島 茂)は、その日も仕事がうまくいかず、1台も売れないまま夜になり、ひとりで公園にあるベンチで飲んだくれながらクダを巻いていたが、酒が切れてしまう。(引用元:フジテレビ公式)
- ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」3話のネタバレ
- 浜口直樹(城島 茂)は、セールス営業が苦手なサリーマンだが、成績は最下位で落ち込む日々を過ごしていた。
ある日、公園でやけ酒用の缶ビールを購入しようとするが、壊れているのか商品が出てこない。
日頃のうっ憤や酒に酔っていたことも相まって、自販機を蹴り飛ばすが、出てくるのは嫌がらせのような缶ビールばかりで、奇妙に感じその日は帰宅する。
しかし、その日を境にその自販機が気になり頭から離れない直樹は、またしても公園に行き、その自販機と対峙する。
自販機の利用者を見ていると、まるで利用者を選んでいるかのような自販機の対応に驚く直樹。
その様は、まさに自販機というよりも客の求める商品を販売するセールスマン。
そして、常連のホームレースが自販機からお酒を取り出したことからあるヒントを得る。
ホームレスの言う自販機と直樹とが同じとはいったい…。
- ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」3話の感想
- 奇妙だが考えさせられます!物語はここ温まるもので、自販機が人だったらを的確に表しています。セールスマンという欲してない人に売りに行く営業マンと、お客から足を箱で買いに来てくれる自販機の対比で物語が構成されていますが、営業マンであれば欲している人が向こうから来てくれるなんて夢のようなシチュエーションを一度は夢見たことあるでしょう!しかし、もしそうなった場合の場合も大きなもの・・・。身近にある自販機だからこそ、もしこの箱の中に人が入っていたらという誰もが想像し得る部分を映像化した物語です。作品を見た後は、町の自販機にも歩んできた歴史があるんだろうなーと想像してしまうこと必須です!!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第4話 「ゴミ女」
|
フリーライターの伊藤絵美(松下由樹)は、女性誌の編集長の指示で、渋々、郊外にあるゴミ屋敷に向かっていた。今日の取材相手は、その屋敷に住む“ゴミ女”だ。(引用元:フジテレビ公式)
- ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」4話のネタバレ
- 気が乗らないと嫌々あるゴミ屋敷へ向かう伊藤絵美(松下由樹)は、売れないフリーライターであり、編集長の指示には逆らえない。
恐る恐る向かう絵美に対して、そのゴミ屋敷の女主人である安村時子(佐々木すみ江)は、絵美を誘い込むように屋敷の中へ案内する。
屋内の異様な光景と匂いに気を取られ、落ち着き払った時子に終始翻弄される絵美であったが、「なぜゴミを集めるのか?」との問いに、物には捨てた者の人生が映し出されているのだと時子から諭される。
初めは時子の言葉に納得のいかない様子だった絵美だが、徐々にその言葉に魅了される。
再度ゴミ屋敷を尋ねる絵美だが、どうしても最初に来た時にみた時計が心の中に引っかかる。
ゴミ屋敷には自分が過去に置き去りにしていった数々の思い出が散らばっており、絵美は時子の言葉の意味を徐々に理解し始める。
- ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」4話の感想
- 単なるホラーではない!考えさせられる物語!!そして、見終わったあなたは断捨離することを戸惑うようになるはずです。人は節目で所有している物を記憶と一緒に捨てしまいます。捨てる事が、選ばなかった分岐点を完全に諦めることになると信じて捨てるのでしょう。ゴミ屋敷が一転して、四次元ポケットにでもなったかのような不思議な空間が描かれています。また、未練を記憶ごと消し去るために物を捨てるという行為そのものを考えさせられます。そして、怖いのはゴミを集める側だけでなく、なんでもゴミとして出してしまう方もでは・・・?
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
第5話 「48%の恋」
|
ひとりの天使研修生(岡田義徳)。天使になるための最終テストを前に緊張している。テストの内容は、運命で決められた1組のカップルを無事に結びつけるというもの。(引用元:フジテレビ公式)
- ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」5話のネタバレ
- 天使研修生(岡田義徳)が天使になるためには、地上にいる1組の男女の運命の赤い糸を実現しなければならない。
上原菜摘(白石美帆)と川島靖之(山崎勝之)は相性99%と運命でつながっているが、天使が介入しなければ2人はその糸を手繰り寄せ、出会うことすらできない。
天使とはいえ人間に直接の介入はできないが故に、天使研修生も頭を凝らして、あの手この手を使い、偶然を装い運命の二人を巡り合わせる。
天使研修生のおかげで二人の運命は徐々に手繰り寄せられるが、もう一人の登場人物により、計画は大きく繰り始め、研修生には大きな障害として立ちはだかる。
自体を重く見た天使研修生は、思考を巡らし対策するが、なかなかに手ごわい人間の思いに苦戦し苦悩してきてしまう。
二人の恋愛を通じて天使研修生も成長していくことになるのだろうか…?
- ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」5話の感想
- 古き良き王道の△関係ラブストリー!片やフリーター、片やエリートという両極端のはざまで揺れ動く女心!!もう絶対両想いじゃん、なんで早く告白しないの?とツッコミたくなるような甘酸っぱい青春のような恋愛が描かれています。また、放送された年代が古いこともあり、スマホではなくガラケーというのが一つのポイント。ガラケーならではのすれ違いが妙に懐かしくも感じる作品でした。最後まで予想ではなくしっかりと幸せとなった描写を残し物語を見ている人をホッとさせてくれ、当人達に確信はなくともどこかで理解しているような描写が憎いっ!!
- 動画共有サイトで無料視聴
-
|
公式サイトで視聴 |
動画共有サイトは、公式の動画ではないため低画質・低音質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルス感染することもウイルス感染することもあります。
違法動画にはこのようなリスクもあるため、TSUTAYA DISCASなどの公式サービスを利用することをおすすめします。
動画共有サイトで視聴する際は自己責任でご視聴ください。
ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」の概要
『未来同窓会』は3年後の同窓会に行った主人公を待っていたのは30年後の同級生たちだった…。
『カウントダウン』は摩訶不思議な現象に巻き込まれたある教師が主人公の物語。
『自販機男』は意志を持つ不思議な自動販売機との交流を描いた摩訶不思議な物語。
『ゴミ女』は昔捨てたゴミから過去の記憶が甦る、仕事に生きた女性の物語。
『48%の恋』は恋と運命のいたずらをテーマに描いた物語。
それぞれ豪華キャストによる奇妙なドラマを楽しめます。
(引用元:amazon prime)
ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」の出演者、放送情報
案内役:タモリ
「未来同窓会」主演:石原さとみ
「カウントダウン」主演:阿部サダヲ
「自販機男」主演:城島茂(TOKIO)
「ゴミ女」主演:松下由樹
「48%の恋」主演:白石美帆
制作:フジテレビ
放送:2007年
ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」の見どころ
「未来同窓会」はタイムスリップものではなく、切なさを禁じ得ない感動ストーリー。このドラマは、石原さとみだからこそ成立しています。
「カウントダウン」は突如校庭に現れた机が徐々に減り、0になった時、いったい何が主人公の身に起こるのかに注目です!
「自販機男」は、まさしく営業職の人間の胸には突き刺さるストーリー。営業成績がずっと悪い主人公が機械に惹かれていくという、現代社会の皮肉な現実を表現。
「ゴミ女」は、キャリアを積んできた仕事の女の物語。”自分の人生には必要ない”と思ったものをどんどん断捨離していきますが、実は「自分自身」をも捨ててしまったという事に気付く・・・怖い話です!
「48%の恋」のラストは、少女漫画のようなラブ・ストーリーです。
ドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」の感想
40代男性
「自販機男」に出てきた城島のキャラがなんかすごくリアルでした。「自販機になりたい」という願望もなんかシュールで、一番印象に残っている話がこれですね。
30代女性
わりと最近まで片付けられない女だったので、個人的に突き刺さったのが「ゴミ女」でした。もちろん自分を重ねていたのは松下さんの方ではなく、ゴミ屋敷の住人ですが。身につまされたという意味で、今回一番怖かった話です。
40代女性
癒し枠な「自販機男」がよかった。いい人にはタダでくれたり当たりを出してくれるけど、嫌いな客は無視するという設定がいい。こんな自販機あったら頑張れるよな~と思う。結婚式のくだりはホロリとしてしまった。
まとめ
以上、城島茂主演のドラマ「世にも奇妙な物語2007年秋の特別編」の動画を1話から無料視聴する方法と配信しているサービスの紹介でした。
「世にも奇妙な物語 2007年秋の特別編」は、2007年にフジテレビ系列で放映された『世にも奇妙な物語』シリーズの一つ。
今作も豪華な主演やキャストのミステリードラマで見せる迫真の演技は、作品の中に引き込まれてしまいますよ。
TSUTAYA DISCASで世にも奇妙な物語2007年秋の特別編のDVDは全て無料レンタルできます。
30日以内に解約すればお金は一切かかりませんので、これを機にぜひチェックしてみてください!